ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

『鎌倉ものがたり』第36巻新発売

2021年09月19日 | 西岸良平

西岸良平先生の『鎌倉ものがたり』、コミックス第36巻が発売になりました。近所のコンビニで購入することができました。

 

 


アクションコミックス 2021年9月9日 第1刷発行 

第35巻の発売が2019年8月8日だったので、2年ぶりのコミックスです。

第361話「不思議なカレーライス」から第368話「桜の園遊会」まで全8話が収録されています。雑誌掲載回数は27回なので、毎号の掲載ページは少なくなっているようです。

私が『月刊まんがタウン』を購読していたのは、2016年10月号までです。今は本の整理、処分を考えなければならない時なので、新刊の購入は控えています。

それでも、好きな本はどうしても購入してしまいます。電子書籍にすることもできません。そんなわけで、コミックスで初めて読むことになります。

「鎌倉ものがたり」は『漫画アクション』1984年2月9日号に、初めて掲載されました。「新シリーズスタート !!」となっています。次の掲載は3月で、月イチの連載でした。

『漫画アクション』への連載は2000年8月22・29日号の「187話 送り火」までで、この号のお知らせには、「・・・なお、『鎌倉ものがたり』は本誌兄弟誌『まんがアクションファミリー』で11月よりひき続き掲載されます。御愛読の程よろしくお願いします。」と告知されていました。

そして、『月刊まんがタウン』の2000年12月創刊号に、「188話 紅葉ガ谷殺人事件」が掲載され、連載が始まりました。

『月刊まんがタウン』に連載が移ってからでも、もう20年が経つんですね。

「西岸良平まんが館」更新しました。

西岸良平まんが館

コメント

『三丁目の夕日』 祝! 連載1000回

2020年02月05日 | 西岸良平
西岸良平先生の「三丁目の夕日」が、令和2年(2020年)2月5日発売の『ビッグコミックオリジナル』2月20日号で連載1000回を達成しました。西岸良平先生おめでとうございます。


巻頭のページは「連載1000回到達!!」の記念カラーページです。2ページ目は「旧国立競技場1964ペーパークラフト グレードアップ版を100名にプレゼント!!」です。

3ページ目から「ご愛読に感謝感謝の連載1000回巻頭カラー」の作品「夕日町ネコリンピック」が始まります。カラー4ページ、モノクロ8ページの計12ページです。

そして、特別企画「“三丁目”を歩く。」3ページと続きます。特集の最後は「特別綴じ込み付録ペーパークラフトの作り方」です。この号には「旧国立競技場ペーパークラフト」が付録として綴じ込まれています。

「三丁目の夕日」の連載900回は『ビッグコミックオリジナル』2012年6月20日号でした。

祝!「三丁目の夕日」連載900回達成

この中では「連載1000回は4年半後ですね。」と書いていますが、月イチ連載となったことから、7年半が経過することになりました。この日を迎えることができて本当にうれしいです。

このブログでも何回か「三丁目の夕日」について触れています。月イチ連載になった時のブログです。

西岸良平『三丁目の夕日』

コミックスも第67巻が発売になりました。




ビッグコミックス 2020年2月4日初版第1刷発行

第977話「宇宙大決戦」から第991話「耕太とアリジゴク」まで全15話が収録されています。(コミックスには話数は記載されておりません。)

「三丁目の夕日」全1000話の記録です。

西岸良平まんが館「三丁目の夕日」


コメント

西岸良平『夕焼けの詩』第66巻新発売

2019年08月31日 | 西岸良平
西岸良平先生の『夕焼けの詩 三丁目の夕日』第66巻が発売になりました。サブタイトルは「お絵描き歌」です。


ビッグコミックス 2019年9月4日初版第1刷発行

帯にあるように、約1年半ぶりの新刊です。

帯を外すと、先生のイラスト全体が現れます。このイラストは「お絵描き歌」のとびらイラストですが、カラー化のためでしょうか、微妙に違っています。


コミックス第66巻には、第961話「消えたカステラ」と第963話「三日坊主」から第976話「茶碗蒸し」まで全15話が収録されています。(コミックスには話数は記載されておりません。)

第65巻に収録されていなかった第961話「消えたカステラ」は、無事に第66巻に収録されました。

「三丁目の夕日」の最新話は、『ビッグコミックオリジナル』2019年16号掲載の、「夏の祈り」です。この作品は第994話になります。

ついに第1000話が見えてきましたね。今のペースで掲載が続くと、来年2月20日号(第4号)で達成でしょうか。楽しみに待っています。

「西岸良平まんが館」更新しました。

西岸良平まんが館


コメント

『鎌倉ものがたり』第35巻新発売

2019年08月08日 | 西岸良平
西岸良平先生の『鎌倉ものがたり』コミックス第35巻が発売になりました。今回は忘れないように予約をしておき、8月8日(木)に届きました。



アクションコミックス 2019年8月8日 第1刷発行 

第34巻の発売が2017年7月28日だったので、2年ぶりのコミックスです。2000年から2017年までは毎年1冊は発行されていたので、雑誌1号あたりの掲載量が減少しているのだと思います。無理をしないで掲載を続けていただきたいですね。

第352話「肉球の契り」から第360話「新年会破壊作戦-根津弥甚八の陰謀-」まで9話が収録されています。

私が『月刊まんがタウン』を購読していたのは、2016年10月号までなので、このコミックスは初めて読むことになります。

『月刊まんがタウン』は2000年12月号の創刊からずっと購入していましたが、読むのは「鎌倉ものがたり」だけでした。今は雑誌を購読していないので、情報はまったく入ってきません。

「鎌倉ものがたり誕生35周年記念フェア」が開催されるんですね。

「鎌倉ものがたり」は『漫画アクション』1984年2月9日号に、初めて掲載されました。「新シリーズスタート !!」となっています。次の掲載は3月で、月イチの連載でした。

西岸良平先生の『漫画アクション』への作品掲載は、1974年6月20日号の「ヒッパルコスの海」から始まり、「ロマン劇場」、「シリーズ・新生活読本」、「蜃気郎」、「青春奇談シリーズ」と珠玉の短編を中心に描いてきました。そして、これに続く新シリーズが「鎌倉ものがたり」でした。

『漫画アクション』への連載は2000年8月22・29日号の「187話 送り火」までで、この号のお知らせには、「・・・なお、『鎌倉ものがたり』は本誌兄弟誌『まんがアクションファミリー』で11月よりひき続き掲載されます。御愛読の程よろしくお願いします。」と告知されていました。

そして、『月刊まんがタウン』の2000年12月創刊号に、「188話 紅葉ガ谷殺人事件」が掲載され、連載が始まりました。

今年が2019年なので、1984年から35年になるんですね。

双葉社の特設ページ「鎌倉ものがたり誕生35周年」を見ると、いろいろな行事が予定されているようです。

コメント

銚子にもブックオフが

2018年06月09日 | 西岸良平
銚子にもブックオフができました。やっと!というべきでしょうか。5月25日(金)がオープンでした。

オープンしてしばらくは混んでいるようなので、行きませんでした。今日初めて行ってきました。広いですね。ブックオフ・プラスということで、衣類なども多いです。

コミックスもたくさんありました。少し前だったら、ゆっくりと隅から隅まで見て回ったと思います。しかし、今は蔵書を増やすのは断念して、新刊もほとんどはイーブックスでデジタル書籍を購入しています。

気軽に購入できるので、ついつい買ってしまいます。もう800冊を超えました。すでにコミックスで持っている作品も再度購入しています。読みたいときに、探さなくてもすぐ読めるのがいいですね。

そういう訳で、せっかくのブックオフも以前のようには行かないと思います。今日は西岸良平関連作品2冊を購入しました。

映画『DESTANY 鎌倉ものがたり』公開記念スペシャル !! 『鎌倉ものがたりマガジン』です。


「双葉社スーパームック」で、13編が収録されています。

このような雑誌の増刊形式のコミックスは、発行時に入手しないと、後で入手するのが難しくなります。これまでに3冊が発行されています。


鎌倉ものがたりベストセレクション『月刊まんがタウン』2002年3月号増刊


鎌倉ものがたり特集号『漫画アクション』2006年7月2日増刊号


鎌倉ものがたり特集号『漫画アクション』2007年6月23日増刊号

この発行はまったく知らなかったので、入手できてうれしいです。

もう一冊購入したのがこちらです。


『三丁目の町角スナップ~昭和30年代の春・夏・秋・冬~』

『三丁目の夕日』に掲載された齋藤利江氏の写真とコラムの特集です。2018年1月3日の初版第1刷発行でした。

「三丁目の夕日 開運セット」として、『月イチ三丁目の夕日 福の神』とセットで2017年12月1日に発売されたようです。

『月イチ三丁目の夕日 福の神』は2010年10月発行のコンビニ版コミックスです。現在の「決定版マイファーストビッグ 三丁目の夕日」の前のシリーズです。

こちらも入手できて良かったです。値段はどちらもワンコイン+消費税でした。



コメント