石毛博史投手、篠塚和典選手に続いて、銚子利夫選手がカード化されました。9月26日にエポック社から発売された『EPOCH 2020 横浜DeNAベイスターズ STARS&LEGENDS プレミアムベースボールカード』に登場です。
レギュラーカードも50枚限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/517edbaa289650fa2ce4a5f1aa24368c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/42437c94cbbe5fce5bb53077dd99dcd3.jpg)
スペシャルインサートカードは直筆サインカードで49枚限定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/8fc01fa7d8149d48d34c0b6e4003b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/a0ebe6aa7fdcdfef89b577a10002de5c.jpg)
写真画像からのスキャンです。金色は比較的きれいにできますが、全体にぼやけてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/7675f25688fc20a6541379132ab31320.jpg)
「STAR SIGNATURE」は37枚限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/7e8786df933f89f51446f08442d8da7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/3608f10267a9c85417a39e9353cc9180.jpg)
このカードはホワイト版で、他にブラック版がありますが、これは1枚限定なので入手は無理ですね。
カードはオークションで購入しましたが、ワンタッチ・マグネットホルダーに入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/aa96cfeb6e8818a5259667a4e6cfd5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/933b3e0886f8b01273697c3f6ff7a2e8.jpg)
「専用ケース入り直筆サインカード」とのことなので、販売時からこのような形なのでしょうね。
銚子利夫選手のこれまでのサインカードです。
BBM2005 横浜ベイスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/13de9b493eadc0e36470b7b241c2a862.jpg)
BBM2008 ホエールズ・ベイスターズ横浜移転30周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/35/a133eb8e80bd1d6fd65de45387fc34a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/a5d3ed7ad25a19914c15f3f349b1f5b9.jpg)
BBM2018 タイムトラベル1989
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/37bafbc2f73b6ebd0712cedd7a70c0b2.jpg)
レギュラーカードも50枚限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/517edbaa289650fa2ce4a5f1aa24368c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/42437c94cbbe5fce5bb53077dd99dcd3.jpg)
スペシャルインサートカードは直筆サインカードで49枚限定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/8fc01fa7d8149d48d34c0b6e4003b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/a0ebe6aa7fdcdfef89b577a10002de5c.jpg)
写真画像からのスキャンです。金色は比較的きれいにできますが、全体にぼやけてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/7675f25688fc20a6541379132ab31320.jpg)
「STAR SIGNATURE」は37枚限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/7e8786df933f89f51446f08442d8da7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/3608f10267a9c85417a39e9353cc9180.jpg)
このカードはホワイト版で、他にブラック版がありますが、これは1枚限定なので入手は無理ですね。
カードはオークションで購入しましたが、ワンタッチ・マグネットホルダーに入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/aa96cfeb6e8818a5259667a4e6cfd5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/933b3e0886f8b01273697c3f6ff7a2e8.jpg)
「専用ケース入り直筆サインカード」とのことなので、販売時からこのような形なのでしょうね。
銚子利夫選手のこれまでのサインカードです。
BBM2005 横浜ベイスターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/13de9b493eadc0e36470b7b241c2a862.jpg)
BBM2008 ホエールズ・ベイスターズ横浜移転30周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/35/a133eb8e80bd1d6fd65de45387fc34a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/a5d3ed7ad25a19914c15f3f349b1f5b9.jpg)
BBM2018 タイムトラベル1989
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/37bafbc2f73b6ebd0712cedd7a70c0b2.jpg)