9月23日がラストランだった、デハ701とデハ801の写真を使った記念乗車券や弧廻手形を集めてみました。なお、さよならデハ702で紹介した乗車券等は除きました。
デハ701は昭和17年に製造された車輌で、近江鉄道で活躍、昭和53年に銚子電鉄に譲渡されました。
デハ801は昭和25年に製造され、伊予鉄道で活躍、昭和61年に銚子電鉄に譲渡されました。
テレホンカード
犬吠埼灯台とデハ701 古い塗装です
犬吠埼灯台とデハ701 塗装が変わっています
記念乗車券・入場券
9月23日に購入しました
1月に引退したデハ702とのペア記念乗車券
デハ701、702、デハ801引退の記念入場券
弧廻手形(1日乗車券)
犬吠埼灯台とデハ701 現在の塗装です
笠上黒生駅のデハ701とデハ801
銚子駅のデハ701
林の中を走るデハ801
外川駅のデハ701
畑の中を行くデハ801
仲ノ町駅のデハ701とデハ801
デハ702とデハ801の連結
あじさいとデハ801
仲ノ町駅のデハ701とデハ702
犬吠埼灯台とデハ801
笠上黒生駅のデハ701とデハ1002
デハ701を見ると、同じ赤を基調とした塗装でも、微妙に変わってきています。そういえば、山田邦子さんデザインの黄色の塗装だった時もありましたね。
デハ701は昭和17年に製造された車輌で、近江鉄道で活躍、昭和53年に銚子電鉄に譲渡されました。
デハ801は昭和25年に製造され、伊予鉄道で活躍、昭和61年に銚子電鉄に譲渡されました。
テレホンカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/83bf21225b3d03bf8eba4442ed1307f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/1757fc1534d50376ac64c635d6f398db.jpg)
記念乗車券・入場券
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/9888126b1eb91cf8eb7a0a2360c3b2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/a7c4945e101f1726632ce577a4ccb3c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/7f20b50174e6a06a7418f04edcc6b382.jpg)
弧廻手形(1日乗車券)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/2883b2d62fe24acdee7d51f1af3d0e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/8c5753d568eb374e230696068b08887b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/e9a8d1d31e6a886de04fd4ae828ef928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/a9d4cf2af3c28511140bf4f68da9b3b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/e87541c50d5c66ebb87c2a94a04bbe4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/8975936592c5ccb7e8affcd1a12c1645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/0f803cef3531330ba695273937e34464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/9406fcf3d8a6440729450a7d6d30d1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/73c513ca49b4ceb33a2fb88508747f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/8681b0135327d4f513fd3811abd090a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/7b99277d8a58717bea39a4849b476f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/87db84a99b3de31ab7dfbf92e65c24fa.jpg)
デハ701を見ると、同じ赤を基調とした塗装でも、微妙に変わってきています。そういえば、山田邦子さんデザインの黄色の塗装だった時もありましたね。