ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

京都タワー再訪

2017年10月27日 | タワー
10月11日、関西4タワー巡りの2番目、京都タワーです。平成23年(2011年)8月以来ですね。5回目の訪塔になります。

神戸、三ノ宮駅から新快速に乗り、午後3時30分ころに京都駅に到着しました。久しぶりに見る京都タワーです。





タワーに登るのは後回しにして、まずバロン吉元先生の「画侠展」へ。5時過ぎに会場の高台寺を後にしましたが、ここからも、遠く京都タワーを見ることができました。




タクシーで京都タワーに到着。すぐタワーに入りました。1階にもチケット売り場がありますが、そこではチケットを購入しないで、エレベーターへ。11階が展望エレベーター乗り場になります。




券売機で展望券を購入しました。


パンフレットです。


外国語のパンフレットも4種類ありました。


以前はここで20タワースタンプラリーの手続きができたと思ったのですが、今回は違っていました。スタンプは展望室にあります、とのこと。





スタンプがどこにあるのか迷いました。展望室内も暗いのでわかりにくいです。


スタッフカウンターもありましたが、写真を撮ったときは誰も居ませんでした。展望4階に降りて聞いてみました。5階のスタッフカウンターにあるとのことで、また5階に上がりました。

なんとかスタンプを押すことができました。


ワン・アイテム・プレゼントはここではなく、下の受付とのこと。

エレベーターを降りてから、また受付に行ってプレゼントをいただきました。たわわちゃんのポストカードでした。


京都タワー展望記念のたわわちゃん。


外に出てライトアップされた京都タワーを撮影。



この後はバロン吉元先生のトークショーに参加、宿泊は京都駅そばのホテルでした。

翌朝の京都タワーです。残念ながらどんよりとしたお天気でした。



タワーグッズはほとんどありませんでした。刻印メダルはあったので、2種類を購入。上のメダルはゴールドは持っていますが、シルバーは初めてでした。

     

     

ブログを書くまでに時間が空いてしまったので、記憶が曖昧になっています。パンフレットやホームページも確認して見ましたが、「階数」がよくわかりませんでした。

京都タワービルは地上9階で、10階が屋上ビアガーデンになっています。一方タワーの展望室3階はタワーの根本部分にあり、現在はスカイラウンジ「空」になっています。

展望エレベーターの乗降口は展望室2階なのでしょうか。パンフレットの「京都タワーの構造と特徴」を見てみました。


タワーの根本部分をアップしてみます。


パンフレットの写真の同じ部分をアップしてみます。


塔体の部分が「展望室」で1階から5階まであります。タワービルは9階建ての上に建てられた部分があり、10階と11階があります。

タワービル11階は展望室2階とつながっており、展望室2階に展望受付、展望エレベーター昇降口があると考えてみました。

コメント