5月1日の日曜日、「外川つくし2016バースデー記念券」の発売がありました。
徒歩で銚子駅へ来ました。ゴールデンウィークなので、銚子電鉄の入口で切符を販売しています。弧廻手形を購入。
これはだいぶ前の弧廻手形ですね。デハ801とデハ1002の連結です。平成20年(2008年)5月頃に販売されていました。もう8年も前になりますね。
電車が入ってきました。グリーン編成です。
2016年誕生日記念のヘッドマークが付けられています。
外川駅に到着。外川駅側の2501にもヘッドマークが付けられています。
工事中だったトイレもきれいに出来上がっていました。
目的の記念切符を購入。外川駅では2種類を販売していました。
外川駅来駅記念の外川つくし付きの入場券も購入。
外川駅から犬吠駅に来ました。売店には「銚子電鉄ぬれ煎餅」ののれん。いつからかかっていたのでしょうか。これまで気がつきませんでした。
犬吠駅発売の丸い記念切符を購入。犬吠駅→外川駅→銚子駅の切符になっているのですね。
今回は記念弧廻手形の販売はなかったので、家から持ってきた弧廻手形に「28.5.-1」のスタンプを押していただきました。
この弧廻手形はオークションで入手しました。平成26年(2014年)の横浜鉄道フェスティバルで販売されたとのことです。
ここで、外川つくしの誕生日記念券について振り返ってみました。
外川つくしは『鉄道むすめ』vol.4から登場しました。
銚子電鉄の切符等に外川つくしが登場したのは、平成23年(2011年)ではないかと思います。最初は弧廻手形のポスターに使われていました。
この年の夏には2DAY弧廻手形で登場しています。
外川つくしの誕生日が5月1日と設定されていることから、5月1日に誕生日記念券が発売されています。
記念券は2014年が最初で、2015年も発売され、今年が3回目になると思います。
目的の記念切符も入手できたので、銚子電鉄犬吠駅から犬吠埼灯台に向かいました。
徒歩で銚子駅へ来ました。ゴールデンウィークなので、銚子電鉄の入口で切符を販売しています。弧廻手形を購入。
これはだいぶ前の弧廻手形ですね。デハ801とデハ1002の連結です。平成20年(2008年)5月頃に販売されていました。もう8年も前になりますね。
電車が入ってきました。グリーン編成です。
2016年誕生日記念のヘッドマークが付けられています。
外川駅に到着。外川駅側の2501にもヘッドマークが付けられています。
工事中だったトイレもきれいに出来上がっていました。
目的の記念切符を購入。外川駅では2種類を販売していました。
外川駅来駅記念の外川つくし付きの入場券も購入。
外川駅から犬吠駅に来ました。売店には「銚子電鉄ぬれ煎餅」ののれん。いつからかかっていたのでしょうか。これまで気がつきませんでした。
犬吠駅発売の丸い記念切符を購入。犬吠駅→外川駅→銚子駅の切符になっているのですね。
今回は記念弧廻手形の販売はなかったので、家から持ってきた弧廻手形に「28.5.-1」のスタンプを押していただきました。
この弧廻手形はオークションで入手しました。平成26年(2014年)の横浜鉄道フェスティバルで販売されたとのことです。
ここで、外川つくしの誕生日記念券について振り返ってみました。
外川つくしは『鉄道むすめ』vol.4から登場しました。
銚子電鉄の切符等に外川つくしが登場したのは、平成23年(2011年)ではないかと思います。最初は弧廻手形のポスターに使われていました。
この年の夏には2DAY弧廻手形で登場しています。
外川つくしの誕生日が5月1日と設定されていることから、5月1日に誕生日記念券が発売されています。
記念券は2014年が最初で、2015年も発売され、今年が3回目になると思います。
目的の記念切符も入手できたので、銚子電鉄犬吠駅から犬吠埼灯台に向かいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます