5月11日(月)、塩屋埼灯台からタクシーでいわきマリンタワーまでやって来ました。海岸線を走りながら、東日本大震災の時の話をいろいろ聞くことができました。
いわきマリンタワーにはこれまで2回訪塔しています。最初は平成9年(1997年)5月、車で訪問しました。
2回目の訪塔は平成14年(2002年)12月1日で、これはグループ旅行でした。
いわき市には平成22年(2010年)11月18日の西島三重子さんのライブでも来ましたが、この時は時間の都合でタワーには行けませんでした。
また、平成24年(2012年)11月8日に団体旅行でアクアマリンふくしまに来ており、マリンタワーの元気な姿を見ることができました。
今回の訪問は実に13年ぶりになります。以前車で来た時は、駐車場からタワーまでけっこう歩いた記憶があったのですが、タクシーが止まったのはタワーのすぐそばでした。
「いわきマリンタワー」営業中の看板がありました。
タワーのすぐそばから撮影。
以前はここでチケットを販売していたと思います。
今は館内に入ってから券売機で購入します。
大人用の券のほか、小学生用の券も購入してみました。
味気ない入場券でちょっとがっかりしました。ところが、このチケットを受付で渡すと、カラー印刷の入場券と交換してくれるのです。
これは考えましたね。おもしろいです。小学生用も同じだということなので、先ほどのチケットは記念に残しました。
この入場券、ぱっと見て以前の入場券と同じかと思いました。平成14年(2002年)再訪時の入場券です。
デザインは同じなのですが、よく見ると違います。タワーの向きも少し変わっています。雲の形も違いますね。
パンフレットもいただきました。
これは、平成22年(2010年)にいわき駅の観光案内所でいただいたパンフレットとほとんど同じですが、右上に「がんばっぺ いわき」の文字が入っています。
エレベータで展望室まで来ました。
屋上のスカイデッキには階段で上ります。
さわやかな風に吹かれながら、景色を楽しみました。
降りる時エレベーターは2階で止まります。以前は乗る階と降りる階を分けていたのだと思いますが、今はそのまま1階まで降りられます。しかし、せっかくなので2階で降りてみました。
エレベータードアに貼られたポスターの蒼井優さん。2階では三崎公園フォトコンテストが行われていました。
お土産も展示されています。マリンタワーのハンカチもあります。これは買わなければ。
1階のお土産売り場です。
マリンタワーハンカチがあったので購入。広げるとたためなくなりそうなので、まだケースに入ったままです。
いわきのゆるキャラ、フラおじさんを使ったグッズがありました。マリンタワーが描かれているのは、このマグネットクリップだけでした。
お土産品にはお菓子が多いですね。ふだんは買わないのですが、タワーを描いている落花生せんべいがあったので購入しました。
残念ながら絵はがきはありませんでした。
帰りはどうしようか迷ったのですが、バスの停留所まで歩くことにしました。考えていたよりも遠くて30分以上かかってしまいました。マリンタワーから遠ざかりながら、タワーを撮影しました。
泉駅行きのバスを停留所で待っていると、いわき駅行きが来ました。方向が逆なのでは、と思ったのですが、足は痛いし、遠くてもいわき駅でいいやと乗ってしまいました。
途中まで来る時と同じ道を走っていましたが、途中で右に曲がりました。いわき駅は遠かったです。帰りの特急の指定席を購入し、少し時間があるので駅ビルに行きました。いろいろ物色しているとフラおじさんの絵はがきを販売しているお店がありました。
ばら売りも出来るということなので、マリンタワーの絵はがきを購入しました。
マリンタワーでもフラおじさんグッズを販売していたのに、なぜ絵はがきを置かないのでしょうか。ぜひ置いて欲しいですね。
アクアマリンふくしまの絵はがきもあったので、こちらも購入しました。
家に帰ってから、塩屋埼灯台下のお店で買った絵はがき「かもめの視線」を見ると、マリンタワーが写った絵はがきもありました。
いわきマリンタワーにはこれまで2回訪塔しています。最初は平成9年(1997年)5月、車で訪問しました。
2回目の訪塔は平成14年(2002年)12月1日で、これはグループ旅行でした。
いわき市には平成22年(2010年)11月18日の西島三重子さんのライブでも来ましたが、この時は時間の都合でタワーには行けませんでした。
また、平成24年(2012年)11月8日に団体旅行でアクアマリンふくしまに来ており、マリンタワーの元気な姿を見ることができました。
今回の訪問は実に13年ぶりになります。以前車で来た時は、駐車場からタワーまでけっこう歩いた記憶があったのですが、タクシーが止まったのはタワーのすぐそばでした。
「いわきマリンタワー」営業中の看板がありました。
タワーのすぐそばから撮影。
以前はここでチケットを販売していたと思います。
今は館内に入ってから券売機で購入します。
大人用の券のほか、小学生用の券も購入してみました。
味気ない入場券でちょっとがっかりしました。ところが、このチケットを受付で渡すと、カラー印刷の入場券と交換してくれるのです。
これは考えましたね。おもしろいです。小学生用も同じだということなので、先ほどのチケットは記念に残しました。
この入場券、ぱっと見て以前の入場券と同じかと思いました。平成14年(2002年)再訪時の入場券です。
デザインは同じなのですが、よく見ると違います。タワーの向きも少し変わっています。雲の形も違いますね。
パンフレットもいただきました。
これは、平成22年(2010年)にいわき駅の観光案内所でいただいたパンフレットとほとんど同じですが、右上に「がんばっぺ いわき」の文字が入っています。
エレベータで展望室まで来ました。
屋上のスカイデッキには階段で上ります。
さわやかな風に吹かれながら、景色を楽しみました。
降りる時エレベーターは2階で止まります。以前は乗る階と降りる階を分けていたのだと思いますが、今はそのまま1階まで降りられます。しかし、せっかくなので2階で降りてみました。
エレベータードアに貼られたポスターの蒼井優さん。2階では三崎公園フォトコンテストが行われていました。
お土産も展示されています。マリンタワーのハンカチもあります。これは買わなければ。
1階のお土産売り場です。
マリンタワーハンカチがあったので購入。広げるとたためなくなりそうなので、まだケースに入ったままです。
いわきのゆるキャラ、フラおじさんを使ったグッズがありました。マリンタワーが描かれているのは、このマグネットクリップだけでした。
お土産品にはお菓子が多いですね。ふだんは買わないのですが、タワーを描いている落花生せんべいがあったので購入しました。
残念ながら絵はがきはありませんでした。
帰りはどうしようか迷ったのですが、バスの停留所まで歩くことにしました。考えていたよりも遠くて30分以上かかってしまいました。マリンタワーから遠ざかりながら、タワーを撮影しました。
泉駅行きのバスを停留所で待っていると、いわき駅行きが来ました。方向が逆なのでは、と思ったのですが、足は痛いし、遠くてもいわき駅でいいやと乗ってしまいました。
途中まで来る時と同じ道を走っていましたが、途中で右に曲がりました。いわき駅は遠かったです。帰りの特急の指定席を購入し、少し時間があるので駅ビルに行きました。いろいろ物色しているとフラおじさんの絵はがきを販売しているお店がありました。
ばら売りも出来るということなので、マリンタワーの絵はがきを購入しました。
マリンタワーでもフラおじさんグッズを販売していたのに、なぜ絵はがきを置かないのでしょうか。ぜひ置いて欲しいですね。
アクアマリンふくしまの絵はがきもあったので、こちらも購入しました。
家に帰ってから、塩屋埼灯台下のお店で買った絵はがき「かもめの視線」を見ると、マリンタワーが写った絵はがきもありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます