ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

『散歩屋ケンちゃん』のDVD

2024年05月20日 | 銚子

『散歩屋ケンちゃん』のDVD、少し前に届きました。クラウドファンディングのリターンです。

2枚組です。DISC1は本編、DISC2は英語字幕付きと特典映像として「銚子電鉄さんへの応援メッセージ」が収録されています。

この作品も「電車を止めるな!」と同様に、作品内フィクションやどんでん返しが多く含まれているので、DVDで細部を確認できるのはありがたいですね。

クラウドファンディングのリターンです。最初にパンフレット、改訂版ですね。表紙が空色に変わりました。

映画完成時のパンフレットです。

内容はほとんど同じです。「ケンちゃんの元妻のエピソード」が加わり、著名人コメントに石原良純さん、小山薫堂さんが追加されました。

メインキャストサイン入り台本です。

「壱成さん、純一さん、ビッグ錠先生、佐伯日菜子さん、友川カズキさん、辛酸なめ子先生、SEKIDAIさん、古川杏さん、瑚々さんのうち5名様以上のサイン付き」ということで、こちらの台本は

古川杏さん、佐伯日菜子さん、友川カズキさん、辛酸なめ子先生、石田純一さんですね。右上のサインはよくわからないのですが、石田壱成さんでしょうか。

これまでに入手した台本です。

『台本(初稿)』です。りりかさんのサイン入り。りりかさんは銚子市の出身で、高校生の時に『電車を止めるな!』にも出演されていました。

『台本(別バージョン)』、谷口礼子さんのサイン入りです。谷口礼子さんは『電車を止めるな!』では蔵本社長の妻、『散歩屋ケンちゃん』ではケンちゃんの父親ゆでぷりん先生の担当編集者でした。

『完成台本』です。試写会の日に購入し、寺井広樹監督のサインをいただきました。

DVD発売記念上映会は、4月19日に開催されて参加の予定だったのですが、体調により東京行きを断念しました。残念です。

 

コメント

メラニー『Stoneground Words』

2024年05月18日 | メラニー

予約してあったメラニーの新CDが届きました。

『Stoneground Words』2枚組CDです。

2023 Neighbourhood Records

収録曲はCD1が10曲、CD2が11曲の計21曲です。メラニーのオリジナルトラックリストによるとのことです。

「フォーク系シンガーソングライターとして活躍し、あのウッドストックフェスティバルにも出演したメラニーが、1972年にリリースした『Stoneground Words』が再発。女性シンガー初の2枚組アルバムとして制作されたが、結局1枚モノに編集されリリースされた。今回は当初の予定通り2枚組完全版としてのリリースとなる。」

『ストーングラウンド・ワーズ』は、日本ではネイバーフッド・レーベル第1回発売として東芝から発売されました。

東芝音楽工業 INP-80684 1972年12月

収録は10曲で、シングル盤に収録された曲も多いです。

Together Alone/Summer Weaving

Do You Believe/Stoneground Words

Here I Am

Between The Road Signs

2015年にネイバーフッド・レコード時代のアルバム4枚がCD化されました。『ストーングラウンド・ワーズ』、『マドルガーダ』、『アズ・アイ・シー・イット・ナウ』、『サンセット・アンド・アザー・ビギニングス』の4枚です。日本での流通用に日本語の帯が付いていました。

ボーナストラックとして、「BITTER BAD」「SEEDS」の2曲が収録されています。

いっしょに再発された『マドルガーダ』です。

アルバム『マドルガーダ』は、日本では東芝EMIから1974年6月に発売になりました。『ストーングラウンド・ワーズ』発売から1年半後です。

『マドルガーダ』収録曲は10曲です。今回発売の2枚組CDと比較してみると

CD1 『ストーングラウンド・ワーズ』から5曲、『マドルガーダ』から4曲

CD2 『ストーングラウンド・ワーズ』から6曲、『マドルガーダ』から5曲

となり、オリジナルトラックはこの2枚のアルバムを併せた形であったことがわかります。

なお、「HERE I AM」はCD1のトップとCD2の最後に収録されています。また、CD1収録の「I Am Being Guided」は両アルバムには収録されていません。(CD版『マドルガーダ』のボーナストラックに収録されています。)

また、『マドルガーダ』収録の「Will You Love Me Tomorrow」は、今回の『ストーングラウンド・ワーズ』には収録されていません。

メラニーのファンページ、更新しました。(2024.5.20)

メラニー・コレクション

 

コメント

霞ヶ浦ふれあいランド「虹の塔」に行ってきました

2024年05月16日 | タワー

5月10日(金)、霞ヶ浦ふれあいランド「虹の塔」に行ってきました。前回行ったのが2017年なので、7年ぶりです。

3月14日に鹿嶋市の大野潮騒はまなす公園宇宙展望塔に行き、次は虹の塔か大洗マリンタワーと考えていました。この7年の間に「水の科学館」を運営してきた独立行政法人水資源機構が事業撤退し、行方市が施設を所有し、「どうぶつとみんなのいえ」に改修するとのこと。

虹の塔も令和2年度は休館していましたが、令和3年(2021年)5月1日から再開していました。

6月中旬から7月初旬まで、『虹の塔』のリニューアル工事のため展望台エリアには登ることができないとのことなので、リニューアル前に一度行っておこうと考えました。

隣接の駐車場から虹の塔に向かいます。

堀の水がなくなっていました。

親水公園としての機能は残っているのでしょうか。

虹の塔は変わっていません。

入場券はありません。パンフレットもありませんでした。

霞ヶ浦ふれあいランド再生整備事業として始まる「どうぶつとみんなのいえ」のチラシです。同じポスターがあちこちに貼られています。

虹の塔1階にも、うさぎやモルモットと触れあえるコーナーができています。

スロープで2階へ。「玉のミュージアム」は閉まっていました。

新撰組コーナーは以前のままです。

エレベータで展望室へ。

ここは「世界一大きい玉」(地球)のみられるスポットでした。

見える風景は変わっていません。

開園前のイベントスケジュールが掲示されていました。

2階に降りてきました。連絡通路です。

玉のミュージアムはなくなるのでしょうか。

水の科学館は「どうぶつとみんなのいえ」に改修中です。今年の夏にオープンの予定です。

かつての水の科学館のエントランス

観光物産館こいこいでグッズを探しましたが、当然ながらありませんでした。

最後にもう一度虹の塔を。

虹の塔にはこれまでに10回以上は来ています。次回のブログでグッズなどを少し振り返ってみます。

(少し調べたいことができたので、ブログ少し遅れます。5/18)

 

コメント

犬吠埼灯台と「ちょーしねこあま」

2024年05月14日 | 銚子

前回のブログと日にちが逆になってしまいましたが、5月8日(水)、犬吠埼灯台に行ってきました。

5月5日(日)が行列で入れなかったので、改めて来ました。

この日は夕方まで大混みだったようですね。

ところで、当日の犬吠埼灯台入場者数は昨年より減少したとのことです。長い行列を見て入場を諦めた方も多かったのではないでしょうか。

また、入場された方の場内での滞留時間が長かったことは、ゆっくりと犬吠埼灯台を楽しんでいただけたことなので、悲観することはないと思います。

犬吠埼灯台資料展示館へ

展示室のタイムカプセル。開封はもうすぐなんですね。

「このタイムカプセルの開封は、2024年11月15日! その日まで、子供達のメッセージ、140周年の年の記憶と記録がこの中に保存されています・・」

犬吠埼灯台から犬吠テラステラスへ。銚子ビール犬吠醸造所、この日は灯台コーラではなく犬吠ジンジャエールにしました。(最近は犬吠ジンジャエールが多いですね。)

続いて2階の「ちょーしねこ1周年記念『個展』ちょーしねこまる」へ。また少し配置が換わっていますね。

ミウミウのアクリルキーホルダーを購入

ちょーしねこあまは「いも納豆 さつま芋」と「甘納豆 中福」をチョイス

この三角パックを切ると普通の袋状になるのが不思議です。

このシールも欲しいですね。

前回は小当たり二つでした。今回は何が出るでしょうか。

なんとダブル森田屋さんでした。小当たりと中当たりです。

「今日もいいことあっとー!」

 

 

コメント

銚子ハワイアンフェスティバル2024

2024年05月12日 | 銚子

5月11日(土)、銚子ハワイアンフェスティバル2024に行ってきました。オリジナルのちょーしねこグッズが目的です。

11時開会なので、その時間に合わせて銚子マリーナ海浜公園に来ました。

グルメフェアから見て回ります。

ひととおり見てからフェスティバル会場へ

すばらしい快晴ですね。

ダンスが始まるまで海水浴場へ

ダンスが始まりました。

少し見てから、再びグルメフェアの会場へ

ぬれ煎餅やまずい棒も販売していました。

冷たいドリンクが欲しくなったので「Mico」さんへ

ちょーしねこも遊びに来ていますね。

チョコチップ入りのショコラにしました。

濃厚で甘すぎず、おいしかったです。

真ん中にテーブルはありますが、椅子がないのでここで食べるのは止めにして、持ち帰りにしました。何にするか迷ったあげく、マラサダとホットドッグ、それにキャベツメンチです。いつもと変わらないですね。

ちょーしねこグッズは「なぞのくじびきやさん」で販売しています。

着いてすぐに購入しました。「ちょーしねこハワイステッカー」とウミウミとミウミウのアクリルキーホルダー。いただけるマグネットは丸いミウミウにしました。

帰りにもう一度寄って、今度は甘味鳥姫を購入しました。マグネットは四角いミウミウに。

今朝の読売新聞に記事が出ていましたが、銚子市制施行80周年の記念事業として始まったイベントだったんですね。

 

コメント