先月くらいから中古で購入したOlympus E-300が調子悪くなりました。
最初は、連写すると、百枚に1枚くらいの割合で何も写らないシーンがあるというものでした。遅いCFを使っていたので、書き込みが遅いのかな?などと思っていました。
そのうち、数十枚に1枚NG、さらに翌週には数枚に1枚NGとなり、さらにその翌週には半分の確率でダメになり、最後にはほぼ百発百中で写らなくなりました。
あわてて購入したカメラ店に持ち込みました。
この店では中古に半年間の保証がつきます。
ちょうど持ち込んだ日が6ヶ月の期限切れの10日前でした。
本日ようやく修理が上がってきました。
運良く無料で修理ということになりました。
修理明細を見ると「シャッター交換」となっています。
でも、電器製品が故障するのは、いつも保証期間を過ぎる頃のような気がします。
なぜなのでしょうかね?
最初は、連写すると、百枚に1枚くらいの割合で何も写らないシーンがあるというものでした。遅いCFを使っていたので、書き込みが遅いのかな?などと思っていました。
そのうち、数十枚に1枚NG、さらに翌週には数枚に1枚NGとなり、さらにその翌週には半分の確率でダメになり、最後にはほぼ百発百中で写らなくなりました。
あわてて購入したカメラ店に持ち込みました。
この店では中古に半年間の保証がつきます。
ちょうど持ち込んだ日が6ヶ月の期限切れの10日前でした。
本日ようやく修理が上がってきました。
運良く無料で修理ということになりました。
修理明細を見ると「シャッター交換」となっています。
でも、電器製品が故障するのは、いつも保証期間を過ぎる頃のような気がします。
なぜなのでしょうかね?