た・たむ!

言の葉探しに野に出かけたら
         空のあお葉を牛が食む食む

雑感

2007年12月26日 | Weblog
突き刺さるほど冷え切った夜に拍子木の音が響く。

家々の明かりがまた一つ消える。年の瀬である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある人の言葉(46)

2007年12月17日 | 写真とことば
bar■では、ときどき他客の会話がジャズ・セッションのようにほろ酔い心地に鳴り響く。

──本当に惹かれてたら、退かれてもいいじゃん。

 なかなかの名言と思われるこの一女性の言葉を、結婚式の二次会集団は式で出たロブスターのように黙殺した。

──でも、

 とすぐにリーダー格の男が話の続きを引き受ける。

──田んぼは売っちゃいかん。まあ飲めよ。でも、田んぼは売っちゃいかん。

 二杯目のドリンクが行き渡る。もちろん頼まない人もいる。

──わたし、どっちかというと、空気がやわらかい人が好き。

──でも、土地を手放しちゃいかん。

 さあ、そろそろカウンターのカラス貝は退散するとしましょうか。マスター、勘定を。
  
    え? うん、外は寒いと思うよ。  仕方ないよ。  メリー・クリスマス。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くにいるS先生へ

2007年12月06日 | Weblog
先生、雪が降っています。
 
      雪が降っています。ここは。先生。

隣は部下の話をしています。

      男二人して、いい酒飲んで、

          部下の悪口を言い合ってます。

先生。窓の外は雪です。

      私は窓の外ばかり眺め続けています。


私には悪口を言う部下もいない。

      笑い合う友も。

          先生、何よりあなたがいない。


それでいいのです。今しばらくは     

      まるで幸福なみなしごのように 
     
          窓の雪を眺めています。先生。  
      
      
                  
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K先生

2007年12月02日 | essay
 変な夢を見た。
 私は小学六年生で、卒業式の日を迎えていた。なぜだかみんな教室で待機させられていた。卒業生入場の声がかかれば、教室から教師に引率されて校庭まで行進する手はずである。誰もそれを不思議とも思わなかった。担任のK先生が教室に現れ、我々にいろいろ指示を送った。
 K先生。身長が高く、スポーツマンで、しゃもじのように硬い手の平を持っていた。恐ろしく厳しい先生だったということで同窓生の意見は一致している。しゃもじの手はしばしば往復ビンタにその用を成した。頬に手の平の跡がくっきり残るビンタであった。まだ体罰が社会問題になる前の時代で、私たちが悪いことをしたのだから仕方ないとみんな思っていた。実際悪いことばかり起こすクラスだったのだ。私も何度かぶたれた。学級委員をしていたので、クラスが問題を起こしたときには代表して謝り、その分真っ先にぶたれた。最初と最後の二度ぶたれたこともあった。それでも、はっきりと、私はこの先生が好きだった。厳しいところが好きだった。非常に頼りになる気がした。夢の中でも先生はやっぱり厳しい顔をしていた。私は夢の中で久しぶりにK先生の顔を見つめた。
 ところがいよいよ出番間近となって、先生が教室を出て行った。ちょっと小用で出て行った感じであったが、いつまで経っても戻ってこなかった。そのうち入場行進が始まった。同じ階の他の教室から卒業生たちがぞろぞろと列を成して廊下に現れた。私の出た小学校はごく小規模で一学年一クラスだったはずだが、夢の中ではずいぶんマンモス校になっていたわけである。
 他の教室の六年生たちは次々と校庭を目指して去って行った。窓からは校庭に到着して整列する彼らの姿が見下ろせた。我々の番はもうすぐだった。我々は焦った。先生を待って卒業生入場に遅れるか、それとも先生を見捨てて行進に参加するか。
 学級委員だった私は、深く考える前に立ち上がった。
 「行こう」
 行進に遅れるわけにはいかない、という判断だった。
 我々が教室を出始めても、最後までK先生は姿を見せなかった。行進しながら振り返って見た廊下が、しんとして長く続いていた。
 そこで目が覚めた。

 枕から頭を離して置き時計を確かめると、まだ深夜である。それなのに意識は異様に冴えていた。格別怖い夢を見たわけでもないのに、私としては珍しいことである。暗闇の中で、私は夢の意味を考えた。
 私は大事な師匠を失ったのだ、としばらく考えてから一つの結論を出した。私は師匠を失ったのだ。問題は、それが昔の出来事なのか最近起こったことなのか。師匠とは、K先生であるのか、それともK先生に比喩される、もっと大きな何かであるのか。私は一体、何の卒業式に出席しようとしていたのか。
 
 
 夢は単純であった。だがその夢の残した妙に現実的な感触は、いつまでも残った。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする