peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

奥州市「大師山森林公園」のドウダンツツジ(灯台躑躅/満天星)

2008年04月28日 | Weblog
奥州市「大師山森林公園」のドウダンツツジ
(灯台躑躅/満天星) 2008年4月28日








2008年4月28日(月)、奥州市水沢区黒石にある大師山森林公園に
行ってきました。この公園は、有名な黒石寺(こくせきじ)の近く
にあって、いろいろな植物も豊富なので年に1回は訪れています。
黒石寺周辺を含めて「環境緑地保全地域」に指定されています。

国道343号線沿いにある黒石寺から50mも離れない所に大師山森林
公園へ行く道がありますが、大きな看板は木製のために朽ちて崩れ
落ちていました。




大師山荘を少し行った所のドウダンツツジ(灯台躑躅/満天星)が
大きな株をつくっていて、緑色がかった白い花をびっしりと付けて
いました。






奥州市水沢区「大師山森林公園」のドウダンツツジ
(灯台躑躅/満天星)2007年5月5日







2007年5/5(土)、奥州市水沢区にある「大師山森林公園」に
行ってきました。この公園は、国道343号線の出入口から林道
大師山線を600mほど進んだ所にあります。
ここの駐車場の一角に植えられた「ドウダンツツジ」が壷形の
白い花を枝いっぱいにつけていました。






ドウダンツツジ(灯台躑躅/満天星)
ツツジ科 ドウダンツツジ属 Enkianthus perulatus
山地に生える落葉低木で、高さ1~4mほどになる。車輪状によく
枝分かれする。葉は枝先に集まって輪生状に互生し、細い柄があっ
て、長さ2~4㎝の倒披針形で、先は急に尖る。縁には細かい鋸歯が
ある。
4~5月、葉が開くのとほぼ同時に長い柄をもつ緑白色の小花を枝
先に数個ずつ下向きに付ける。花冠は壺形で先はすぼまり、口元が
浅く5裂し、そり返る。長さは7~8㎜。雄しべ10本、花柱1本。果実
は狭長楕円形の果で、柄が伸びて上を向く。

春は花、秋は紅色に紅葉して美しいので各地の庭や公園に広く植え
られている。春の新緑は鮮緑色ですばらしく、刈り込みにも耐え、
よい生垣用樹である。ただ刈り込みすぎると、どうしても花つきが悪
くなる。 分布:本州(房総南部、天城山以西)、四国、九州

[以下、家の光協会発行「原色・山野木」(冨成忠夫・秋山久治著)より]
古くから庭に植えられている木であるが、自生地は東海地方、紀伊
半島、四国、九州の蛇紋岩の露出している所に限られている。この
ような特殊な地質の所にわずかに生えている植物がどうして園芸植
物として取りあげられたか、不思議であると同時に、このようなよ
い植物を園芸植物に取りあげてくれた古人の努力に感謝したい。