peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

紫波町「野村胡堂・あらえびす記念館」のラムズイヤー 2012年7月1日(日)

2012年07月02日 | 植物図鑑

P2730288a

P2730284a

P2730296a

P2730297a

P2720925a

2012年7月1日(日)、紫波郡紫波町の野村胡堂・あらえびす記念館(紫波町彦部字暮坪193-1)に行ってきました。入口までの通路沿いに作られている花壇に植えられているラムズイヤーが、紅紫色の小さな花を穂状に多数咲かせていました。

http://kodo.or.tv/ [野村胡堂・あらえびす記念館]

http://www.mapion.co.jp/m/basic/?t=print&lat=39.5279222&lon=141.1961222&scl=8&icon=home,141.1961222,39.5279222&size=763x538 [野村胡堂・あらえびす記念館の地図]

P2730004a

P2730264a

P2730275a

P2730291a

P2730292a

P2730294a

P2730286a

ラムズイヤー シソ科 スタキス属 Stachys byzantina

学名はスタキス・ビザンチナ。ワタチョロギという和名もある。カフカス~イラン原産の耐寒性多年草。全体が灰白色の綿毛で覆われ、ふわふわした葉の感触や形から「小羊の耳」のようなので、ラムズイヤーの名がある。地面を覆うように広がった茎が立ち上がり、先端に紅紫色の小さな花を穂状(すいじょう)に多数つける。

花期:6~7月。管理:日当たりと水はけ、風通しのよい場所で育てる。高温多湿に弱いので、夏は雨を避け、葉を間引くなどして蒸れない注意が必要。植え付け:3~4月、9~10月。[西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=37679261&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:「サハラガラスパーク」のラムズイヤー/ワタチョロギ]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/%A5%E9%A5%E0%A5%BA%A5%A4%A5%E4%A1%BC [peaの植物図鑑:一関市道の駅「厳美渓」のラムズイヤー]


奥州市「まちの駅水沢」のハグマノキ/スモークツリー 2012年7月1日(日)

2012年07月02日 | 植物図鑑

P2720914a_2

P2720918a_2

P2720908a_2

P2720904a_2

P2720910a_2

P2720889a_2

P2720883a_2

P2720893a_2

P2720901a_2

2012年7月1日(日)、奥州市水沢区の「まちの駅水沢」(水沢区西町1番1号)に立ち寄りました。植え込みに植えられているハグマノキ(スモークツリー)が、木の表面全体にびっしりと花を咲かせていました。

http://www.visitjapan-tohoku.org/zone/hiraizumi/salon/97/ [北上川流域・まちの駅水沢・みずさわ観光物産センター・Zプラザアテルイ]

http://www.isop.ne.jp/atrui/zplaza/ [一般社団法人 奥州市観光物産協会]

P2720912a_2

P2720905a_2

P2720915a_2

P2720909a_2

P2720907a_2

ハグマノキ ウルシ科 ハグマノキ属 Cotinus coggygria

別名:スモークツリー、smoke tree、カスミノキ、ケムリノキ。和名は花後の花序が羽毛状になり、白熊(ヤク)の尻尾に似ることに因む。中国~南ヨーロッパ原産の落葉小高木。1870年に渡来した。京都の同志社大学の大木は有名。高さは5~8mになる。葉は互生し、長さ3~8㎝の卵形~倒卵形で無毛。表面は暗緑色、裏面は灰緑色で秋に黄化する。

6月頃、20㎝ほどの長さの花序に黄緑色や紫色を帯びた目立たない花を開く。雌雄同株または別株。花の後、花柄が糸状に伸びて、花序全体が白煙のように見える。近年、羽毛状に伸びた花序を切り花にする生産が盛んにおこなわれている。果実は紅色。用途:庭木、切り花、薬用、染料。栽培:排水性の良い土壌に適し、種子や取木で繁殖する。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」&同「同・園芸植物」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=37710957&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:のスモークツリー/ハグマノキ]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=34955521&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:松江イングルッシュガーデンのハグマノキ/スモークツリー]