2012年7月2日(月)、妻がきれいなスカイブルーの花を沢山つけた鉢植えを持って帰ってきた。「宿根朝顔」だというから買ってきたというのだが、どうも「多年草の朝顔」と勘違いしたみたいである。 家に着くまでラベルを見なかったようで、ラベルには西洋アサガオ「ヘブンリーブルー」と明記されていた。 この「ヘブンリーブルー」は、「セイヨウアサガオ」とはいうもののアサガオ属(Pharbitis)のものとは別属のイポメア属の植物で、「ソライロアサガオ」の名前でも出回っています。
ソライロアサガオ(空色朝顔) ヒルガオ科 イポメア(サツマイモ)属 Ipomoea nil (Ipomoea tricolor)
熱帯アメリカ原産の多年草だが、日本では非耐寒性春蒔き一年草扱。、園芸界では「西洋朝顔」の名前で流通している。英名:Ipomoea tricolor。
ニホンアサガオは、茎には毛が生えており、花は一箇所から1輪、花のガクは長く伸びているのに対し、ソライロアサガオは茎には毛はなく棘があり、一箇所から5から6輪の花が咲く。葉の形はサツマイモに似ている。
主な園芸品種に青色無地のヘブンリーブルー(Heavenly Blue)、絞り模様のフライングソーサー(Flying Saucers)、白色のパーリーゲート(Pearly Gates)などがある。種子には幻覚成分のリゼルグ酸アミドが含まれている。
栽培:繁殖は種播き。東京標準で、5月上中旬に播種する。タネは朝顔と同じくらい大きく、播きやすい。栽培地に直播きし、5mmくらい覆土する。丈夫で、痩せ地でもよくでき、かえって肥沃地では葉ばかり茂って花が咲かなくなる傾向がある。[下記Webサイトより]
セイヨウアサガオ(西洋朝顔)・ヘブンリーブルー ヒルガオ科 イポメア(サツマイモ)属 Ipomoea nil (Ipomoea tricolor)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/heavenlyblue0.htm [ソライロアサガオ・ヘブンリーブルー]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%AA [ソライロアサガオ(Wikipedia)]
http://www2.tky.3web.ne.jp/~hidamari/photo126.html [ソライロアサガオ(空色朝顔)、セイヨウアサガオ(西洋朝顔)、イポメア・トリコロル]
http://mg.biology.kyushu-u.ac.jp/mg-files/ipomoea/tricolor.html [Ipomoea tricolor(ソライロアサガオ)]
http://www.cmpk.or.jp/user/mliving/heaven3.htm [ミセスリビング:ヘブンリーブルー豆知識]