peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手大学農学部構内の黄緑色の桜’ウコンザクラ(鬱金桜)’  2014年4月29日(火)

2014年04月29日 | 植物図鑑

P1380334a

P1380326a

P1380335a

2014年4月29日(火)、岩手大学ミュージアム主催の「平成26年度岩手大学構内 桜めぐり」が開催されるということをチラシで知ったので、一人で電車と徒歩で行ってきました。

http://www.iwate-u.ac.jp/event/event201404.shtml [平成26年度岩手大学構内桜めぐり]

 盛岡に電車で良く出かける妻に教えられた通りに行ったつもりでしたが、開催時間までに大部余裕があったので、街中の花などを撮りながら歩いていたら「上田一丁目23」の表示がある所に出てしまいました。岩手大学農学部旧正門でした。

 受付を済ませた見学者たちが、「岩手大学 Museum Staff」と記された鮮やかな黄色い帽子を被ったボランティアの人たちに案内されながら歩いていました。 

P1380239a

P1380339a

(上)「岩手大学ミュージアム」に向かっている通路の左側に植栽されているウコンザクラ(鬱金桜)が、黄緑色の花を沢山咲かせ始めていました。

P1380332a

P1380327a

P1380330a

P1380328a

P1380333a

バラ科 サクラ(プルヌス)属 サトザクラ(里桜) Prunus :サクラを庭に植え始めた平安時代からサクラの品種育成が行われ、人為的な交配や実生による変異、または野生のものからの選抜育成などで、200種以上の園芸種ができた。これらを総称して「サトザクラ(里桜)」と呼ぶ。オオシマザクラ(大島桜)P.jannesiana var.speciosa系の品種が最も多い。

オオシマザクラ(大島桜)系サトザクラには、ウコン(鬱金)をはじめ、ギョイコウ(御衣黄)、フゲンゾウ(普賢象)、ヨウキヒ(楊貴妃)、イチヨウ(一葉)、カンザン(関山)など沢山の品種がある。

ウコン(鬱金)cv.Grandiflora欧米人にも人気がある。4月中旬~下旬に淡黄緑色で直径約4cmの花がやや垂れ下がって咲く。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40163321&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関遊水地記念緑地公園のサトザクラ(里桜)・ウコン(鬱金)2012年5月1日(火)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/%A5%A6%A5%B3%A5%F3 [peaの植物図鑑(gooブログ):北上市街地のサトザクラ「ウコン(鬱金)」]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B3%E3%83%B3_(%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9) [ウコン(サクラ):Wikipedia]

http://www.weblio.jp/content/%E9%AC%B1%E9%87%91%E6%A1%9C [鬱金桜とは:植物図鑑 Weblio辞書]

http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-ukon_large.html [ウコンザクラ(鬱金桜)]

http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-661.html [黄色い桜(鬱金桜)と緑の桜(御衣黄桜):九州大図鑑]


岩手大学農学部構内のトウゴクミツバツツジ(三葉躑躅) 2014年4月29日(火)

2014年04月29日 | 植物図鑑

P1380082a

P1380075a

P1380078a

P1380070a

2014年4月29日(火)、岩手大学ミュージアム主催の「平成26年度岩手大学構内 桜めぐり」が開催されるということをチラシで知ったので、一人で電車と徒歩で行ってきました。

http://www.iwate-u.ac.jp/event/event201404.shtml [平成26年度岩手大学構内桜めぐり]

 盛岡に電車で良く出かける妻に教えられた通りに行ったつもりでしたが、開催時間までに大部余裕があったので、街中の花などを撮りながら歩いていたら「上田一丁目23」の表示がある所に出てしまいました。岩手大学農学部旧正門でした。

 受付を済ませた見学者たちが、「岩手大学 Museum Staff」と記された鮮やかな黄色い帽子を被ったボランティアの人たちに案内されながら歩いていました。 

P1380211a

(上)この地図(案内図)の「温室、節子生誕の地」の近くに植栽されているトウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)が、真っ白い花を沢山咲かせていました。

P1380127a

P1380067a

P1380071a

P1380084a

P1380076a

P1380077a

P1380081a

P1380079a

トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅) ツツジ科 ツツジ属 Rhododendron wadanum

ミツバツツジよりやや標高の高い所に生える落葉低木。高さは1.5~4mになり、枝は細く、輪生状に出る。若枝や葉柄には淡褐色の長い毛が多い。葉は長さ4~7㎝、幅3~5㎝の菱形状卵形。4~5月、葉が開くのとほぼ同時かやや早く花が咲く。花は直径3~4㎝。雄しべは10個で、長いものと短いものが混じる。分布:本州(東北地方南部~鈴鹿山脈の太平洋側)[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=37300682&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:えさし藤原の郷のトウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)2011年4月24日(日)>]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40173456&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市山目字立沢のミツバツツジ(三葉躑躅)2012年4月28日(土)]


岩手大学農学部旧正門付近の桜・シダレザクラ&重要文化財・門番所 2014年4月29日(火)

2014年04月29日 | 植物図鑑

P1380018a

P1380017a

P1380013a

20140429

2014年4月29日(火)、岩手大学ミュージアム主催の「平成26年度岩手大学構内 桜めぐり」が開催されるということを上記のチラシで知ったので、一人で電車と徒歩で行ってきました。

http://www.iwate-u.ac.jp/event/event201404.shtml [平成26年度岩手大学構内桜めぐり]

 盛岡に電車で良く出かける妻に教えられた通りに行ったつもりでしたが、開催時間までに大部余裕があったので、街中の花などを撮りながら歩いていたら「上田一丁目23」の表示がある所に出てしまいました。岩手大学農学部旧正門でした。

 受付を済ませた見学者たちが、「岩手大学 Museum Staff」と記された鮮やかな黄色い帽子を被ったボランティアの人たちに案内されながら歩いていました。

 ソメイヨシノ(染井吉野)はほぼ終わりを迎えていましたが、シダレザクラ(枝垂桜)がピンク色の花を沢山咲かせていました。

 P1380008a

P1380012a

P1380024a

P1380027a

P1380025a

P1380030a

P1380029a

P1380045a

P1380023a

P1380015a

P1380016a

シダレザクラ(枝垂桜)「エドヒガン(江戸彼岸)」 バラ科 サクラ属 Prunus pendula f.ascendens

春の彼岸の頃に花が咲き、東京周辺に多く植えられているので、この名がついた。長生きのサクラとして有名で、山梨県の山高神代桜、岐阜県根尾谷の薄墨桜など、天然記念物に指定されている老木も多い。山地に自生する落葉高木で、高さは20mほどになる。樹皮は灰褐色で縦に割れ目が入る。葉は長さ5~10cmの長楕円形。花期は3~5月。花は直径2.5~3cmで淡紅色~白色。萼筒が丸く壺形に膨れているのが特徴。

枝が長く枝垂れるものをシダレザクラ(枝垂桜)またはイトザクラ(糸桜)といい、花の色が濃いものや八重咲きのものがある。分布:本州~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=42426675&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:奥州市江刺区南大通りのシダレザクラ(枝垂桜)2013年5月6日(月)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=34407395&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:北上市立公園・展勝地の桜「シダレザクラ(枝垂桜)」]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=37291372&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市役所の枝垂れ桜・エドヒガン(江戸彼岸)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40170823&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市山目字立沢のシダレザクラ(枝垂桜)2012年4月28日(土)]