2014年4月29日(火)、岩手大学ミュージアム主催の「平成26年度岩手大学構内 桜めぐり」が開催されるということをチラシで知ったので、一人で電車と徒歩で行ってきました。
http://www.iwate-u.ac.jp/event/event201404.shtml [平成26年度岩手大学構内桜めぐり]
盛岡に電車で良く出かける妻に教えられた通りに行ったつもりでしたが、開催時間までに大部余裕があったので、街中の花などを撮りながら歩いていたら「上田一丁目23」の表示がある所に出てしまいました。岩手大学農学部旧正門でした。
受付を済ませた見学者たちが、「岩手大学 Museum Staff」と記された鮮やかな黄色い帽子を被ったボランティアの人たちに案内されながら歩いていました。
(上)「岩手大学ミュージアム」に向かっている通路の左側に植栽されているウコンザクラ(鬱金桜)が、黄緑色の花を沢山咲かせ始めていました。
バラ科 サクラ(プルヌス)属 サトザクラ(里桜) Prunus :サクラを庭に植え始めた平安時代からサクラの品種育成が行われ、人為的な交配や実生による変異、または野生のものからの選抜育成などで、200種以上の園芸種ができた。これらを総称して「サトザクラ(里桜)」と呼ぶ。オオシマザクラ(大島桜)P.jannesiana var.speciosa系の品種が最も多い。
オオシマザクラ(大島桜)系サトザクラには、ウコン(鬱金)をはじめ、ギョイコウ(御衣黄)、フゲンゾウ(普賢象)、ヨウキヒ(楊貴妃)、イチヨウ(一葉)、カンザン(関山)など沢山の品種がある。
ウコン(鬱金)cv.Grandiflora欧米人にも人気がある。4月中旬~下旬に淡黄緑色で直径約4cmの花がやや垂れ下がって咲く。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]
https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40163321&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関遊水地記念緑地公園のサトザクラ(里桜)・ウコン(鬱金)2012年5月1日(火)]
http://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/%A5%A6%A5%B3%A5%F3 [peaの植物図鑑(gooブログ):北上市街地のサトザクラ「ウコン(鬱金)」]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B3%E3%83%B3_(%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9) [ウコン(サクラ):Wikipedia]
http://www.weblio.jp/content/%E9%AC%B1%E9%87%91%E6%A1%9C [鬱金桜とは:植物図鑑 Weblio辞書]
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-ukon_large.html [ウコンザクラ(鬱金桜)]
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-661.html [黄色い桜(鬱金桜)と緑の桜(御衣黄桜):九州大図鑑]