peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

エピデンドラム・プセウドエピデンドラム 2016年3月11日(金)         2016年3月11日(金)

2016年03月18日 | 洋ラン

2016年3月11日(金)、岩手蘭友会(会長・及川正道、会員18人)主催第29回いわて洋ラン展」が、水沢メイプル4階催事場(奥州市水沢区横町)で始まったので、早速見に行ってきました。会場内のメーンテーブルに萼片と花弁が反転し、唇弁が橙赤色の花をつけたプセウドエピデンドラムが展示されていました。 

エピデンドラム・プセウドエピデンドラム ラン科 エピデンドラム属 Epidendrum (Epi.)pseudoepidendrum

コスタリカ、パナマの海抜1000~1300mくらいの所に自生する着生ラン。株高50~80㎝。茎は棒状で、上半部に多数の葉を互生する。葉は革質、披針形で長さ6~20㎝。花茎は頂生し、長さ約15㎝、弓状に伸び2~3花をつける。花径は6~7㎝、萼片と花弁が反転する。花色は緑色、唇弁は橙赤色。(花弁と萼片は)丸味を帯びたリップと対照的に細く、明るい緑とオレンジの2色の組み合わせは個性的で目をひく。開花期は夏。栽培は容易でカトレヤに準ずる。C(匍匐)タイプ。[主婦の友社発行「やさしい洋ラン180種・最新品種と育て方」&山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン」より]


「藤森武写真展・みちのくの仏像」を観る! 2016年3月17日(木)

2016年03月18日 | 仏像、絵画、芸術展覧会

 

2016年3月17日(木)、北上市本通り2丁目のさくら野百貨店北上店・3階多目的ルームで「東日本大震災復興祈念~東北新聞5社事業協議会連携企画、藤森武写真展・みちのくの仏像」[岩手県巡回展:2016年3/17(木)~3/28(月)]が始まりましたので、早速見に行ってきました。

写真家・土門拳氏に師事し、現在日本写真家協会会員、土門拳記念館理事・学芸員である藤森武氏が撮影した仏像などの写真が101点と土門拳氏の作品8点が展示されていました。また、二戸市の天台寺の身代わり聖観音立像などが展示されていました。

ほとんどの作品が素晴らしい大判のカラー写真で見応えがありました。撮影された仏像の3分の1ほどは実物を見ているので、懐かしくそして嬉しく思いました。

この「岩手県巡回展」はこの北上会場の後、[大船渡会場:4/1(金)~4/11(月)、リアスホール展示室(火曜休館)]と[宮古会場:4/21(木)~5/1(日)、宮古市民文化会館展示室(月曜休館)]でも開催される予定になっていますのでオススメします。入場無料

会場内(作品)は「撮影禁止」でしたが、「展覧会カタログ」(編集・発行・山形美術館)が1,500円で販売されていましたので買い求めてきました。

(上と下)岩手県立博物館の入口に展示されている兜跋毘沙門天立像(花巻市・成島毘沙門堂)のレプリカ。

 

 展示作品一覧

秋田県(全9点):横手市・正伝寺(1点) 銅造観音菩薩立像。 大仙市・小沼神社(2点) 聖観音菩薩立像、十一面観音菩薩立像。 横手市・観音寺(4点) 十二神将立像第5号像、同第6号像、同第10号像、同12号像。湯沢市・白山神社(1点)女神立像。秋田市・泉福院(1点)大日如来坐像。

青森県(全9点):おいらせ町・聖福寺(1点) 銅造聖観音菩薩立像。むつ市・常念寺(1点)阿弥陀如来坐像。南部町・恵光寺(1点)十一面観音立像。大鰐町・大円寺(1点)阿弥陀如来坐像。三戸町・観福寺(1点)十一面観音菩薩坐像。外ケ浜町・義経寺(1点)円空・観音菩薩坐像。蓬田村・正法院(1点)観音菩薩坐像。むつ市・常楽寺(1点)円空・釈迦如来立像。佐井村・長福寺(1点)円空・十一面観音菩薩立像。

岩手県(全23点):二戸市・天台寺(5点)聖観音菩薩立像、十一面観音菩薩立像、如来立像、吉祥天立像、天部立像。奥州市・藤里毘沙門堂(1点)兜跋毘沙門天立像。北上市・立花毘沙門堂(2点)増長天立像、持国天立像。花巻市・成島毘沙門堂(5点)兜跋毘沙門天立像、同兜跋毘沙門天立像、尼藍婆像、毘藍婆像、伝吉祥天立像。奥州市・黒石寺(7点)薬師如来坐像、同薬師如来坐像、持国天立像、増長天立像、広目天立像、伝慈覚大師坐像。大船渡市・長谷寺(1点)十一面観音菩薩立像。一関市・松川二十五菩薩堂(2点)飛天2体、菩薩立像。八幡平市・兄川山神社(1点)山神立像。

福島県(全15点):湯川村・勝常寺(9点)薬師如来坐像、日光菩薩立像、月光菩薩立像、多聞天立像、持国天立像、増長天立像、天部立像、地蔵菩薩立像(雨降り地蔵)、十一面観音菩薩立像。会津坂下町・上宇内薬師寺(1点)薬師如来坐像。会津坂下町・恵隆寺(1点)千手観音菩薩龍地立像。喜多方市・願成寺(1点)阿弥陀3尊像。会津美里町・弘安寺(1点)銅造十一面観音菩薩立像。会津美里町・法用寺(1点)金剛力士立像。南相馬市・泉沢石窟(1点)泉沢磨崖仏群。

山形県(全7点):山形市・立石寺(2点)毘沙門天立像、薬師如来坐像。寒河江市・慈恩寺(5点)菩薩坐像、阿弥陀如来坐像、騎獅文殊菩薩及脇侍像、騎像普賢菩薩及十羅刹女像、薬師3尊像、十二神将像屏風。天童市・昌林寺(1点)木造十一面観音菩薩坐像御正躰。

鶴岡市・大日坊(1点)銅造如来立像。真室川町・山神社(1点)銅造如来倚像。山形市・吉祥院(1点)観世音菩薩立像。山形市・平泉寺(1点)大日如来坐像。山形市・宝積院(1点)十一面観音菩薩立像。鶴岡市・華蔵院(1点)大威徳明王像。

宮城県(全11点):栗原市・双林寺(5点)薬師如来坐像、地蔵菩薩立像、持国天立像、同持国天立像、増長天立像。角田市・高蔵寺(2点)阿弥陀如来坐像、同阿弥陀如来坐像。登米市・大徳寺(2点)不動明王坐像、同不動明王坐像。仙台市・十八夜観音堂(2点)菩薩立像、同菩薩立像。

土門拳撮影作品(全8点・岩手県平泉町中尊寺)金色堂内陣正面全景、金色堂内陣中央壇阿弥陀三尊像右脇侍勢至菩薩、金色堂内陣中央阿弥陀三尊像、金色堂内陣中央壇阿弥陀三尊像左脇侍勢至菩薩、金色堂内陣東北隅巻柱詳細・金色堂内陣東北隅巻柱菩薩坐像頭部、大日如来坐像(一字金輪)全身、同大日如来坐像(一字金輪)頭部。