peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北上市「サトウハチロー記念館」のミツマタ(三叉・三椏) 2016年3月29日(火)

2016年03月29日 | 植物図鑑

2016年3月29日(火)北上市「展勝地公園」のすぐ傍を通っている国道107号線をマイカーで走

っていたら、「展勝地」バス停付近の山側に群生して、白い花を咲かせている草花が見えました。大

駐車場に車を駐め、トイレ休憩のあと、行ってみたら大部分がアズマイチゲ(東一華)でしたが、1群

だけキクザキイチゲ(菊咲一華)が混じっていました。

また、公園内にある「サトウハチロー記念館」の庭に植栽されているミツマタ(三叉・三椏)が花を

沢山咲かせていました。花びらに見えるのは萼だそうです。

http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2014053001264/ [サトウハチロー記念館:北上市]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8[サトウハチロー記念館:Wikipedia]

 

 

 ミツマタ(三叉・三椏)ジンチョウゲ科 ミツマタ属 Edgeworthia chrysantha 

中国原産の落葉低木。枝が3本に分かれているのでこの名がある。古くから和紙の原料として栽培され、

庭木としてもよく植えられている。高さは1~2m。葉は互生し、長さ8~15㎝の広披針形で、裏面には

絹毛が多い。花期3~4月。葉の出る前に長さ1~1.5㎝の筒状の花が球状にびっしりと集まってつく。

花の内側は黄色で、外側は白い絹毛におおわれている。花が赤い園芸品種もある。[山と渓谷社発行「山渓

ポケット図鑑1・春の花」より]


北上市「展勝地公園」のキクザキイチゲ(菊咲一華) 2016年3月29日(火)

2016年03月29日 | 植物図鑑

2016年3月29日(火)北上市「展勝地公園」のすぐ傍を通っている国道107号線をマイカーで走

っていたら、「展勝地」バス停付近の山側に群生して、白い花を咲かせている草花が見えました。大

駐車場に車を駐め、トイレ休憩のあと、行ってみたら大部分がアズマイチゲ(東一華)でしたが、1群

だけキクザキイチゲ(菊咲一華)が混じっていました。

キクザキイチゲ(菊咲一華)キンポウゲ科 アネモネ(イチリンソウ)属 Anemone pseudo-aitaica

茎の先に菊に似た花が1個つくことからこの名がある。「キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)」ともいう。

落葉樹林の下や林縁に生える多年草。高さは10~30㎝になる。茎には3出複葉が3個輪生し、小葉は羽状

に深く切れ込む。根もとの葉は2回3出複葉。花期3~5月。茎の先に直径3㎝ほどの花を1個上向きに

開く。早春に花が咲き、初夏には姿を消す「スプリング・エフェメラル」のひとつ。

淡紫色、青紫色、ピンク、白など変化が多い。イチリンソウ属の花で花弁のように見えるのは萼片で、

花弁は無い。キクザキイチゲの花には8~13個の萼片があり、花柄には白い毛がある。分布:北海道、本

州(近畿地方以北)[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%82%B6%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B2[キクザキイチゲ:Wikipedia]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB[スプリング・エフェメラル:Wikipedia]