peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市「花と泉の公園・ぼたん園」の牡丹・新阿房宮(しんあぼうきゅう)2017年5月9日(火)

2017年05月16日 | 牡丹

2017 年5月9日(火)、「ぼたん・しゃくやく祭り」[4/29(土)~6/7(日)]が開かれている一関市花泉町の「花と泉の公園・ぼたん園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)に行ってきました。

ぼたん園の入場口から入場して30mほど進んだ所に「ぼたんハウス」があり、その東側に花を沢山咲かせている鉢植えの牡丹が11鉢ほど展示されていました。

その中に「新阿房宮(しんあぼうきゅう)」という名の赤系牡丹がありました。

牡丹・新阿房宮(しんあぼうきゅう)ボタン科 ボタン属 

 


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」の牡丹・宜秋門(ぎしゅうもん) 2017年5月9日(火)

2017年05月16日 | 牡丹

2017 年5月9日(火)、「ぼたん・しゃくやく祭り」[4/29(土)~6/7(日)]が開かれている一関市花泉町の「花と泉の公園・ぼたん園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)に行ってきました。

ぼたん園の入場口から入場して30mほど進んだ所に「ぼたんハウス」があり、その東側に花を沢山咲かせている鉢植えの牡丹が11鉢ほど展示されていました。

その中に「宜秋門(ぎしゅうもん)」という名の赤系牡丹がありました。 

牡丹・宜秋門(ぎしゅうもん)ボタン科 ボタン属 

 


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」のシロバナハナズオウ(白花花蘇芳)2017年5月9日(火)

2017年05月16日 | 植物図鑑

2017 年5月9日(火)、「ぼたん・しゃくやく祭り」[4/29(土)~6/7(日)]が開かれている一関市花泉町の「花と泉の公園・ぼたん園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)に行ってきました。

未だ花数が少ないため「入場無料」になっていましたが、私は1年間有効のパスポート(2,000円)を購入していたので関係ありませんでした。

ぼたん園の「ぼたんハウス」という名のレストラン・休憩所を過ぎて、「しゃくやく園」(開花株は全く無し)の表示板を見ながら左側に曲がったら「ハナズオウ(花蘇芳)」の名札を付けた樹木が、紅紫色の花を沢山咲かせていました。この花の隣には、白色花のものも植栽されていました。

シロバナハナズオウ(白花花蘇芳)マメ科 ハナズオウ属 Cercis chinensis

ジャケツイバラ科に分類される場合もある。「ハナズオウ」という名前は花の色が、古くから染料植物として用いられるジャケツイバラ科ジャケツイバラ属のスオウの心材から採れる美しい虹色に似ていることに由来する。

中国原産の落葉低木で、日本には1695年以前に渡来したハナズオウ(花蘇芳)の園芸品種。高さは5mほどになるが、原産地では15mに達するるものもある。は長さ5~8㎝の円形または広卵形で全縁。質はやや厚く、滑らかで光沢がある。4月頃、葉に先立って白色の蝶形花が集まって咲く。雄しべは10個。豆果は長さ5~7㎝で平たい。別名:スオウバナ。用途:庭木、花材。

アメリカハナズオウC.canadensisは北米原産で、大木になる。淡紅色でハナズオウより小さい。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」&下記Webサイトより]

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-919

[ハナズオウとは-育て方図鑑:みんなの趣味の園芸NHK出版]

http://sodatekata.net/flowers/page/1294.html[ハナズオウの育て方]

http://www.keins.city.kawasaki.jp/content/kwhana/hana/s/sirobanahanazuou.htm

[シロバナハナズオウ]