2019年1月4日(金)に放送されたNHK-BSプレミアムの「神様の木に会う~にっぽん巨樹の旅」(21:30~23:30時)を観ました。青森県深浦町北金ケ沢の大イチョウ(銀杏/公孫樹)が紹介されていました。
樹齢1,000年以上の鎌倉時代の老木で、高さ31m、幹周22mと日本一巨大なものです。幹から垂れ下がっている乳房に似た形をしている気根に触れると、母乳の出がよくなると言い伝えられていることから、「垂乳根(たらちね)の公孫樹」とも呼ばれています。国の天然記念物に指定されています。
https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000619.html[北金ケ沢の大銀杏:青森県観光情報サイト アプティネット]
http://huben.jp/desc/02_09.html[北金ケ沢の大銀杏:深浦の自然・風景:深浦町プロモーションウェブマガジン]