peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

胆沢郡金ケ崎町のコシキブ(小式部)2019年10月6日(日)

2019年10月09日 | 植物図鑑

2019年10月6日(日)、岩手県胆沢郡金ケ崎町の中央生涯教育センターで開催される「第11回金ケ崎町民劇場・でんでら国」(原作/平谷美樹)を観るためにマイカーを運転して金ケ崎町に出かけました。午前の部と午後の部の2回行われるので、午後の部(2時から)を観ることになりました。妻が少し早く出かけて金ケ崎町在住の友人とおしゃべりしたいというので、10時前に着きました。がお話している間、私は周辺を散策しながら花などの写真を撮りました。

 県道270号線から分岐している県道108号線沿いにある交流館駐車場入り口(道路右側)の近くにある民家の畑に植栽されているコシキブ(小式部)が、紅紫色に色づいた果実を沢山つけていました。コムラサキシキブ(小紫式部)→コシキブ(小式部) 

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/5aa7829cf91e9bc9cd62257ccaef4ed9

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/05868d7587d2f8907787ef76f474025b

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/5ee2ae633be4c24097416ad8deda81f7 


胆沢郡金ケ崎町の柿の実&紅葉 2019年10月6日(日)

2019年10月09日 | 植物図鑑

2019年10月6日(日)、岩手県胆沢郡金ケ崎町の中央生涯教育センターで開催される「第11回金ケ崎町民劇場・でんでら国」(原作/平谷美樹)を観るためにマイカーを運転して金ケ崎町に出かけました。午前の部と午後の部の2回行われるので、午後の部(2時から)を観ることになりました。妻が少し早く出かけて金ケ崎町在住の友人とおしゃべりしたいというので、10時前に着きました。がお話している間、私は周辺を散策しながら花などの写真を撮りました。

 県道270号線から分岐している県道108号線沿いにある白糸まちなみ交流館の所から分岐している裏小路~諏訪小路をどんどん歩いて行くと金ケ崎神社(旧諏訪神社)があり、奥の鳥居の近くにある民家の庭に植栽されている柿の木が、色づきはじめた果実を沢山つけていました。また、柿の葉が綺麗に紅葉していました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/6830ddcf0e26205ae4fe5362a7d5dc01

http://shokubutsu-zukan.net/blogs/kyohana/2012/10/post-4073.html [柿(カキ):花図鑑]

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=736600&target_plant_code_sub=110[カキ(柿)の写真:みんなの趣味の園芸id:736600]

 https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=736599&target_plant_code_sub=110[カキ(柿)の写真:みんなの趣味の園芸id:736599]


胆沢郡金ケ崎町のコルチカム(イヌサフラン)2019年10月6日(日)

2019年10月09日 | 植物図鑑

2019年10月6日(日)、岩手県胆沢郡金ケ崎町の中央生涯教育センターで開催される「第11回金ケ崎町民劇場・でんでら国」(原作/平谷美樹)を観るためにマイカーを運転して金ケ崎町に出かけました。午前の部と午後の部の2回行われるので、午後の部(2時から)を観ることになりました。妻が少し早く出かけて金ケ崎町在住の友人とおしゃべりしたいというので、10時前に着きました。がお話している間、私は周辺を散策しながら花などの写真を撮りました。

 県道270号線から分岐している県道108号線沿いにある交流館駐車場入り口(道路右側)の近くにある民家の庭に植栽されているコルチカム(イヌサフラン)が、花を沢山咲かせていました。

                                                              [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・園芸植物」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b856bd8d6afb09f5a35d5b83f1918e97

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b46a4d1e6cda92737492befa18a36fba

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b1476d20ddd6db4b4da9a59fa88de155