peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

胆沢郡金ケ崎町のヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)2019年10月6日(日)

2019年10月13日 | 植物図鑑

2019年10月6日(日)、岩手県胆沢郡金ケ崎町の中央生涯教育センターで開催される「第11回金ケ崎町民劇場・でんでら国」(原作/平谷美樹)を観るためにマイカーを運転して金ケ崎町に出かけました。午前の部と午後の部の2回行われるので、午後の部(2時から)を観ることになりました。妻が少し早く出かけて金ケ崎町在住の友人とおしゃべりしたいというので、10時前に着きました。がお話している間、私は周辺を散策しながら花などの写真を撮りました。

 県道270号線から分岐している県道108号線沿いにある白糸まちなみ交流館の所から分岐している裏小路を100mほど進んだ所にある道路沿いの斜面に植栽されているヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)が、藍紫色に熟した実を沢山付けていました。

一関市磐井町のヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) 2019年10月10日(木)

2019年10月10日(木)、一関市磐井町の空き地になっている所に生えているヨウシュウヤマゴボウ(洋種山牛蒡)が、花と実を沢山付けていました。そこ(大槻玄沢邸跡)には郷土が生んだ大槻玄沢の碑が建てられていました。

https://ja.foursquare.com/v/大槻玄沢邸跡/57987bab498ea543180defbd/photos 


https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/53f3c16dcff4e1c652ab898fe61d6344

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/db40e5d5d3261674b3ee34a06492f727