peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市東山町「唐梅館跡」のヤマツツジ(狂い咲き)2019年10月18日(金)

2019年10月19日 | 植物図鑑

2019年10月18日(金)、一関市東山町長坂にある「唐梅館跡」にマイカーを運転して行きました。東山町長坂字平林の入口から入り、頂上近くの「表示板」がある所に車を駐めて、頂上の「唐梅館跡」まで、約200mほどの上り坂を歩いて登りました。

上り坂の途中の斜面にはヤマツツジ(山躑躅)が、沢山あるのですが、今は花は咲いていませんでした。頂上から5mほど下の平地(「総合掲示板」がある)の池跡付近の斜面に生えているヤマツツジ(山躑躅)が、狂い咲きと思われる花を咲かせていました。 

 

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/ヤマツツジ

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/e4fd5b404b01daa88efd073eba5dcf3a

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b7be6e6fd2ec221c6472494b7cfd604b 


一関市東山町「唐梅館跡」のガマズミ(ヨツズミ)2019年10月18日(金)

2019年10月19日 | 植物図鑑

2019年10月18日(金)、一関市東山町長坂にある「唐梅館跡」にマイカーを運転して行きました。東山町長坂字平林の入口から入り、頂上近くの「表示板」がある所に車を駐めて、頂上の「唐梅館跡」まで、約200mほどの上り坂を歩いて登りました。

車を駐めて置いた所の直ぐ傍に生えているガマズミ(ヨツズミ)が、真っ赤に色づいた実を沢山付けていました。この熟した実をホワイトリカー(35度の焼酎)漬けにしたことがありますが、綺麗なピンク色の液体ができました。清酒に少しずつ混ぜて、長い期間飲んだ記憶があります。 

 私が少年時代を過ごした福島県郡山市郊外の純農村地区では「ヨツズミ」と呼んでいました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/363368b63dbb9ba90304bdf00a8d460f

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/a858ceca6fba8796245730b924244456

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/8edf2f5990a8c2a4e379693a6afa6d91

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/8a7e7c593da96e5b2a07e9d608d108f0


一関市東山町「唐梅館跡」のムラサキシキブ(紫式部)2019年10月18日(金)

2019年10月19日 | 植物図鑑

2019年10月18日(金)、一関市東山町長坂にある「唐梅館跡」にマイカーを運転して行きました。東山町長坂字平林の入口から入り、頂上近くの「表示板」がある所に車を駐めて、頂上の「唐梅館跡」まで、約200mほどの上り坂を歩いて登りました。

車を駐めて置いた所の直ぐ傍に生えているムラサキシキブ(紫式部)が、紅紫色に色づいた実を沢山付けていました。和名果実の美しさを紫式部にたとえたものとの説があります。

                                                       [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b1d4e4921ba607ffb4d467c258f65f3a

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/febe88c14cf91f9652a956ce7e6689c6