一関市東山町長坂のクサギ(臭木)2020年10月15日(木) 2020年10月15日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年10月15日(木)、一関市東山町長坂字里前の県道19号線(今泉街道)沿いの山裾に生えているクサギ(臭木)の樹が、黒藍色に色づいた果実を沢山付けていました。https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/32228270d6acd352916fc25d2463206chttps://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/8912a163b676f7e1b3212a893f5ff095https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%AEhttps://love-evergreen.com/zukan/plant/13314
一関市隣家の黄菊 2020年10月14日(水) 2020年10月15日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年10月14日(水)、一関市の我が家の隣家の庭に植栽されているキク(菊)が、黄色い花を咲かせ始めていました。[新星出版社発行「この花なに?がひと目でわかる!散歩の花図鑑507種」より]https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4https://love-evergreen.com/zukan/plant/14304https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%AF
一関市隣家のキンモクセイ(金木犀) 2020年10月14日(水) 2020年10月15日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年10月14日(水)、今まで気が付かずにいたのですが、隣家の庭に植栽されているキンモクセイ(金木犀)が、橙色の花を沢山咲かせていました。https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/75296ef799ec6c2f2a06cf344e376ccbhttps://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/ce67d68331aa15539a5af2e184746ba9https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b9bc06afde66aa7b50d0f8dc9ef5e706https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4