WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

「冷や汁」迷走中

2013-08-01 | 緊縮生活





Takが約束の7月いっぱいで、学校の宿題ワークを終わらせた~~!!
安堵です。

7月は、塾や部活の問題で迷走しまくりだったのでした。
とにかく、塾からの通達には間に合わなかったけど、これで家庭内のイヤ~なムード一掃。
爽快な気分で8月が迎えられるってもんだ。

そして、今日はエアコンの取り付け。

2週間、よく頑張った! 
これからも、風渡る日は、エアコンなして過ごします。



さて、先日からハマりかかってる「冷や汁」ですが、実験第1弾。


材料

さば缶(味付け)←残ってるのでしょうがなく、、、
絹ごし豆腐、なんとか唐辛子(ししとうより辛い程度)、トマト(湯剥き)、オクラ(さっと茹でる)
味噌、豆板醤、白だし、擂りゴマ、大葉

辛味を前に出したくて、茗荷や生姜は省きました。



結果


トマトを入れると、酸味が出て、とってもいい感じ♪
食欲そそります! これでもじゅうぶんOK♪
しかし、こーなるとやっぱりさば缶の甘さは、違和感が増すなあ…

ここはやはり、白身魚を焼いてほぐすのがベストかな。
笹かまぼこや、かに風味をほぐすなどで代用もアリ…かな。
全然簡単じゃないじゃん(-_-;)
…しかし、味を追求したいTAKAMIなのでありますヽ(`Δ´)ノ

豆板醤は、よほど入れないと辛くないし、やはりここは、生の辛い唐辛子が欲しい!
スープに溶かすだけでなく、直接歯でカリカリ噛んで、辛さを味わいたい!!
でっ、SYOさんに唐辛子を栽培していただくことにしました
次回は、鯛などの白身魚のほぐし身で挑みます。

…てな感じで、どんどんマニアックになっていきそうで、一般の方にはついていけない「冷や汁」開発の旅に…(@_@;) ??

いやもちろん、辛さを追求したヤツだけじゃなくて、茗荷や生姜の香り高い冷や汁もやります。
「スーパー」から帰ってきて、冷蔵庫で冷え冷えの「冷や汁」が待ってる…って、めっちゃ嬉しいし!


ところで、Takは、このTAKAMI家「冷や汁」開発には、とても冷ややかです。
最初の段階で、「素麺のつゆにいいんじゃない?」と、社交辞令のようなことを申しておりましたが、
恐らくは、さば缶のほぐしてどろどろになった溜まりのところがNGだった模様。
彼は、バナナジュースも、マックシェイクも、シリアルが牛乳に浸ってふやけまくったのもNGなのです。
ヴィシソワーズもガスパチョも、興味ナシ! 

…ってことなので、私は、独りで黙々とやっとります。





「飾りじゃないのよ大葉は」というコピー、めちゃウケました~~





Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冷や汁」作ったよ♪

2013-07-31 | 緊縮生活





昨日は夏野菜カレー。
今日はTakは夏野菜カレーうどん。
Takが塾で食事がイレギュラーなので、私は冷や汁、初挑戦してみました。
クックパッドで、人気No.1の冷や汁を参考に、さば缶(味付け)を使って分量は適当。

う~~ん!コレはイケます。ハマりそうです。
要するに、冷た~~いお味噌汁みたいなもんなんだな。

夏には火を使わなくてさっさとできて、冷たくさっぱりしてて、でも栄養もあって、いいじゃん。
なんで人生半世紀、コレを無視し続けていたのだろう…

なんか、冷めた味噌汁に魚を入れるなんて、生臭いような気がしていたのでありました(^_^;)
そして、しかも、胡瓜も投入…!?
なんか、ごちゃ混ぜで美味しそうな気がしなかったのでした。

このレシピはそれなりに美味しかったけど、味付けのさば缶が私にはちょっと甘かったかなー。汁をもっと切ればよかったのかな。

これからTAKAMI家の冷や汁を次々開発するぞ~~ん。

私としては、トマトを使って、あと、生姜もいいけど、唐辛子もいいな。
トマトやオクラ、生の唐辛子…などなど。素揚げした茄子とかもよさそう。
いろいろ実験して、美味しかったらご紹介したいと思います。



ところで質問!


                         



みなさま、こんなの見たことありますか?(大きさの比は全然違います。すみませんm(_ _)m)
日本酒のパウチパックなんだけど… 何種類か出てます。


もうすぐHiro君親子が来讃するんだけど、「SYOさんへのおみやげ、日本酒にしようと思うんだけど、何がいいかなあ?」と相談のTELがあったので、
SYOさんは、最近、点滴パックみたいなヤツに入った日本酒を飲んでるよと言ったところ、
Hiro君たちの住む府中市では、大きな酒屋さんにもなかったのだそうだ( ̄□ ̄;)!!
…てか、Hiro君ママは日本酒のパウチパックの存在を知らなかった。

まあ私も日本酒は飲まないので、あまり興味なかったけど、それでも当たり前にふつ~~~にコンビニやスーパーにあるから目につきます。
地方によって出回っていなかったりするのでしょうか??
府中界隈に出回っていないのは何故だ!?!?

それにしても、「黄桜」、大吟醸なのにこの風体。イケてます。
すぐにしっかり冷えるし、冷蔵庫の隙間に入るし、捨てるのも簡単だし。

私も最近、酒量がぐぐーーんと減りましたので、たまには美味しい大吟醸をつめた~~く冷やして飲もうかな。
お月見の夜などに、いいですね~~(*^_^*)


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬ一「ソムタムうどん」

2013-07-20 | 緊縮生活




リビングのエアコンが壊れました。
火曜日の夜…だから、今日で5日め。一昨日、家電量販店に値段のリサーチに行き、
昨日「ジャパネットたかた」で、12畳用でいちばん安いヤツを購入しました。
それでも10万円(リサイクル費用込み)…思わぬ出費で、お金、もちろんないし、、、
10回分割にしました。あ~~これから10ヵ月間厳しいわ~~~~

そして、何より、超目玉商品のエアコン、入荷待ち状態で、工事日は来月1日。
それまでエアコンなしで過ごさなイカン~~( ̄□ ̄;)!!
私の部屋はエアコンありますから、もぉ~~PCに逃げるしかないか(^_^;)

我が家は8F角部屋なので、風さえあれば、吹き抜けて涼しいので、それだけが救い。
レッスンの生徒さんにもご迷惑かけます。
あと1回のレッスン、ご辛抱くださいね。






さて、さぬ一のエコメニュー、今週は「ソムタムうどんでした!(&角煮ぶっかけ)


タイ料理で、青パパイヤの千切りに乾し海老やナッツを砕いて、甘辛酸っぱく味付けされたサラダ。
本場のはめっちゃ辛~~いのです。
…が、今回さぬ一の「ソムタムうどん」は、人参や瓜?などを使い、するめを刻んでもどしたものが使われていました。
この複雑な味、なんだか懐かしい~~
「あ~~コレコレ!」って感じ。

野菜たっぷりで、すっごくヘルシー♪

私は例によって、香菜と唐辛子持参でいきましたが、辛いのが苦手な人もOKでヘルシーな一品ですよ~~♪
…といっても、もうこの日曜で終わりますけど…






一方、「角煮ぶっかけ」は、これでもか!!と、肉がごろごろと、うどんが見えないほど入ってます!!
すっごく美味しいけど、あまりにも多くて、食べきれない人もいるかも…
私としてはこのお肉、一切れでいいっす(^_^;)

しかし、なんでこれが250円!?!?


私、明日もいきます!
香菜が手に入らなかったので、セロリの葉っぱで代用(^_^;)

そして、夜は件の量がショボイ「うなぎ」ディナーです~~~ヽ(^o^)丿


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろしなめこ蕎麦

2013-02-08 | 緊縮生活





いや~~ん 画像が全然美味しそうじゃない!
うちのDKは、蛍光灯で、それもなんだか白っぽいヤツなので、この下で撮ると、ど~しても青白くマズそうになってしまうんだな。

早く黄色い照明に取り替えたいなあ…


今日もスーパーからおなかぺこぺこで帰ってきましたが、もうひと頑張りで作りました。

「おろしなめこ蕎麦」

大根が大量にあるのと、たまたまなめこもあったので…
チューブのわさびと、白ねぎを買って帰って。

大変美味しゅうございました。
どうしても食べたいものがあるときは、へろへろでも作る、食い意地張りまくりのワシ。

乾麺は茹で加減に細心の注意を払えば、自宅でもとっても美味しいお蕎麦を食べられる♪


しかし、いくらなんでもやっぱり「せいろ」買わなきゃな。
これから出番は増えます!
次は「とろろそば」「鶏ざるそば」…と、次々いきます(*^_^*)

しかし…私には、「蕎麦つゆ」は作れないなあ~~
あのコクと深み、、どうやっていいのかさっぱりわからず、とりあえず市販の高めのストレートつゆでいただきましたが、
私としては満足でした。
でも、蕎麦つゆも、香川のスーパーではあまり気合が入ってないようなので、これからネットで検索!



ところで…


別の話ですが、インフルエンザの終わり頃、正確には1月31日ごろからですが、
アレルギー性鼻炎が始まりました。
ピークは2~3の土日でした。
最初、インフルの鼻水かと思っていたら、どうやら違う、、、
花粉症デビューか!?
寝ていても、とめどなく鼻水が喉に流れていく~~
どこから出てくるんじゃ!? この大量の液体は!?!?
脳みそが融けてなくなるかと思ったよ(-_-;)
いんや~~マジで相当ツラかった。
おかげで、お友達のお子さんのピアノコンクール受賞者コンサートも、ギリギリで間に合わなかったし、その後も5人ぐらい聴いただけで早々に退場しました。


どうもおかしい、、、どうやら、コレは中国の大気汚染によるもののようです。
新聞でも報道されてましたね。
私の周囲でも、土日に目が痒かったり、鼻水が止まらない人、結構いました~~
みなさまは大丈夫ですか?

とりあえず、市販のお薬で凌ぎましたが、月曜にはアレルギーテストをしました。
そこでも、先生に「大気汚染の影響の可能性大ですね」といわれました。
大勢の患者さんが耳鼻科に駆け込んでいるようでした。
テストをしたところで、治るっちゅーものでもないですが、、、


今日は久々にレッスンお一人様のみで、7時までオフ(*^_^*)

のんびりさせていただきます♪♪
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん県

2011-10-24 | 緊縮生活







(生粋うどん県人の方には、あまりにも当たり前な記事かと思います、悪しからずご了承ください)





香川県がうどん県に改名した
というCMを全国に向けて発信するのは、地方紙「四国新聞」でも読んだし、ちょっとした地元の話題にもなっていましたが、私は、そのCMを見たことがなくて、
「ふ~~ん、なかなかえんちゃーん」…と思っただけでした。

このたび、おゆきにコメント欄で「うどん県」といわれ、
おっ、おゆきもご存じなのか、首都圏の方々はみなさんご存じなのでしょうか。

でっ、恥ずかしながら、おゆきから「コレだよ」と、うどん県ウェブサイトを紹介していただいたのであります。


香川のあちらこちらについては、これまでにも散々画像とともにご紹介してきましたので、
今更付け加えることはなにもない…です。


一言解説させていただくなら、このウェブサイトの画像、動画のいろんなところに出てくる
うどんが、
きれいに筋になって、、この下の記事の私のかけうどんのようにぐちゃぐちゃになっていないのは、
「そのまま」でお出ししているからであります。
うどんを茹でて、すぐに水で締めて、それから職人さんが目分量でひと玉ずつに分けてきれいにまとめてせいろに並べていきます。

かけうどんは通常、玉をハンドル付金ざるに入れて熱湯の中で数秒あたため、その後、熱々のかけ出汁をかけます。
それをせずにうどんの玉をそのまま丼に入れてかけ出汁をかけたものが「そのまま」。

冒頭の画像は、「そのまま」に近い画像を探してお借りしてきたものですが、
ネギが万能ネギではない
出汁の量が少ない(これはもしかすると「ひやかけ」かもしれない)
…なので本場さぬきうどんとはちょっと違うのですが、麺がきれいにかけ出汁の中に収まってるでしょ。



私がアルバイトをしているお店では「かけ・そのまま」とオーダーするお客様がとても多いです。
いったん水で締めたうどんを、もういちど熱湯で暖めたら、ちょっとのびてしまうと思っている方が多いからかも。
きゅっと締まった状態のうどんに熱々の出汁をかけて食べたいんだろうなあ~~

(追記)暖めたうどんに熱々のおつゆをかけると、熱すぎて、すぐに食べられないので、そのままの温度が丁度いい…という方も。猫舌の私もこのクチです。
ちゃっちゃと食べて仕事に戻られる系の方の多くも「そのまま」をオーダーされます。

うどん県ウェブサイトの右上に「そのまま」「ひや」「ひやあつ」「あつあつ」
なんていうのがありますが、これらはずべてかけうどんの種類なのです。
私は、そんなに「かけうどん」にこだわりないのですが、こだわる方はとことんこだわるのです。(ウチの息子もですが…)
私も、その「こだわり」を追求し、「絶妙さ」加減を学ばねば。
東京の人たちも、「ラーメン」にはめっちゃこだわるじゃないの。
スープ、麺の太さと縮れ具合、チャーシューを筆頭とする具…
お蕎麦も然りですよね。
でも、麺やスープの温度にはこだわらないよね~~熱々がいいに決まってんじゃん!って感じでしょうか?



うどん県に来て、ホンモノの美味しいうどんを食べるにはコツがあります。
各店、プライトを持って「さぬきうどん」ののれんを下げているので、いー加減なことはしてないハズです。
「作り置き」なんてもちろんしてません。
ある程度時間の経ったもの(といってもほんの20分程度)はお持ち帰り用の玉として暫し残しておき、お持ち帰りの方がいらっしゃらなければ捨ててしまいます。

それでも、20分経って、捨てる直前のうどんに当たりたくないじゃないの。
私は、「盛り場」で、お客様に「かけ大」をお出ししたら、直後にそのせいろの残りを職人さんが全部捨ててしまったのを見て、お客様がとっても気の毒でした、、、(T_T)
まあ、常連さんなら諦めもつくってもんだけど… 
いや捨てる直前でもグレードは保たれているのです、、でも、やっぱね~~~

なので、ここやはやり、行列ができていても、お昼どきを狙っていきましょう。
もし、お客様の少ない時間帯を選んでいくなら、「釜揚げ」をオーダーしましょう。
釜揚げは常に茹でたてよ♪
冷たいうどんを美味しく食べたいなら「ぶっかけ」より「ざる」を。
「ざる」は、見た目のてりてり感が重要なので、優先的にできたてのヤツが供されます。
ただし、温玉、とろろ…などの魅力的なトッピングはナシですけどね。
(これは、あくまでもお客様のまばらな時間帯ね)



さて本日のTAKAMI家緊縮メニューでございます

豚バラとベーコンの残りは大量の白菜とともに煮るだけ。
お水はナシで、白菜の水分で煮ます。
大量の白菜を消費するには、コレに限る









Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけうどん…

2011-10-22 | 緊縮生活






Takは、最近「かけうどん」にハマってます。

「お母さんの作るかけうどんは美味しい」といっておだてるので、しょうがなく、まあ悪い気もしないので、食べたいと言ったらめんどくさいけど作ってます。
以前にも記事に書いたっけ。
今月の初めごろだったっけな。

今、冷蔵庫の野菜室は満タンで、いただきもののジャガイモやサツマイモ、泥つきのネギや大根、葉物、その他、美味し~い食材が詰まっているのだ。
二人暮らしなので、新鮮なうち、傷まないうちに、順番を考えてもりもり食べなくちゃ…というときなのに
「かけうどん」~~~(-_-;)

今日はカボチャと豚肉の炒め煮を作り始めたとこだったのに~~!!
「カボチャはどうすんのよ!!」
「俺、カボチャは苦手…」
「えっ、じゃあ食べないってゆーの!ヽ(`Δ´)ノ」
「食べるけど~~~…」
「うどんが食べたいんなら、自分で買いにいってきなさいよ!」





大雨の中、傘をさして、Takは生うどんを買いにいったのだ、、、ホントにハマってます( ̄_ ̄|||)

「でも、ネギは、今日は万能ネギじゃないからね、長ネギだからね!いっぱいあるから、万能ネギは買わないから!」
「全然OK~♪」

今度、買いにいくだけじゃなくて、出汁のとり方から、作り方を全部伝授して、自分で作らせることにしよう。
そうだ、Takに出汁のとり方を教えておこう。
シチューが食べたいだのと我儘を言うときは、「野菜の面取りの仕方」も教えて、手伝わせねば。


本日は、そのほかに、小松菜と油揚げと釜揚げしらすのお浸し。






…暫くTAKAMI家緊縮生活の模様でもアップしようかな。

なんといっても、修学旅行費用\35000( ̄□ ̄;)!!
この出費がとても厳しくて、もぉ~~年末まで火の車状態でございます。


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きです

2011-10-17 | 緊縮生活




でっ、その「ふりかけ」なんだけど、私が知ってる範囲では、マルナカ仏生山店でしか見かけたことありません。
そもそも「ふりかけ」というものは、何でできてるかわからない不気味さで、あまり買わない。
化学調味料の苦手な私としては、最後のほうになると「味の素」の粉みたいなヤツだらけで、とても食べられない。
コープオリーヴやOisixなどのナチュラル系のふりかけは、すごく美味しいけど高い!
…てなわけです。

でも、たまたまマルナカ仏生山店でお買い物をしてたときに見つけたコレは無添加で¥300
おおぉぉ~結構イケてる。
胃腸があまり元気じゃないときに、これを見つけて買ってみたら、(その時は食欲増進をねらって梅ふりかけにしました)とっても美味しかったのです♪

このたびブログでご紹介するにあたって、検索してみたら、あったあった~~♪

通宝海苔ウェブサイト

…でも、ネットでは贈答用みたいなのばっかりでしたけど。

もし、みなさまのお近くのスーパーなどなどで見かけたら、ゼヒ試しに買ってみてね。
納豆ふりかけがイチオシのようです。

どう美味しいかとゆーと、
とにかく、海苔がぱりっとしてて、香りがよくて、ホントに「海苔やさんのふりかけ」って感じ。
納豆や、梅も、ずずーんとホンモノ感アリ。
だから、お弁当にかけたりするとしんなりしちゃうのでもったいないかも。

あったかい炊き立てご飯に、ふりかけたらすぐに食べるのが最高です♪


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギをむさぼる

2011-10-16 | 緊縮生活



瀬戸内の魚、ハギ。今が旬。

このところシンプルな煮魚ってのを作ってなかったな。
いや、「料理」といえるんか!?と言うほどシンプルな、お水に醤油を入れて魚を入れてささっと煮るだけ。
てりてりに濃い目に煮付けて、生姜などのツマを盛る「煮魚」とは全然別モノなのです。

実は2日間、胃の調子が悪く、ぷち絶食してました。
やっぱ、食べないとお腹空くし、へろへろで、ゴハン作るのもめんどくさい。
でもTakには作らなきゃいけない。
私は別途、ほんの少しのおかゆや雑炊。

しかし、この日は朝はアルバイト、午後はレッスン。
その合間に買出しにいって、なんか、私も一緒に食べられるものを作ろう、しかもめんどくさくないものを…ってことで「ハギ」

それに具沢山のお味噌汁。
ふりかけごはん。

以上。





Takは「めっちゃウマイ!!」といって、むさぼり食っていました。
テーブルに出したとたん(お箸がまだだったので)、いきなり手づかみで( ̄□ ̄;)!!
お行儀悪いよ、Tak!
しかし、彼にとっては、カニもシャコも魚も同じカテゴリーなんだろう…(-_-;)
4尾入りを買ったけど、やっぱ2尾じゃ足りなかった、私の分もさらっていった(^_^;)

そして、私が最後の1尾を食べ終えると、
「お母さん、もうこれで終わり?」
といって、お皿を自分のほうに引き寄せて隅々まで「すばぶる」。
(コレ、標準語に訳すとなんていえばいい?)

「Takの味覚はね、ココが原点なのよ」
Takを産んで、離乳食期に、いろんな事情で半年近く実家に里帰りしてました。
そのときに食べさせていたのが瀬戸の幸。
母は、捕れたての魚を漁港の市場で買ってきて、毎日煮魚にして、ほぐしてTakの離乳食用に雑炊を作ってくれました。
ちょうど今頃の季節だったなあ…
そろそろ寒くなるからといって、東京から冬物の衣類が送られてきたりしてたっけ。
思えば本当に贅沢な離乳食を食べて育ったTak。


そして、ここずーーっとお味噌汁より卵や玉葱のスープがいいといっていたTakが
いきなり味噌汁復活宣言。
Takの食べっぷりは、食事を作るガイドラインになります。
「なんでコレはお箸が進まないのか」という理由が、私にもとっても納得できるので。

今回の味噌汁復活の決め手は、具の野菜の甘みと、ほんのり甘いお味噌。





これらは最近TAKAMI家に入荷して重宝している調味料その他。




Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアン三昧

2009-06-26 | 緊縮生活






キャベツ
セロリ
きゅうり
トマト
中華麺3食
チャーシュー
地鶏モモ肉半額2パック
ナンプラー
大豆水煮缶
スナック菓子4袋(Takの訪問用)

計3030






私がスーパーのお買い物で千円札を3枚出すってことは、月1~2の出来事。
酒も買わないのに3枚ってのは、殆どあり得ないんだが…
コレってたいした買い物じゃないじゃん。
巷の人々は、こーやって生きているんだな。

最近の心身ともにお疲れモードのTAKAMI的には、東南アジア系を身体が渇望しているので、暫くアジアンモードでいけるように…っちゅうことで。




大好きな「カオマンガイ」

数年前、ロイヤルホストで「シンガポールチキンライス」っていう夏限定メニューありました。
覚えてるひといますか~!?
アレとほぼ同じ。
タイ米なら最高なんですが、ここは大きく妥協。
炊飯器に、鶏モモ肉、まるごと入れて炊いてみました。
やわらかくって美味しかったですよぉ~
コレに、TAKAMIオリジナルのタレを少しずつかけて食べるのです。
タレは模索中~ 今のままでも美味しいんだけど、もちょっとコクが欲しい。
プルーン、豆豉(トウチ)などで試してみる価値あり。果汁を煮詰めるのもアリ。
大好きなカオマンガイ、いずれ、TAKAMIのレシピを完成させて発表したいと思いますので、おたのしみに~(*^_^*)





お弁当の玉子焼きもこっそりエスニック。
タイ風オムレツ「カイヤーサイ」風。もちろんナンプラーで調理。





しっかし、このナンプラー、少なすぎ!!
バニラエッセンスじゃあるまいし、ラー油でもないでしょぉ!!
お醤油よっ!
やっぱペットボトルでしょぉ~~~!!
ネットで買うしかないか、、、



中華麺は、今日にでも、タイ風にアレンジ予定。
タイのインスタントラーメン、三越で買うと高い~~っっ! 買う気が萎える…
20年前、タイに行ったとき、コレが、5円とかぐらいだったのを忘れません。





しかし、今回は、先日取り寄せた、荻窪「田ぶし」のつけ麺のタレの残りでアレンジ。





Takが朝、食べきれず残したさぬきうどん。
いくらさぬきうどんでも、つゆにずーっと浸かったままじゃーのびて、ふにゃふにゃになります。
コレも、香菜、レモン、ナンプラー、豆板醤でアジアンにアレンジしてランチに♪


…こんな私にTakを付き合わせるのもさすがにちょっと気がひけるので、
Takには、オーソドックスに(^_^;)
この、ソーセージと、ターンオーバーの目玉焼きと、レタスととスープだけの晩ご飯を、Takは「豪華ディナー」、めっちゃウマかったと日記に書いていました。
ケナゲだ、、、
こんなんで喜んでくれるなんて(T_T)





おまけ



コレはTakが育てている青梗菜。
ん? スーパーで並んでるのとなんか違う…



でも味はチンゲンサイです(*^_^*)
元気に広がりまくっている葉っぱ♪ やわらかくて美味しい~♪












Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カオマンガイ弁当」

2009-06-22 | 緊縮生活

昨日は日曜参観のあと、仕事にいってきました。

先週は、金土日… 週末毎日仕事でした~~

ツラかった~~!! 疲れ果てました。 お弁当だけが楽しみでした♪♪


ってことで、このところ、エスニック弁当に凝ってます。

「カオマンガイ」(タイ風蒸し鶏のせ炊き込みごはん)

ご飯は、鶏肉の茹で汁で炊きます。塩&ナンプラー少々。
蒸し鶏といっても、鶏モモを茹でるのだ。
茹で上がってから塩、胡椒を擦り込む。

お皿にご飯を広げ、その上に蒸し鶏を薄切りにしてのせて、香菜を散らす。
タレは、豆板醤、ナンプラー、生姜、ニンニクのみじん切り、レモンetc.
こーゆう時に、「ふくやのどっから」の余ったタレや、プルーンペーストなども活躍するのです。

ウマイです!

お弁当には、ニンニクは入れませんが…


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜王国

2009-02-23 | 緊縮生活



ヒレカツサンドなんか作ってる場合じゃないっす。

みてみて~~

この元気でヤル気満々の野菜たち!!
日曜の朝、Takが教会に行こうと玄関を元気よく飛び出したら
「おか~さんおか~さん、みて~~~スゴイよ、野菜が!!」

サンタクロースがまたやってきてくれたか!!っていうほどのプレゼント♪

さらに、昼下がり、さー、家事も一段落したし、昼寝でもするか…とパジャマに着替えたとたん、「ピンポ~ン」が鳴って、急いで着替えなおして出てったら、またまた野菜の宅配が…

お馴染み、atatachanとkyokoちゃんです。
スゴすぎる…

あまりにも元気に見事に生きているので、重役椅子に座っていただきました。
細ぉ~い葉っぱの先の先までぴんぴんしてるんだよ。
「ほぉら、どぉよ…」と、撮られる気満々のご様子…

ひとつひとつアップで撮ればよかった(^_^;)

まずは、大量の菜の花を茹でて、もぉ半分は辛子マヨネーズでおやつにいただいてしまいました。
残りは冷凍してグラタンやホットサンドや、スープの具にしていただこう♪♪

水菜は、ちぇりぃさんに教わった鍋。
ほうれん草は、ひろさんに教わった鍋。
大根も、人参も、あっというまに食べ尽くしそうだよ。
あ~~わくわくする~~~!!

ところで、このお芋だけは、イマイチまだよくわかってない私。
人生後半で初めて遭遇したのですが、里芋と同じ調理方法でいいのでしょうか?
アクはちょっと強めのような気がするのですが、、、
天ぷらとか、煮っ転がしなどでもイケますでしょうか?
一瞬、筍かしらと思ってしまったこの風貌…
はやく仲良くなりたいのですけど、、、、




Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器 そして、ヒレカツサンド

2009-02-22 | 緊縮生活


先週は、風邪で、喉、鼻、眼、頭、、痛いし重苦しいし、つら~い1週間でした。
頼みの吸入器は、貸し出し中だし、、、

しかし、嬉しいこともたくさん!


あしたさぬき.jp」という、香川の情報サイトに、ミュージシャンTAKAMIとして、リンクを貼らせていただけることになりました。ありがとうございます。
最近、プライベートのほうが、いろいろと「瀬戸際」でありまして、せっかくこちらからお尋ねくださった方々へは、LIVE情報などの記事を全く書いていなくて、「なんじゃこりゃ~」状態でありますが、暫しお待ちを。計画は水面下で固めつつあります。
年度明けには、アーティスト・モードになって綴りまくる予定ですので(*^_^*)



わが家に、数ヶ月ぶりに炊飯器がやってきました♪♪♪
お友達が、不要になった…とのことで、届けていただいた炊飯器はピカピカだし、ちゃんと買ったときの箱に入っていて、まるで新品!
去年壊れてしまったものは、10年以上使っていて、壊れる前はもう、ご高齢で美味しいごはんが炊けなくなってしまっていたので、土鍋でご飯を炊いたときは、その美味しさに感動したものですが、、、
しかし、数ヶ月ぶりに炊飯器でご飯を炊いた私は、その便利さに感動してしまいました~(^_^;)
もうこれで、ご飯を炊くとき、火加減を見張ってなくていい。
ちょっと気を抜くと、めちゃくちゃなおこげになってしまう。
蒸らしが足りないとべったりしてしまう。
お米が全部水分を吸収したときの、「チリチリ」という微かな音を聞き逃しちゃダメなんだよ。
ともすると「ぶわぁ~~~っっ!」という換気扇の轟音に負けてしまう、、、
蓋を開けるときの、あの「美味しく炊けてるかな…」という不安と緊張、、、
美味しいご飯と引き換えにしていたものを、ぜ~んぶ炊飯器くんが丸抱えしてくれるんだなあ…
ありがたや、、、
これから、お世話になりますm(_ _)m

そういえば、先代炊飯器も、いただきものだったのだ。
音楽営業関係の仕事を退職するというお友達が、お別れの記念に下さったのだった。
フツー、そーゆう時って、ワイングラスとかさ~、気の利いたグッズとかを贈るじゃないの。「炊飯器」を下さったその人は、当時の私の経済状態をよぉ~~くご存じで、タイムリーな、輝けるプレゼントだったのよね(*^_^*)
(当時は、やはり高齢化した初代炊飯器…学生時代初頭から使ってたヤツがもう寿命らしくて、美味しいご飯が炊けない…とボヤいていたのでした)

お友達とは、本当にありがたく、素晴しい…
何年の歳月を隔たっていても、響きあうときは、一瞬にして時間を越えるもんね。



ところで、冒頭の画像は、ある日の「おやつ」
チャリで仕事の帰り、「ハラへった…」といつも思いながら、コンビニでなんか買って帰ろーかな、肉まんにしようかな、タコ焼きか、、、大判焼きもいいいなあ、、
昔、小学校のそばにあった「やまとや」のカレー焼きはウマかったなあ、、、アレがあったら、迷わず買って帰るのになあ…
などと思いながら、結局、チャリを漕いで帰る道すがら、「やまとやのカレー焼き」に勝るものはなく、妥協するぐらいなら、お金がもったいないので、家に帰って作ろう…
と、なるワケです。

最近、ヒレカツサンドがめっちゃ食べたい…
ソースが沁みてしっとりしたヒレカツが千切りキャベツに包まれてるヤツ…
でもところどころ、ちょっとサクッという食感もあったりして。
じゅるじゅるっっっ…
しかも、辛子もほどよく私好みで効いてるヤツ。コレも、作りた~~い!!

「フィレ」っちゅう肉を買うこと自体、今の私には「罪」だと感じる(-_-;)

あ~~~でもたまには棒ヒレを買って、チルドして、ちょっとずつカットしてウマイカツレツを揚げよう。

また、アップしますね(*^_^*)



Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜とおやつ

2009-02-07 | 緊縮生活





これは私の最近の常備菜。
お弁当のおかずにも毎回登場してます。
お味噌汁のだし昆布の佃煮…といっても、醤油でさっと煮ただけです。
煮過ぎるとやわらかくなってNG。固めの食感が好きなのです。
どうせTakは食べないので、唐辛子を種ごと入れます( ̄ー ̄)






これは私の最近のおやつ。
全粒粉ハニートースト。
トーストに、バターと蜂蜜を混ぜてレンジで溶かした熱々のところをとろり~っと満遍なくかけるのです。
じゅわぁ~~っっ…と浸透したバターと蜂蜜が全粒粉の食感と相まって、うまい~~♪♪
仕事から帰ってきて、夕日を眺めながらホットミルクと一緒に食するのが、
なんともいえずヒーリング。


Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鍋」といったら…

2009-02-01 | 緊縮生活


久しぶりにお味噌汁を作りました。
何ヶ月ぶりだろう??
Takは、お味噌汁よりスープがすきなのよ。
特に卵スープ。
粉末の鶏ガラとかのヤツ。
あっそ。そんならお手軽でいいわ…ってんで、お味噌汁をずぅ~っと作っていなかった。
久々に作ったのは、豆腐とオクラともやしのお味噌汁。

昆布といりこの天然出汁。
そして、お味噌のブレンド…

やっぱコレじゃん。
ウマイじゃん。
これが原点じゃん。
…しかしあまり画像はウマそじゃなくてごめんなさい。

子供の嗜好って、尊重しなくちゃって思います。

私が子供の頃、
お弁当のリクエストを、ちゃんときいてくれた、母とおばあちゃん…

たとえば…
ご飯にかけるのは、白ゴマじゃなくて、黒ゴマにして。
肉じゃがは、どろどろのところをたくさん入れないで。
ほうれん草のお浸しは、塊だと食べにくいから、もーちょっと細かく刻んで、
おかかを上にのせると蓋にくっつくから、ちゃんと混ぜてから入れて。

お弁当だけじゃない。
夕飯のおかずも、フナの解剖以後、私が魚介類を一切食べられなくなってしまったときには、
無理強いせず、他の一品を作ってくれたし、
お味噌汁は、つぶつぶの入ったお味噌はイヤだなんていうワガママも聞いてくれてた。

こんな細かいことを言っていた私は、Takの苦手なアスパラやナスを使うことはなく、
目玉焼きも、ターンオーバーでしっかり中まで火を通すのにお付き合いしてるし、
プレーンな焼いただけのハンバーグがいいというので、得意のドミグラスソースも作らなくなったもんね。
お味噌汁ぐらいは、お付き合いしてもらおう。


ところで、鍋だよ鍋。
もう冬もそろそろ終わりなので、今のうちに特集?しとかなくっちゃ。
みなさまのご家庭の定番鍋、オススメ鍋…って、以前にもやって盛り上がったけど、
もうあれからずいぶん経ったので、またそれぞれのご家庭でメニューも増えてるかもしれないし、
ぜひ、ご披露してください~~♪♪


私は、以前コメンテイターひろさんに教えてもらった

豚とほうれん草の鍋
 豚はしゃぶしゃぶ用のロース肉、あとはホウレンソウだけ。
 鍋に水、昆布、
 たぎってきたら、豚を入れすぐ火が通るのでそしたらホウレンソウを入れ出来上がり。
 ものの5分で出来ます。そしておいしい。
 辛子醤油をつけて食べます(お好みでポン酢醤油でも)

コレがやっぱりシンプルでいちばん好きだなあ…
ウチでは、お豆腐も入れます。
ちょっとリッチに、デパ地下のお豆腐などを大きめに切って、湯豆腐みたいにするのが好きなのですが、緊縮生活ゆえ、ふつーのお豆腐でガマンガマン。
たれは、餃子のたれのように、ラー油をきかせたポン酢醤油もなかなかイケます。

Takのお好みはキムチ鍋ですが、東京のおともだちの「ひろくんママ」によると、
エバラのキムチ鍋の素「魚介の味」ってゆーのがTVのとある番組で人気no.1だったとか。
早速私も購入して試してみました。うんうん。ウマイ。
しかし、検索してみると、他にもいろいろあるし、具材も、いろんなバリエーションあるし…
なんといっても「豚バラ肉を胡麻油でかりかりになるまで炒めてから入れる」なんていうのにそそられるなあ…

エバラの鍋あれこれ…こちらです

そして、白菜の鍋は、やはり、白菜の切り方がポイントです。
みなさんは、何切りにしますか~~??
その時どきて、白菜の芯は、大きめのそぎ切り、繊維と並行に細切り…などなど、

あっ、そうそう、最近は、うちでは「おでん」ではなく、「おでん鍋」です。
おでんって、練り物や、蛋白質ばっかりで野菜といったら大根と、ロールキャベツやロール白菜…
いちいち巻くのもめんどくさいので、おでんと一緒に白菜もその大きめのそぎ切り、ついでにねぎも大きめの斜め切り。
そして、テーブルで火にかけて、コトコトしながらいただくのです。
これに焙じ茶の茶飯…いいですよぉ~ん(*^_^*)

今年の冬はほんとに白菜をよく食べたなあ~~
今日も実はこれから、白菜たっぷりクリームシチュー(*^_^*)

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屈辱ポテトサラダ

2009-01-25 | 緊縮生活


ポテトサラダって、メインディッシュにはあまりならない…
みなさん、中身は何をいれますか~~?

以前にも書きましたが、
デパ地下の高級なお惣菜やさんであるときNAOKOちゃんが買ってきたポテトサラダがものすごく美味しかったので、私も早速真似してつくってみたときの記事。

チームマイナス5レポート vol.3

私は、あれ以来、ジャガイモは決して茹ですぎず、むしろ固めに、歯ごたえが残るくらいで他の野菜も、しゃきしゃき感を重視…で作ってます。
スーパーのお惣菜のポテトサラダとは全然違うモノができます。

先日、有頭甘海老のお刺身をいただいた残りを冷凍していたので、コレを使って
久々のポテトサラダ。
他に、イカや、白身の魚のお刺身も残っていたので、コレも茹でて入れました。
他には、キュウリ、オクラ、金時人参、ゆで卵、玉葱。
海老の茹で汁でジャガイモを茹でたので、出汁が沁みて、味わいのある逸品です。
しかもしかも、今回は松田のマヨネーズで和えたのよ!!

しかし…
Takには不評だったのである。ガーーン( ̄_ ̄|||)
べっちゃりしてて苦手…だってさ、、、(-_-;)
海老を2.3匹つまんで食べただけヽ(`Δ´)ノ

なんで!?こんなに美味しいのに!!
しかし、実は、私、ジャガイモをいい気になってちょっと茹ですぎて、柔らかくしてしまったのである。
…ったって、一般的なポテトサラダみたいなマッシュ状態までは全然いってないのよ。いつもよりちょっと柔らかいくらいなのよ~~っ!!
なんて贅沢なことを…!!

でっ、この、主食とおかずを兼ねる一皿、全部私が食べましたとも!
翌日の酒の肴にも、美味しくいただき尽くしました!!( ̄‥ ̄)=3 フン

Comments (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする