WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

電車の中で

2005-01-31 | よしなしごと
昨日の日記で「プリクラ」とタイプしたとたんに、ある出来事を思い出しました。
いつか書こうと思っていた最近の「ネタ」です。
仕事の帰り、京王線各停に乗り換えたときのこと。
高校生のカップルが座っていました。
男の子はどうやら停学中らしい。
その彼女らしき女の子が、カレシと話しながら手帳にプリクラを次々と貼っているのですが、そのシールの残骸を次々と床に捨てているのです。
何十枚も…です。
電車の中で、手帳に友達と撮ったプリクラを貼っている女の子は、これまでにも何人も見かけました。
しっかし、この残骸を捨てる女ってのは初めてだったなあ。
各停なので、車内は空いていて、シートから床へとこぼれ落ちるプリクラの白い残骸は、単純にコミックとかのワンシーンとしては絵になるかも…

とか言ってる場合じゃなく、電車の中でこの行為!!
何を考えてんだ!? 幼稚園の子供でもシールを剥がしたあとの紙はゴミ箱に捨てるぞ! この女の子はどうしてこんな公共心のない行為を、人が見ている目の前で平気でできるんでしょうか??
私は「あなたのゴミは自分で集めてゴミ箱に捨てなさい」というべきだったでしょうか?
もちろん言おうかと思いました。
その後の反応についても考えました。
「うっせ~ ババあ、関係ね~だろっ」
リアクションも考えました。
「私には関係ないけれど、あなたがやっていることは、幼稚園の子供でもいけないと知っています。あなたが母親になったら自分の娘にも同じようにさせますか?」
…この娘は、今は「うっせ~」と言いながらも、きっと私がこれを言ったら、
その言葉を一生忘れないだろう
…といろいろ考えていくうちに降りる駅がきたので、そのまま私は立ち去ってしまいました。

やはり言うべきだったのではないかと、少し後悔しています。

求むコメント。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友 & パパ友

2005-01-30 | 人生妙なり
私は「ママ友」をつくるってのがどうも苦手です。子供を中心とした人間関係ってのが…
要するに、「友達」というのは、自分自身と相手自身の関係であって、そのお互いに子供がいる…という状態なら私のなかで自然なのだけれど、まず子供同士のお友達関係があって、子供を主体に親同士がおつき合いをするっていうのが、めんどうな訳です。
Takが赤ちゃんのころ、「ひよこクラブ」(育児雑誌)を買ったところ、折り込み付録に「公園デビュー用名刺カード」なんてのがついていました。
子供の名前、得意なこと、ママの名前、携帯メアド、それに、プリクラを貼るスペースなどのついたヤツです。これを公園のママに渡してママ友のきっかけ作りをしましょう…みたいな主旨らしいんですが。やれやれ…
それで、まあこれを渡して、「ママ友」としてのおつき合いがスタートしたとして、
話題は当面子供のことばっかり。
「うちの子はこ~~なのよ、全~然◯◯なんだから!」
「うちもうちも~…」
「うちなんかね~~」
ってな感じで、「うちは…」っていうのを延々と繰り返す会話。
実際、保育園の保育参観などでの雑談は殆どがコレです。
私はかなり早い段階でママ友づくり脱落者となってしまいました。

前置きが長過ぎました。
今日、私は旧知のお友達からご紹介いただいたひとり親世帯のご家族と半日を過ごして参りました。
まあ、例えていうなら、育児系サイトでたまたま知り合った、似たような環境のご近所のママ友と、初めて「伊勢丹の屋上で会いましょう」なんていうことになったような感じでしょうかね~~ これなら私も経験あります。
ただし、本日のお相手は、「ママ友」じゃなく、「パパ友」なのでした。
私の中では、
「父親がひとりで子供を育てるって、母親以上に大変なんじゃないだろうか…、こういう時はどうするんだろう、息子さんと母親との距離関係はどうなってるんだろう…」
などなど、日常的なことから、普遍的?なことまで、実はものすごく伺ってみたいことはあったのです。
しっかしまあ、人懐っこいやんちゃ盛りの男の子二人がつるむとどんなことになるかは、始めからわかっていました。

ファミレスでのランチ。
日曜のお昼なので、入り口で並んで待つ。
そこには、おもちゃの棚が…( ̄_ ̄|||)
「これ買って」が始まる。Takも「今日はしらないおじさんと一緒だから、お母さんも怒り120%にはならないハズ」と計算高い。我儘が頂点に達したところで、
外に連れ出して叱って言い聞かせて、今日のところは諦めさせる。
すべて予想の範囲。
ランチが始まる。
じっとしていられない。相手のおにいちゃんも手強い。ドリンクバーに席を立ちまくる、わかめスープをわかめごとストローで飲んでみる、お絞りをコップに浸して絞ってにごり水をつくる、思いつく限りの実験をする… 探究心が発達するとこうなるのか。
ちょっと一段落して、子供達が遊びにいった隙に、チェンバロやら、バッハインヴェンションやら、純正律の話に進もうとすると、
「ひひひ~~おかあさん、ぼく、実は は、だ、し~~~~~!!」
といって戻ってくる(-_-;)

ここまでお読み下さっているみなさんもおわかりでしょうが、私も、「旧知のお友達」の魂胆はよぉ~~くわかっておりました。
「あわよくば…この家族が合体!?」
ってなことなのでしょうが、私といたしましては、このような「ママ友」「パパ友」関係をどれだけ長く続けても、家族の合体には至らないです。きっぱり!
私が「ママ友」脱落者なのは、「親同士」からの導入がチョ~苦手だからなんだもん。
…って、ムッとしている訳では決してないです。楽しくて刺激的な1日だったのです。お友達には感謝しています。

家に帰って、Takとお風呂に入って、「今日はなにがいちばん楽しかった?」って聞いたら、「おにいちゃんと広い車の中で戦いごっこをしたこと」だって。
そんなことなら、ずーっと半日、車で走りっぱなしで、車の中で戦いごっこをさせてりゃ、親同士も話が分断されず、周囲に気を使うこともなかったじゃん!(-_-;)


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバーサルミラー

2005-01-29 | よしなしごと
…というものを手に入れました。
前出の妹が会社の新年会のビンゴで当てたもの。要らないからといって、私のところに送ってくれた(-_-;)
ご存じでしたか、みなさん。
「ほんとの自分が映る」ってやつです。左右が反対じゃなく。
初めてこれを覗いたとき…
鏡の中に知らない人物がいました。顔は確かに私のようであるけれど、目線も、鼻のかたちも、顎の輪郭も、全部違う。びっくりした。こわかった。
私は最近特にあまり鏡を見ないのですが、一応、毎日メイクとかして、チェックはしますからね~。自分の顔を鏡で見ても、そんなにびっくりはしません。朝の、駅までの徒歩20分で、朝日を浴びてシミが濃くなっちゃったわ、ひぇ~\(@o@)/ってのが、最近のびっくりでしたが、もともと鏡に映る自分の顔に見なれているので、
その見慣れたものの中に、見慣れないものが出現したって程度です。
ところが!!
リバーサルミラーはホントにショックでした。
人の顔って左右対称じゃないけれど、その歪みを、毎日当たり前のように意識もせず鏡に写して見慣れてしまっているけれど、この鏡に映った自分は、なにしろ初めてみる顔なので、「歪み」にとっても違和感を感じるのです。
なんだか自分の内面の歪みを全部写し出されたような気がしました…

顔全体が歪んでいる政治家Aなんて、コレをみたらどう感じるだろうなあ~~
何も感じないからこそやってられるのかもなあ~~


まあ、これも見慣れればどってことないのかもしれないですけど。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅館の予約って…

2005-01-28 | よしなしごと
今日も仕事の結果が思わしくなく、ちょっとがっかりでしたが…
職場のSVに「そんな日もありますよ。また来週はうれしい出会いがあることを期待して…気を落とさずに来てくださいよ!」と過分に慰められたことのほうが嬉しくて、すっかり気を良くしてしまう私でありました。
ところで、このシーズンオフにまた温泉にいこうとしています。
冬はなんたって、スキー、スノボ、露天風呂で雪見酒…でしょうが、ウィンタースポーツをやらない私には関係ございません。雪のない地方、スキー場のない温泉はさぞかしお得なプランがあったり、割引き、値切り交渉などできるかも…と目をランランとかがやかせている私。
しっかし、数日前から、予算を決め、条件を設定して宿探しに取りかかりましたが、
旅館の値段って、ものすご~~くあってないようなものなのね。
予約係りとか、責任者の胸先三寸ってところがあるのでしょうか??
旅の達人にお伺いしたいものです。

ちなみに、ある日の夜、旅館に電話して、こちらの人数と予算、宿泊日など細かいことを伝えて、「これで露天風呂付きのお部屋に泊れるでしょうか?」と言ったら、計算してくれて「3000円オーバーになりますねぇ~」などと言われました。そりゃ~かなりおトクかも!検討してみよう!と思ってその場は切って、翌々日、こんどは予約を入れようと朝TELしてみて、もういちど値段の確認をしてみたら、3000円どころか、9000円もオーバーの料金を言われてしまった。
「そんなぁ~、一昨日TELした時は、この料金って言われたんですけど」って言ったら、「それは、日にちなどによって違いますし、お子さんの料理の内容によっても変わるのです。」などと言われてしまった。
こちらとしては、最初にきちんと食事の条件や宿泊日を伝えたのだけれど、電話を受けた人の名前も聞いていなかったので、仕方なくこの宿は諦めました。

次に別の旅館に「じゃらんを見たのですが」といって、TELしてみました。
料金は当然「じゃらん」のプラン通りで、残る問題は子供の料金や、温泉の貸切時間や、部屋からの距離の確認など。
ところが、別の客を装って、人数と予算を言ってみると、またまた違った対応だったのです???
「これでお風呂つきのお部屋は無理でしょうかねえ…」
「いいえ。全部込みってことですよね。だいじょうぶですよ。」だってさ。
ホンマですかぁ~!と思って、早速予約しようと思ったらまたしても「今日はもう係りのものがいないので、明日の朝に電話して下さい」
え~~っ、そんでまた明日の朝電話したら、若いフロントのおにーちゃんが出てきて、1万円オーバーって言われそうじゃん…

つまり私は、「じゃらん」のお得なプランにもうちょっとだけ上乗せして、ワンランクアップを狙えないかともくろんでいるのですが…

そのあたりの予約の達人さんがいらしたら、ぜひ予約のノウハウを教えてくださいね!
旅館って、なんかお客の足元を見てるような気がするんだよな~~~
旅慣れていて、あちこちのいい温泉宿を安くして貰って泊まり歩いている御夫人を装えばいいんでしょうか~~??


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場

2005-01-27 | よしなしごと
 妹が仕事で上京していて、今日は帰りの飛行機までオフだというので、Takと3人でお台場にいってきました。
レインボーブリッジを渡る時に見える、大観覧車と、フジテレビ、お上りさんコース。
こんなことでもなければ、自分からは決して足を運ぶことのないスポットです。
しかし、あの「球体展望室」は、行ってみるとどーってことない、ただの展望室でした(^_^;)
「球体まんじゅう」とか、「球体ボールペン」「球体ガム」…なんじゃそりゃ~…っていうようなお土産打ってるし。
でもサザエさんちの家系図手ぬぐいってのはよかったなあ~。
日頃TVとはあまり縁のない私はそんなにピンときませんでしたが、それでも結構楽しめました。妹は「記念写真」撮りまくり!
おかげで、帰りの飛行機に乗り遅れ…その後どうなったことやら。
「充電が切れそうなので、また連絡する」と、大泣きの顔文字付きメールが届いたきり。
なので、本日の写真は、妹の携帯から貰ってアップする予定が、間に合ってません。


Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰とたべる? 何たべる?

2005-01-26 | 美味礼讃
ちょっと思いで話など…
昼は吉祥寺の「いせや」の焼き鳥で焼酎を飲み、夜は、某大使館ビルの個室レストランで、フルコースディナーを食べた日のおはなし。

私は、大学で上京してからずっと多摩地区に住んでおります。吉祥寺などが身近でお気に入りスポットだったりしております。今でもです(#^_^#)
でっ、歴代カレシともよく井の頭公園周辺をブラブラしたものです。
だから次々と別れてきたのかしら~~~(-_-;
カップルで井の頭公園にいくと別れるって…信じてないけど、いちお~書いとく
(^_^;)
吉祥寺駅から井の頭公園までの小径の途中に「いせや」という焼き鳥やさんがあります。フツ~のカップルはデートなどに決して利用することのない、オヤジ系、ビンボー系、変人系…と申しますか、昼間から焼き鳥をむさぼりながら焼酎お湯割りを飲む人たちのオアシスであります。
私?…もちろんよく利用させていただいておりました。

でっ、ある日、どんな経緯だったか忘れたけど、元カレと吉祥寺で待ち合わせをして、流れで「いせや」に行くことになりました。まっ、きっとお金がなかったんでしょう。
「いせや」の焼き鳥は結構イケます。 昼下がり、焼酎お湯割り、焼き鳥…
これって、私にとってはかなり贅沢な時間なのでした。
元カレとは、ミュージシャン仲間なので、話題は、お互いに別れたあとの、その後の恋と創作活動の相関関係について…とか、映画の話。黒澤監督の時代とともに変遷してゆく作品についての話題などなどだったなあ。
酒は心をほぐすし、話は前向きで楽しいし、焼き鳥もウマイ…

ちょっと蛇足ですが、言わせてもらえば、「元カレ」っていうのは、いいもんです。
いちどはお互いのいちばん大事な時間や空間やすべてを共有した間柄なわけで、そこを経て、別れたことに納得して、お互い未練がなく、なおかつお互いが今の状況に前向きであれば、とってもいい人間関係でいられると思います。

その日の夜、私は当時アルバイトをしていたクラブ(クにアクセント)のお客さま3人トリオからディナーに招待されておりました。
招待いただいたのは、お店のピアニスト3人ってことで、一応こちらも音楽関連ではあるのですが、「仕事絡み」ってことで、私はと~~っても憂~~鬱だったのです。元カレにも、「いきたくないよぅ~~」とボヤきまくったのを覚えてます。
「いせや」とは180度違う世界なワケです。全く記憶にないけど、たぶんいったん家に帰って着替えて、「ディナー仕様」に変身して出かけたはずです。

しかーし!
私にとって、この日のディナーは生涯忘れることのできない味でした。
甘くてとろけるフォアグラ、サラダのハーモニー、なんでもかんでも「ソース」だなあ。しっかし、これがスゴイんです。素材とソースの「ハーモニー」なんですぅぅぅ~~
バブリーな時代のお友達の結婚披露宴や、ホテルのパッケージプランなんかで食べるフレンチとは比較にならないのであった。
そして、本日のメインディッシュ
「これはナントカナントカの賞を受賞した牛でございます。よろしゅうございますか?」
…とかいって、肉の塊を見せてくれた。
そんなあーた、見せて貰っても「コレじゃまだまだダメよ」なんて言う人っているのかな~~??
とにかくその肉も、さくさくと切り分けられ、美味しい部分だけが銘々皿に取り分けられていく~~~
あ~~~もったいない!!

私としては、も~こうなったら「食べる」ことに専念するしかないぞ!
(クラブの)お客さまのことは滅却だ!!
…ってな感じで、ひたすら全神経を食べることに集中してました。

でも実はこのお客さまたちは、とってもいい人たちだったのです。
だって私のLIVEに時間の許す限りいつも来てくれるんだもん…!
なーんて自己都合を言っておりますが(^_^;)

あの夜の目くるめくディナー…
もっと心を開いていれば、もっともっと楽しめたし、幸せと感動のひとときだっただろうなぁ~~~と、悔やまれます。

Comments (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はMac!

2005-01-24 | よしなしごと
ご存じの方も多いとは思いますが。
WInの人がなにげなく使っている数字のマル1、マル2…などが私どもMacのユーザーには文字化けしてくるのです。メールでもネットもすべてです!!
つまり、docomoの携帯の絵文字はdocomoにしか通用しないのと同じ。
(たぶん)マル1 マル2、マル3が、(日)(月)(火)…あげくの果てには(監)(特)などなど、さっぱり何に対応しているのかわからん!どなたか教えてください。
私は最初、これがネットの世界の常識なのかと本気で思っていたのです。
例えばこんなふうに。

味噌汁の作り方
(日)鍋にカップ3の出し汁を入れて煮立てる
(月)豆腐と刻んだわかめを入れてさっと煮る
(火)いったん火を止めて味噌を溶かし入れる
(水)再び火にかけ沸騰したらすぐ止める

つまり、1、2、3…と書くかわりに、日、月、火…と書くのが、ネットの世界の掟なのかと(^_^;)
これって、まるで「日曜日は市場へでかけ~~♪」→「金曜日は糸巻きもせず~~土曜日はおしゃべりばかり~~♪」の世界。
てゅりゃてゅりゃてゅりゃりゃ~~~♪♪~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~

Macは半角ってのは殆ど使わないので、私は一生懸命全角で(日)(月)とか打って、
真面目に富士登山にコレを持っていくといいですよ、オススメbest5なんていうのを書いたことがあります。
コレって、Winの人々には、「イミふめ~」の世界だったことでしょう。
逆にMacユーザーにはウケただろうな~~~( ̄△ ̄~)

これだけならずっと騙され続けていたかもしれません。
ところが、さすがに(監)(特)(企)などが出てきて、こりゃ~文字化けだ!…と気がついたってワケです。きっとこれも数字?? イタリックとか、ローマンとか、そんなヤツに違いない…
誰か、試しにこの場で数字をタイプしてみて下さい!

あと、Winの方の「はあと」マークは私どもでは「ウ」(半角)ですからね。
最近まじめなおつき合いが始まったカップルの方は注意してください。
お相手がMacユーザーの場合…

今日はとっても楽しかったですウ
次回お会いできる日を楽しみにしてますウ
では、おやすみなさいウ

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足のおばけ

2005-01-23 | しろかねも くがねも玉も何せむに…
Takが高熱を出しています。ちょっと様子がおかしいかも…と思っておふろにもいれずに早く寝かせたら、1時間後、うなされて目覚めた。部屋は汗ばむほど暖かくしてるのに、「寒い」という…。
「お熱が下がるお薬があるよ。」といって、座薬と苦い内服とどっちかいいか選択させたら、座薬がいいというので、入れてやった。一瞬痛いのを覚悟の上…というのがよほど熱で全身気持ち悪いってことなんだろうな。
1時間後、またうなされて目覚める。「恐い夢をみた」という。おばけが出てきたそうだ。

今朝、私はこわ~い夢でうなされた。「おばけ」が出てきたのだ。
部屋の戸をあけたら、そこには学校の椅子と机がひと組だけあって、膝下のナマ足1本が椅子の下に見えたのだ。
「きゃぁ~~!!」とびっくりして、みんなのいる部屋に駆け込んで、カレシの布団の中にもぐりこんだ。
私は「カレシ」の腕に巻き付いて安心するんですが、その「カレシ」もおばけで、
私にシーツごと噛み付いてくるのだ…(このあたり、夢なので支離滅裂ですが、悪しからず)

これで私の恐怖はピークに達して目覚めた、という訳です。
目覚めた私は心臓バクバクでした。
この話を、朝、Takになにげ~にしたんだけど、興味なさそうにしていながら、実はものすごく印象に残っていたらしいです(^_^;)
「足のおばけが出てきた」とかいいながら、彼はまた眠りにつきました。

さて、夢の中の「カレシ」とはだれでしょう??…とか言ってる場合じゃなく、
明日は確実に欠勤だ。嗚呼!!
子供の病気→欠勤→収入が減る→職場にも気まずい
子供の病気って突然やってくるんだよな~~~

今日は全く別の「お題」で書く予定だったんですけど。
実はかなりダメージ被ってて、くら~いです…

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリココアとあすか汁

2005-01-22 | 美味礼讃
先日の「唐辛子チョコレート」で、まりさんのコメントに、映画のシーンで、ココアに唐辛子を入れるっていうのがあったのに、私は妙に納得して、試しに作ってみました。チリペッパーをぱらぱらとお好みで入れるのです。
う~~ん!!コレはイケます。HOT×HOT というわけなので、とっても暖まる!
ついでにここにウィスキーとかブランデーとか、ダークラムなども入れてはどうだろう… と思ったけど、うちには焼酎しかないので、試せませんでした(T_T)
私としては、ダークラムがいいのでは…と思います。

ところで今日は友達カップルが突然遊びにきてくれて、一緒に夕飯を食べました。
メニューは
北海道肉じゃが(またしても。だって美味しいんだもん!)
高野豆腐卵とじ(またしても。ありあわせってヤツです)
たこ飯
あすか汁
にら玉(元料理人の友達のカレシに作ってもらった)

この中の「あすか汁」ってのは、たぶんどこかの郷土料理なんだと思いますが、
ベネッセの食材宅配でこの存在を知りました。
鶏肉に、にんじん、お芋、かぶなど根菜たっぷり入れてやわらかく煮て、牛乳と赤味噌で仕上げるというもの。
この「牛乳と味噌」ってところが「げっ!」て感じですが、これがまたとてもあったまる~~。冬の晩ごはんにはオススメです。

こんな、意外なとりあわせでウマイぞ!っていうの、きっと他にもあるだろうな。
知ってる方はぜひおしえてください。

最近は、飲まない人たちが家に集うことも多くて、酒の肴じゃなくて、こういう「ごはんとおかず」っていう感じ。いっしょに晩ごはんたべる…っていうのもなんかいいかも~。

夕餉の写真は撮りそびれました。ざんね~~~ん!
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の修理のおじさん♪

2005-01-21 | よしなしごと
洗濯機の調子が悪くなったので、修理のおじさんに来ていただきました。
めちゃくちゃいい人だった~~♪

原因は、排水のホースの中にカビがびっしり生えて詰まった状態になっていた為に、一定の時間が経っても排水が完了しないため、洗濯機が「異常」と判断して、勝手に一時停止、点検せよ!と命令を下していたというもの。
で…そのカビですが、、、、気持ち悪かった( ̄_ ̄|||)
ホースにこびりついていたので、ホースのギザギザそのものの形がぐにゃぐやと出てくるじゃないの~~~!!!( ̄_ ̄;)( ̄_ ̄|||)
えーっと、最近Takが大好きでよくやるんだけど、ファミレスなんかで紙に入ったストローを出すとき、紙をアコーディオンのようにするすると縮めて、ストローの先にお水をつけてたらすと、ぐにゃぐにゃイモ虫のように動くのって、子供の頃やりませんでしたか?
あれの巨大なのが出てくるんだよぉ~~しかも、実体は「カビ」!!

原因は、室外に置いていて、日に当たると、ホースの中に貯まった水が腐ってカビが徐々に増殖する為だそうです。
今どき、屋外に洗濯機を設置しているお宅はそうないとは思いますが、洗濯槽などもマメにお掃除したほうがいいですよぉぉ。
あっ、そうそう、「洗濯槽用洗剤」みたいなのもあるけど、「お酢」がいいらしいです。安い穀物酢などをどぼどぼ!と1/2本ぐらい入れて洗うといいんだって。

でっ、そのMITSUBISHIの修理のおじさん、とっても気さくで、親切で、Takに「こんばんは~、寒いね~~」などといって話しかけてくれるのですが、「アンタら知り合いかいっ」というほどTakも瞬時にして心を開くし。
修理が終わって(といっても、ホースの中のカビを流し出しただけだけど)洗濯物とおもちゃの散らかった部屋のちゃぶ台で書類を書いていただきましたが、なんだかなごみまくっちゃって、もう少しで我が家の晩ゴハンにお誘いしそうだったわ(^_^;)

=========================

ところで、先だってより私のブログに、暖かさと説得力に満ちたコメントを下さっている「まり」さんがご自身のブログを開設されましたので、早速ブックマークに追加させていただきました。
とっても楽しみ! 
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はオフ

2005-01-20 | よしなしごと
今日は全くの日記です。あしからず。

今日はワタクシ、オフでした。「家事日」。洗濯、片付け、掃除。
洗濯機の調子がめっちゃ悪いので、修理を依頼しました。いくらかかることやら~~…

夕飯はおともだち親子をお招きして、4人で食べました。
ぶりの治部煮風
もやしときくらげの酢の物
北海道肉じゃが
高野豆腐の 卵とじ
「お招きして」といっても、ぐだぐだとビールを飲みながら一緒に作りながら
話すのが目的。
親子二人の夕飯はちょっと寂しいものがあるので、週1程度、いつも気のおけない
お友達親子と一緒に過ごしています。

そうそう、以前Takが保育園での生活態度が荒れていると先生からも指摘されて、どんよりしていました。(12/8日記)
彼はお誕生日あたりを境目に、なんだか急に落ち着いてきて、帰省の電車の中でもとってもいい子。帰省中にもばあばに「お兄ちゃんぽくなった」と言われましたが、
先日、保育園の担任の先生からも、「年が明けて、急に落ち着いてきました~」と言われました。
やった~~~!!
と、喜ぶ母。
なんか子供って急に変わる。子供の成長って、坂道じゃなくて、段差のように、
ある日から突然…っていうのが多いかも。

でっ、今日もおともだちのひろくんと、一緒に仲良く「お片付け」をやっておりました。…って、当然やるべきことであるのですが、この二人、つるむととんでもないパワーを発揮して、親の想像を絶することを散々やらかしてきた歴史があるので、
「さあごはんよ、お片付けしなさい」
というごく普通の命令に対して「はあい」と一筋縄ではいかなかったのです。
が、なんだか今日は違うぞ。
親の側から勝手なことをいえば、とっても楽になってきたわ~♪るんるん
というところです。

明日は出勤。
このところ、朝、駅まで20分の道を歩いていましたが、お天気がよくて、朝日を浴びて、ふと気がついたら、顔がシミシミになってしまった!( ̄_ ̄|||)
冬といえど、紫外線あなどれません!
明日からちゃんと日焼け対策していかなくては!

では、おやすみなさーい
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐辛子チョコレート

2005-01-19 | よしなしごと
韓国人のお友達♂とランチしました♪ 「ぺーさん」とお呼びしています(^_^;)
昨日のブログにも書いた議員会館時代(6年以上前)に仕事関係で知り合ったお友達です。日本に再来日したので、連絡を下さったのです。
数年ぶりにいきなり電話がかかってきて、びっくり~~
\(@o@)/
でも私の電話番号をずっと保存していてくれたなんて…嬉しかったなあ~♪
私は全く韓国語は話せません。彼が日本語で話してくれるのです。
言葉の通じる度合いとしては7~8割ってところでしょうか。
この人、とってもいい人で楽しい人なのです。そして知的でポジティヴ。
にこにこしながら日本語で一生懸命冗談を言います。
外国語を喋っていても人間性って出るよな~…って当たり前か、、、
6年前にお会いした時、彼は哲学が専門だということで、当時、政治の勉強に日本にいらしていたのですが、二人で飲みながら、かなり深く語りまくる機会が何度かありました。
日本と韓国の間にある壁について、哲学を専攻している理由、政治を学ぶ理由などについて語りました。それから、「思いを伝える」というようなことについて。
不思議なことに、彼とは、日常会話よりも、そういう「哲学的」な会話??のほうが通じるのです。漢字の熟語が多い会話のほうが通じる…ってことでしょうか。同じ熟語でも発音は違うので、わかりにくい時には紙に書けばいいのです。

日常会話では、さむーい冗談ばっかりいう彼(^_^;)
「ヨンさまと私は名字が同じです。だから私はBaeさまですぅ~~」
(・_・)\(-_-;)
「私はドイツ語できます!」っていうのでマジで「すご~~い!」というと、
「Beethoven! Bach!!」( ̄_ ̄|||)
こんなぺーさんですが、今日は、都庁の展望室のカフェで語らいました。
ジョークをとばしながら都庁までの道を歩きましたが、テーブルについてから、
息子とのかかわりかた、哲学していた彼が、商売をやった経験がとても貴重なものだった話…などなど。言葉の障害を超えて、すぅ~~~っと心に響いてくるものがありました。熟語会話だからっていうだけではなくて、きっとお互い、どこかで共通項があるのだと思います。これを彼は「因縁」といいます。

でっ!そんな真面目?な話をしていたのに、どんな流れだったか、いきなり彼は「TAKAMIさん、おみやげにキムチチョコレートあげます。唐辛子チョコレートもあります。どっちがいいですか?とか言い出した。
え~~~っ!?なんじゃそりゃ!?これまたジョークか!?!?と思うよね??
結局、私は辛いものが好きってことで、唐辛子チョコレートをいただきました。家に帰ってからおそるおそる食べてみた「唐辛子チョコレート」は、ふつ~のチョコレートの中に、レッドペッパーのパウダーが混入されたものでした。チョコと唐辛子…って、初体験でしたが、そんなに違和感はありませんでした。
しかし「キムチチョコレート」っていったいどんな味なんだろう~~??
次回お会いしたときにはぜひこちらを所望してみようと思います(^_^;)


Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の不満

2005-01-18 | よしなしごと
11月に転職した職場、年末に試験を受けて、新年から新しい部署で仕事をしています。
もうすでに、私と同期(って、1ヵ月ごとに何期…ってのがあるらしい)の人は、最初は20人近くいたのに、数人になってしまいました。それだけ皆さん、職場の雰囲気や仕事内容、待遇などに不満を持たれたということでしょう。それぞれ、生活のプライオリティというものがあるので、仕方のないことでしょう。
でも、私にとっては、かなり都合のいい職場です♪
以前、Takを早起きさせることのストレスについて、ここに書いたことがあります。これが私にとっていちばんのネックでしたが、ホントにありがたいことに、新しい部署は、自分の働きたい日と時間を申告すれば、今のところ、100%希望通りになります。ま~こんな都合のいいことがいつまでも続くとは思えないけど、とりあえず年明け早々、また求職活動かも…と思っていた私にとっては、ホントにホッとしてます。
これで収入のメドもついたし~~!!

ところで、私は以前、国会議員会館で秘書業務をしていたことがあります。
その時に、「秘書のみなさんへアンケート」というのが配られてきました。
先輩秘書の人に、「適当に書いて出しておいて下さい」と言われましたが、まだぺーぺーの私はこのアンケートに真剣に取り組みました。 議員会館での不満、改善してほしいところなどを細かく書くものでしたが、私はその時、まだ入所したばっかりだったので「議員会館ってこんなもんなんだ」と思っているので、全然「不満」を思いつきませんでした。「エレベーターが遅い」とだけ書いた覚えがあります。「大至急!」が口癖のボスの命令に対してあまりにものろのろのエレベーターに本当に困っていたので。
それから数カ月経って、アンケートの結果が配られてきました。
秘書のみなさんの「不満」満載!
「秘書室が狭い」「建物が汚い」「給湯をつけてほしい」「ウォシュレットにしてほしい」「食堂が混んでいる]「メニューがショボい」などなど、挙げればきりがないくらい、不満噴出状態でした。
「う~~ん、なるほどぉぉ~」
私は、議員会館勤務が決まったとき、イメージしたこれからの私の職場は、とってもステキなところだったのです。だって、国会議事堂に隣接している国会議員の詰め所みたいなもんでしょ。ふかふかの絨毯、重厚なドアと壁、高い天井… 議事堂の延長のようなところを想像してしまったのです。 ところが現実は全く違っていました(-_-;) でも、会社勤めをしたことのない私は、「あらら~想像してたのと違うわ」と思うだけで、この環境に不満を感じる…ということがないのです。すべて「こんなもんなんだ」って。
「秘書室が狭い」だの「給湯をつけてほしい」だのって、そりゃ言われてみればその通りなんだけど、ホントに私は思いつきもしなかった。

たぶん今の職場もそうなんです。やめていった半数以上の人たちは、「雰囲気が悪い」「いい加減すぎる」など、それぞれ「やってられないわよぉ~!」ってことでおヤメになったんだと思います。私は、そういうところの感じ方が鈍いのかも!?
相当ひどくなければ、大抵のことは我慢できます…というより、「我慢している」という意識じゃないんだな。
私の友人には、よりよい職場を求めて、転職を繰り返した人がいます。今は納得できる仕事に落ち着いていますが、彼女の求職活動にかける情熱?はすごいです。私は求職活動は相当なパワーがいる上に、どこの職場にもそれなりにストレスや我慢しなきゃいけないことがあるだろう…と考えてしまって、「もうやぁ~めた!」ってなかなかならないのです。

でも、今回の転職の結果、今はとりあえず私にとってはなかなかいい感じだし。ほんとに「こりゃマズイわ。このままじゃのたれ死ぬ」ってことで、辞めざるを得なかった。あの求職中のパワーは無駄ではなかったなあ…と思うのです。しかし、大半が辞めていったのに「居心地いいわ」といっている私って、グレードが低いんだろうか(-_-;)
「不満」というのは、それを解消してより自分が居心地よくなるための最初のステップなワケで、大きな不満ほど大きなエネルギーになるってことだな。

…長々と失礼いたしましたm(_ _)m
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋」ってどおよ…解答その2

2005-01-17 | 人生妙なり
◇ 音楽性に共鳴 優しい 誠実 いい人(周囲の御墨付き)
◆ 食べることに興味がない 貧乏 趣味がマニアック 持病あり いびきがうるさい 多飲酒 多喫煙

このようにまとめてみると、一見しただけで答えは明白であります。

◇(プラスの部分)は、人間性の根本的なところであるにに対して、◆(マイナスポイント)は、表面的な、もっといわせて貰えば些細なことであります。

1 そうはいってもあなたにとって、「食べることに興味がない」というのは、かなりのマイナスポイントですね。世の中にこんな人がいるんだろうかというほどの晴天の霹靂。ですが、優しく誠実な彼は、あなたの「食べる」ことに対するこだわりを理解しようと努力してくれるでしょう。彼の「食べること」に興味のなかった数十年の上に、これから「食べることに興味を持つ」日々を毎日積み重ねていけば、いつのまにか「何たべる? 何たべにいく?」と二人で話しているときがくるでしょう。あなたが食べることにこだわりまくるからには自分の料理や献立、ここが腕のみせどころ!というといころであります。

2 貧乏。あなたはもともと貧乏。カレと出会わなければ、あなたはそのまま身の丈にあった幸せをそれなりに味わいながら、結構楽しい毎日を過ごしていくに違いありません。カレシが出現したことによって、ビンボー状態から脱出できると考えるのは、本末転倒。そうはいっても、お金はあったほうがいいですね。お互いに貧乏だったとしても、ひとりより二人のほうが、今後の生活設計のパターンは多様化します。本気でお金を儲けようと思うとしたら、お互いのスタンスの違いもあるだろうし、摩擦は必至かも。これがまた、お互いの老化防止、ボケ防止、刺激のある生活ってことで、いつまでも「現役」を維持せざるを得ない状況はドタバタながら充実していることでしょう。これは身近に「現役」のあなたの両親を見てひしひしと感じているはずです。

3 趣味。これはお互いに一致すれば人生の奥行きがどんどん広がっていくもの。とりあえず、まず「音楽性に共鳴」ということなら、音楽するために生まれてきたようなあなたであれば、それだけでもかなり豊かな奥行きが期待できるってもんです。残りの趣味はお互いの世界をまずは認めるってことで、「ヤだな」と思ったらここは交渉で「時間」と「費用」と「自己責任」について折り合いをつけるんだな。あなたの趣味は「酒」。このあたりも交渉の余地を残すことでしょうし…
あなたの大事な息子が突然あなたの大嫌いな「ウシガエル」をつかまえて帰ってきて「飼いたい」と言い出す…なんてことを想像したら、たいていのことは「慣れ」だわ…と思えるかも。そのうち、息子が大好きな「ウシガエル」にもちょっとは愛着を持てるようになるかもしれないし。

4  持病。痔は手術で切除。水虫は根気よく薬を塗っていただいて、あなたは見ないようにする。胃弱は食事によって改善可能。←これはあなたの腕のみせどころ。いびきは慣れる。または耳栓。何にしても、「恋する気持ち」「愛情」とは何の関係もない、たいした問題じゃないってことです。

5 飲酒、喫煙。これはいちばん「折り合い」をつけるのは難しいかも。本当に許容できないなら、見切りをつけるしかないでしょう。しかし、これこそ、百戦錬磨。押してダメなら引いてみたり、ときにはジッと耐えて「ここぞ!」という時を狙ったり…相手が折れるまで戦い挑み続けると覚悟を決めて長期戦でかかればどうでしょうか?(って誰にいってんだ(^_^;)) 飲酒による人格の変貌は、ある意味ストレスの度合いを現しているともいえます。いちばん近くにいるあなたがそれを理解してあげて対策をふたりで前向きに考えることは可能です。が、暴力だけは許してはいけません。

ここで◇に戻ってみましょう。音楽性に共鳴できて、優しく誠実で誰からも「いい人」といわれるカレシ。いいじゃないですか~。恋する自分を自分で煽る…まったく「またか」のパターンですが、これはもう「魔法」としか言いようがありません。「恋」って理屈じゃありませんから。二人の関係を、これからどんなふうに育てていくか、どんな実を結ぶのか、それはあなた次第。

==========================


以上おわり!
みなさま、長い間おつき合いいただき、ありがとうございました。
ふぅ~~~~

しつこいようですが、「問い1 TAKAMIにこんなカレシができました」は仮説ですからね! 自分も含めて恋に迷う友達のことなど思い浮かべながら、エールを送るつもりで書きました。

ぜひなんかひとことでもお喋りしていってくださいね♪

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋」ってどおよ…解答その1

2005-01-16 | 人生妙なり
◇ 音楽性に共鳴 優しい 誠実 いい人(周囲の御墨付き)
◆ 食べることに興味がない 貧乏 趣味がマニアック 持病あり いびきがうるさい 多飲酒 多喫煙

このようにまとめてみると、一見しただけで答えは明白であります。

◇は、恋愛の初期に誰もが陥りやすい罠であるともいえます。「優しくて誠実で誰がみてもいい人」これは、「外ヅラ」なのです。人には、内向きの顔と、外向きの顔があります。社会生活を営んでいく上で、これは仕方のないこと。
あなたは、人の「外向きの顔」と「音楽性」だけですぐに恋をしてしまう。というよりも、恋をしようと自分を自分で煽っているだけです。
もっと静かに、カレの「内向きの顔」を観察してみてはどうでしょうか。恋をするのはそれからでも遅くありません。
一方、◆に関しては…

1 「食べることに興味がない」これこそ、あなたが最もつまらない、おもしろくないことではないでしょうか。あなたがどんなに腕を振るっても、カレはコンビニ弁当と同等の価値しか感じてはくれないのです。「食事」に対する価値観の違いは、先々決定的なものとなっていく可能性もあります。

2 貧乏。あなたはもともと貧乏なので、カレと一緒に過ごしても、今までとあまり変わらない空気の中でいられるでしょう。休日には公園や競馬場にいって息子と遊ぶ。そこにカレがいる…という日常は、居心地がいいかもしれません。ですが、本当にあなたは、カレとふたりの人生ゲーム、「貧乏農場」に入ってしまっていいんでしょうか?

3 趣味。共通の趣味はふたりの人生を何倍も豊かにしてくれることでしょう。しかし、お互いに理解できない趣味は、当然ふたり別々の時間をつくることになります。それはカレと二人の時間から切り離された、「自分ひとりの世界」「カレ以外の世界との繋がり」。これが広がっていけばいくほど、二人は遠ざかっていきます。

4 持病。これは下手すると一生付き合っていかなくてはいけないもの。嫌な言い方ですが極端にいえばあなたにとっては「他人のストレスを背負い込む」ことです。

5 飲酒、喫煙。これらの折り合いをつけることは困難を極めます。酒で人格が変貌するということは、だいたいが相当なストレスを背負い込んでいる人です。その彼をあなたはまるごと背負い込むことになります。喫煙に関しては、本人がやめる気がないなら、どんな説得も右から左。本当に喫煙が原因で身体を壊して入院するまでは少なくとも「やめよう」とは思わないでしょう。説得を試みようとすればするほどストレスになっていくばかり。

こうして見てみると、1~5の殆どが、あなたにとって「ストレス」ではないでしょうか。これで「恋」が継続できるのでしょうか。「どうやって付き合っていくべきか」という前に、結果が先に訪れることになるでしょう。
今後は自分で恋する気持ちを煽る前に、静かに相手との距離をとって、本当に自分が幸せになれるかどうか、あなたの中の「恋する気持ち」と対話してみてはどうでしょうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする