![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/2cbc7687e8f9fccc9caedf441d7f0d4d.jpg)
新生教会の「父の日ライヴ」も6回目となりました。
これは、私のパートナーピアニストSYOさんの所属する教会のイベントで、教会員の方よりもむしろ、広く一般の方に向けたライヴです。
「チャペルライヴ」ということで、これまでもなんとなく敬遠されている方がたくさんいらっしゃいました。
全~然、私達ミュージシャンとしては、キリスト教とは無関係の、通常ライヴハウスでやるジャズのライヴと同じですので
どなたさまもお気軽にお出かけくださいね。
「教会に行く」っていうだけでも、ちょっと構えがあるかもね。
なんか、入り口で、名前とか書かされるかも…とか、、(^_^;) それもナシ。お作法も全然なし。
ただね。
「入場無料」ってのも、なんだ、たいしたことないんだろうな…と思われがちなのです。
めっちゃたいしたことありますからね!
教会がめっちゃ太っ腹で経費をご負担くださっているのです。
このすばらしい企画、
ゲストでお招きいただいているこの私自身がいちばんショボいから、めっちゃ頑張らねば…といつも思っているのです。
でもそれでも、いつもご指名いただき、ありがたく感謝してお受けしています。
「タダ」でサイコーに素敵なJAZZをお楽しみください。
乳幼児もOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/38bfc6fb7d9a4ac6ee70222f3f26db21.jpg)
昨日、SYO Michaelスタジオにてリハやった! 私個人的にはめっちゃ充実、楽しかったんですけど
メンバーのみなさんは、大変真剣に取り組んでおられました、、、
毎年バージョンアップしています。
私も、アップアップしつつも、気合入れてついていっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/1a33c1d1b235f2115382c7abc2bdfbaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/61e9e40067f5b7a60cf4596416205374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/79d7d2b10329ea4847f777c70dc0df7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/2281ca54b6b60a2798b6736182bc89c1.jpg)
このように並べてアップすると、三国志にハマっている私にとりましては、このミュージシャンたちが、ツワモノの武将たちのようにみえます\(^o^)/
しかし、SYO Michaelの軍師のような風貌とかわいいTシャツの模様の落差がウケる(^_^;)
当日は、「食」系のイベントがあちこちで開催されるようですが、
食いっぱぐれないよう、早めに食べて、その後はLIVEにゼヒ来てね。