ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

ヒメギフ後

2011年05月20日 | 生き物 自然

 

昨日の続き。

ノルマも達成し気をよくして横谷観音に向かう。誰もいないと思ったが、駐車場に近付くにつれ集団の人影が。まずい(何がまずいか分からないが)、小学生の団体が。この時期に一体何だろう。

 

 

それほど多くないし(一クラスか?)、まあいいか。ということでたまには道端に咲いていた野の花でも。

 

 

展望台からは里まで見渡せ、かなりの絶景。小学生たちは、ここで昼飯のようだ。

 

 

横谷観音の次は、「オオルリボシ池」、さらにその後はヒメシロの里に。「ヒメシロチョウ」がいる僅かなスペースをそう呼んでいるのだ。途中、八ヶ岳が長閑な風景の中きれいにその姿を現していた。

 

 

肝心の「ヒメシロチョウ」は、数は七八頭いるのだが、どうにも止まってくれずに写真は撮れず。その代わりに今年初の「シオヤトンボ」でも撮ろうと思ったが、これも敏感で駄目。天気が良すぎたのかもしれない。

コメント (2)