Tac通信にとりかかってかれこれ2ヶ月、と思ったら、3月始めだったので下手をすると3ヶ月、やっと完成した。たったこれだけのもので3ヶ月か、と思わないわけでもないが兎に角一安心。問題のA3用紙は、Amazonで注文し、両面プリントしてみたら思ったよりは色も透けずここで一気に完成に向けての加速がついた。それまでは、試し刷りにもケント紙のような厚紙を使っていて、所謂ランニングコストというやつが馬鹿にならなかった。それもこのスーパーファイン紙(のようなもの)で解決。挿入するイラストも微調整し、校正もしながら、色を変えたり大きさを変えたり、兎に角試し刷りは何度もする。これで決まりと思って読み返すとまた問題点が見つかり変更し、試し刷り。最後は、もうええわと強制的に終了で何枚か完成品をプリントアウトして終わった。重要なことは、細かく見直さないということのようだ。ここがアマチュアのいいところ。というわけで、表紙の画像をひとまず公開。