goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】Buono [洋食@札幌]

2008年05月09日 22時01分36秒 | 外食記録2008
▲閉店 いつの間にか閉店し、現在別のカフェが営業中 [2012.2.23記]
Buono(ボーノ)[洋食@札幌][Yahoo!グルメ]
2008.4.27(日)14:00入店(初)
注文 Aセット(スパゲッティ アスパラとベーコンの白ワイン風味 プティトマト添え)1080円

  
・札幌宮の沢の西友前を走る道路を、札幌新道方向へ西友から500mほど進んだ、新道よりちょっと手前の左手にある、平屋のこじんまりしたお店です。
 
・店の前を通りかかると、店員さんが中から現れ、掛けてある看板を裏返し、『CLOSED』へ。お昼の部、終了? ちょっとまったぁぁぁー!! 食事したいのですが大丈夫でしょうか、と聞いてみるとOKでした。ギリギリセーフ。
 
・店内は家庭的な雰囲気で、イス席5卓、カウンター2席、それに外にはテラス席があるようです。
 
・サラダ。
 
・カリカリに焼いたフランスパン。
 
・スパゲッティ(アスパラとベーコンの白ワイン風味 プティトマト添え)。時間があまり無かったので、とにかく急いで食べる。店の雰囲気と同様、家庭的な味。普通に美味しかったです。
 
・濃い目のコーヒー。多少エグ味あり。

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【論】Michiels,2005,Prediction of cancer outcome wit~

2008年05月09日 08時09分39秒 | 論文記録
Stefan Michiels , Serge Koscielny and Catherine Hill
Prediction of cancer outcome with microarrays: a multiple random validation strategy
The Lancet, Volume 365, Issue 9458, 5 February 2005-11 February 2005, Pages 488-492
[PDF]

・ガンのマイクロアレイデータを用いた予後診断に関する研究の結果を、Multiple random validation strategy により、適切な識別評価を行なっているかどうかを検証する。
・データ
1.Non-Hodgkin lymphoma [Rosenwald]
2.Acute lymphocytic leukaemia [Yeoh]
3.Breast cancer [van't Veer]
4.Lung adenocarcinoma [Beer]
5.Lung adenocarcinoma [Bhattacharjee, Ramaswamy]
6.Medulloblastoma [Pomeroy]
7.Hepatocellular carcinoma [Iizuka]

・概要「We aimed to assess the extent to which the molecular signature depends on the constitution of the training set, and to study the distribution of misclassification rates across validation sets, by applying a multiple random training-validation strategy. We explored the relation between sample size and misclassification rates by varying the sample size in the training and validation sets.
・問題点「In principle, there is no biological or mathematical reason why one particular classification method should be better than others for the prediction of the outcome of cancer patients by use of microarray data.
・結果「Five of the seven largest published studies addressing cancer prognosis did not classify patients better than chance. This result suggests that these publications were overoptimistic.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする