小がねそば店 海岸町店(こがねそばてん かいがんちょうてん)[和食@室蘭][Yahoo!グルメ]
2008.6.15(日)14:35入店(初)
注文 カレーかつ丼 1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/c1e6bd81c0240f35b124609c0db60031.jpg)
・旧室蘭駅舎の斜め向かい、現在建設中の新胆振支庁のちょうど向かいあたりにあるお店。うっかりすると見落としてしまいそうな地味な店構え。こんなところにも『小がね』があることを知ったのはわりと最近のことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/f0ba2229efe176042a2b524d2be16fc1.jpg)
・店の右隣の建物の1階部分の駐車場を抜けて裏に回ると、車を数台停められるスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/30102c2b966d8014ca304c18a1cad815.jpg)
・店内はイス席3卓と座敷に4卓。こちらのような田舎だと日曜定休の飲食店が多いせいか、時間がご飯時を外れていたにもかかわらず、私の後にも続々とお客さんが入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/2b9020523ff61b0171383e4129d06794.jpg)
・壁に貼られたメニューの『おすすめ』の文字に反応し、『カレーかつ丼』を注文。初めてお目にかかるメニューです。『カレー』+『かつ』+『丼(ご飯)』、いったい『カツカレー』と何がどう違っているのか?? 興味津々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b64c6ebcb06398599689e53e53be19ab.jpg)
・出てきたのは『小がね』名物の別皿かつ丼、のカレー味版でした。なーんだ、そういうことか。食べてみるとまるでスープカレーのような雰囲気。見ようによっては『スープカツカレー』とも言えそうな料理でした。そういえば、スープカレーの具としてトンカツが入っているのにはまだ出会ったことがありません。コレは新しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/a8996b95296840e1d9e45514e62a0065.jpg)
・ご飯、味噌汁、白菜のおひたし。
・会計時、店員さんが勘違いしたらしく「950円になりまーす!」と言われましたが、正直に自己申告してちゃんと1000円払ってきました。
2008.6.15(日)14:35入店(初)
注文 カレーかつ丼 1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/da/0370dc4fd918a8f106ad72b92076d6bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/c1e6bd81c0240f35b124609c0db60031.jpg)
・旧室蘭駅舎の斜め向かい、現在建設中の新胆振支庁のちょうど向かいあたりにあるお店。うっかりすると見落としてしまいそうな地味な店構え。こんなところにも『小がね』があることを知ったのはわりと最近のことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/f0ba2229efe176042a2b524d2be16fc1.jpg)
・店の右隣の建物の1階部分の駐車場を抜けて裏に回ると、車を数台停められるスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/30102c2b966d8014ca304c18a1cad815.jpg)
・店内はイス席3卓と座敷に4卓。こちらのような田舎だと日曜定休の飲食店が多いせいか、時間がご飯時を外れていたにもかかわらず、私の後にも続々とお客さんが入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/2b9020523ff61b0171383e4129d06794.jpg)
・壁に貼られたメニューの『おすすめ』の文字に反応し、『カレーかつ丼』を注文。初めてお目にかかるメニューです。『カレー』+『かつ』+『丼(ご飯)』、いったい『カツカレー』と何がどう違っているのか?? 興味津々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b64c6ebcb06398599689e53e53be19ab.jpg)
・出てきたのは『小がね』名物の別皿かつ丼、のカレー味版でした。なーんだ、そういうことか。食べてみるとまるでスープカレーのような雰囲気。見ようによっては『スープカツカレー』とも言えそうな料理でした。そういえば、スープカレーの具としてトンカツが入っているのにはまだ出会ったことがありません。コレは新しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/0196c51dd9a335ad20d41e46547d7361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d5/e51fa0d74b80449903f3f916be4afa14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/a8996b95296840e1d9e45514e62a0065.jpg)
・ご飯、味噌汁、白菜のおひたし。
・会計時、店員さんが勘違いしたらしく「950円になりまーす!」と言われましたが、正直に自己申告してちゃんと1000円払ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/d0abbcd9d12393e33869715f44e25fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/8e2309f0fd127cd0928701b844b3c850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/7d7f23614d15a63b44d20d14ce4190c7.jpg)