▲閉店 『チボリ』跡に移転 [2018.1.30記]
ふじ亭(ふじてい)[いろいろ@室蘭][室蘭タウン]
2008.7.6(日)19:15入店(初)
注文 かつカレーラーメン 900円
・「"カツカレーラーメン" って、どっかにあるのかなぁ?」こんな疑問を口にすると、K氏より、「ありますよ。東室蘭駅前の "ふじ亭" って店知ってます?」こんなやり取りがきっかけになり、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/6d8ca33a3bae228f3d531b28eb499a3e.jpg)
・JR東室蘭駅の東口から東町のバスターミナルに続く駅前通の途中、駅から100mほどの地点にあるお店。店の裏手に駐車場が4台分ほど有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/82133bb74889d1be8d543a9c670b0f51.jpg)
・店内に足を踏み入れると、ほとんどの席が埋まりすごい活気です。カウンターの隅っこにどうにか滑り込む。座敷が約5卓にカウンター7席。店員さんは大忙しで、注文をとりに来るまでに少々待たされました。
・メニューは定食、ラーメン、カレーほか、夜には居酒屋単品メニューも出るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/88dc152727aff7b8ac0a7b9a9978e1d0.jpg)
・当然、『かつカレーラーメン』を注文。メニューには、粒子の粗い怪しげなインド人(?)のイラストと共に、「麺が見えない?! 店長おすすめのカレーラーメンに ど デカイとんカツをトッピング!!」の文字が。ゴクリ。これはなんだかすごそうだ。そして出てきたものはやっぱりすごかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1f/d41c934c4881fb00a724d617d117e186.jpg)
・こちらのカレーラーメンは、「カレーラーメンを食したことの無い人が、"カレーラーメン" と聞いてまずはじめに想像するのはこんなラーメンじゃなかろうか」という、一般的な "カレー味のラーメンスープ" ではなく "カレーそのものに浸かったラーメン" に近い代物です。要するに、とろりとしたカレーテイストが濃厚なラーメン。麺にカレーがよく絡みます。それに加えて大きなカツ、さらに加えて、チャーシュー・白菜・ワカメ・メンマなど通常の具も容赦なく入っていてボリューム満点です。推定カロリー、2000kcalオーバー。何とか完食しましたが、こちら10~20代の食べ盛りの若者向けで、30代以上の方にははっきり言ってオススメできません。注文する時はそれなりの覚悟を持って臨みましょう。
・客が引けてきて一段落ついたところで、玄関の灯りが消え、店の片づけがはじまりました。この日は私たちが最後の客。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/1b3576bfeb75c2051ade4cb07001ecfc.jpg)
・こちら、同席のK氏注文の『鳥ザンギ定食(600円)』。こちらもなかなかのボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/efdb34fc83d6fee63e0e3098824c3c98.jpg)
ふじ亭(ふじてい)[いろいろ@室蘭][室蘭タウン]
2008.7.6(日)19:15入店(初)
注文 かつカレーラーメン 900円
・「"カツカレーラーメン" って、どっかにあるのかなぁ?」こんな疑問を口にすると、K氏より、「ありますよ。東室蘭駅前の "ふじ亭" って店知ってます?」こんなやり取りがきっかけになり、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/31da95bb62d1c31e2dc0d87931a8d353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/6d8ca33a3bae228f3d531b28eb499a3e.jpg)
・JR東室蘭駅の東口から東町のバスターミナルに続く駅前通の途中、駅から100mほどの地点にあるお店。店の裏手に駐車場が4台分ほど有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/bba27bb4eff46469479b794c3a3a68ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/82133bb74889d1be8d543a9c670b0f51.jpg)
・店内に足を踏み入れると、ほとんどの席が埋まりすごい活気です。カウンターの隅っこにどうにか滑り込む。座敷が約5卓にカウンター7席。店員さんは大忙しで、注文をとりに来るまでに少々待たされました。
・メニューは定食、ラーメン、カレーほか、夜には居酒屋単品メニューも出るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/88dc152727aff7b8ac0a7b9a9978e1d0.jpg)
・当然、『かつカレーラーメン』を注文。メニューには、粒子の粗い怪しげなインド人(?)のイラストと共に、「麺が見えない?! 店長おすすめのカレーラーメンに ど デカイとんカツをトッピング!!」の文字が。ゴクリ。これはなんだかすごそうだ。そして出てきたものはやっぱりすごかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/be42829043ced8f4823855fdc824afb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/b88e9574a9092959170172dac47463bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/9e0f5a3e18fcca6f3ea6fdedd1506bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1f/d41c934c4881fb00a724d617d117e186.jpg)
・こちらのカレーラーメンは、「カレーラーメンを食したことの無い人が、"カレーラーメン" と聞いてまずはじめに想像するのはこんなラーメンじゃなかろうか」という、一般的な "カレー味のラーメンスープ" ではなく "カレーそのものに浸かったラーメン" に近い代物です。要するに、とろりとしたカレーテイストが濃厚なラーメン。麺にカレーがよく絡みます。それに加えて大きなカツ、さらに加えて、チャーシュー・白菜・ワカメ・メンマなど通常の具も容赦なく入っていてボリューム満点です。推定カロリー、2000kcalオーバー。何とか完食しましたが、こちら10~20代の食べ盛りの若者向けで、30代以上の方にははっきり言ってオススメできません。注文する時はそれなりの覚悟を持って臨みましょう。
・客が引けてきて一段落ついたところで、玄関の灯りが消え、店の片づけがはじまりました。この日は私たちが最後の客。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/207fba637cfd9c6909c18cbb2c3aaca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/6f9ce4092c5dbd53ceb952b90f120051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/1b3576bfeb75c2051ade4cb07001ecfc.jpg)
・こちら、同席のK氏注文の『鳥ザンギ定食(600円)』。こちらもなかなかのボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/f8bdcd27f3e95dfe75d50f360cf60999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/fd6ee4f1fcfbb0ad8da2c02022ab3a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/7f7a919cc54844ca77737ead2021146c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/efdb34fc83d6fee63e0e3098824c3c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/0c9f94e95190e401ee4803349e774e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/df1446d63bd441df7b8bd239ea3fe5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/022d2d034482639f98b5206c02c16ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/6ec2887a445bf82fa86722cf3eb77f6c.jpg)