ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】白扇の滝(恵庭)

2008年07月29日 22時07分01秒 | 撮影記録2008
●白扇の滝(恵庭) 撮影日 2008.7.6(日) [Yahoo!地図]
・以前通りかかった時に、盛んに滝の看板が目についたので気になっていた場所です。札幌実家から千歳フィルの練習に向かう途中にちょっと立ち寄ってみました。

・道道恵庭岳公園線(道道117号線)。札幌から支笏湖へ向かう道路の途中、「←恵庭」の青看板に従って左折。うっそうとした森の中を走る。道と平行してラルマナイ川が流れています。

・白扇の滝の駐車場にある『えにわ湖周辺ご案内』図。札幌の芸術の森から車で30分もかからない場所です。

・駐車場から川へ降りるスロープ。
 
・『白扇の滝 滝見広場』案内図。
 
・あずま屋の向こうに川が見えます。駐車場からは100mほどでしょうか、滝までは歩いてすぐです。

・『白扇の滝』 木々が生い茂っていてあまり視界は良くありません。葉っぱの隙間から覗く感じですが、想像していたよりも大きな滝で、なかなか迫力があります。こんなすごい滝があったとは。滝の水は眺めている足もとに落ち込んでいくような感じで、滝壷を覗き込むことができない地形になっているのが惜しいところ。
 
・今回からカメラのシャッタースピードを変える事を覚えたので、試してみる。シャッタースピードを遅くすると左のように、水が糸を引いたようになり、従来(右)とはかなり印象が変ります。
 
・こちらも、シャッタースピードを変えてテスト。

・この辺りは、砂や石の上を水が流れるのではなく、大きな岩の上を薄く広く流れています。
 
 
・次回『ラルマナイの滝』へ続く。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする