RESTAURANT ESCALE(レストラン エスカーレ)[洋食@大阪][ホテルモントレ ラ・スール大阪][食べログ]
2012.3.28(水)12:15(初)
注文 Jardin(ジャルダン)1500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/16/f4a20fa652cc74878b066a8969dfafa5_s.jpg)
・大阪市中心部の、京橋駅南側の水路のほとりにたつ巨大ホテル『ホテルモントレ ラ・スール大阪』の15階に入ったレストランが今回のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/51/1b6ee73862e9b55d934b91117d419341_s.jpg)
・高級ホテルのレストランとあって上品な雰囲気の店内は、イス席が大小約10卓。サラリーマンでごった返す店を避けようと高級な店に来てみたのですが、こちらは優雅なランチを楽しむマダムたちで賑わっており、完全にアテが外れてしまいました。
・ランチメニューはコース料理が1500円から5000円まで各種。今回は一番手軽な、平日・15食限定の1500円のコースを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/d3/57c4cf7695b7ea0c94611f7665f6b48a_s.jpg)
・サラダ ウニ風味のスパゲッティ-とグリーンサラダの和風仕立て:カツオ節や塩昆布が乗った、和風味の前菜。ウニはあくまで風味のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/11/e02502c9458836cbb6cb5686a0ce577c_s.jpg)
・パンは二種類出てきます。どちらもほかほかで、柔らかな歯応え。果物のような甘味のある自家製トマトジャムが付属。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/3e41eaae530811dc009a06850b9af762.jpg)
・メイン やわらかく煮込んだ豚ばら肉の香草焼きにマスタードの香り、春キャベツとエノキ茸のソテー添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/8f/e474f7ab20a260db919d1c2646dc0b91_s.jpg)
・ナイフを入れるとホロリと崩れるトロトロの豚肉はなかなか美味。付け合わせの野菜に、フランス料理ではあまり見かけぬもやしも混じっていたのが意外に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/69/8388d45c41c4e9e2024e14939cf266ff_s.jpg)
・肉にかける別添えのソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/3c/af58eb2546d09615ed39358790088c47_s.jpg)
・デザート盛り合わせ:この時、次の予定まで時間が無く、デザートは諦めて店を出ようかとジリジリしていて、「もう限界だ!」と思った矢先にデザートが登場。ゆったり味わう間もなく、一気に胃に詰め込んでしまいました。一口だけ口をつけたコーヒーは、しっかりとした苦味がありながら軽い後味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/db/246d1db2e5da2f561c9386796ed3aaa7_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]
2012.3.28(水)12:15(初)
注文 Jardin(ジャルダン)1500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/29/21803f807d43685af6bb03c016cb5e2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/16/f4a20fa652cc74878b066a8969dfafa5_s.jpg)
・大阪市中心部の、京橋駅南側の水路のほとりにたつ巨大ホテル『ホテルモントレ ラ・スール大阪』の15階に入ったレストランが今回のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/fb/efd6cc9a9b4d3ec72a285f93a7b93622_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/3c/0f571d89e9a03b14ab33de383af93f4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/64/9f1f6353c2e11615da19012ba225e628_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/eb/7de5a2ee3a1ae89eb25b35425e33e462_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/51/1b6ee73862e9b55d934b91117d419341_s.jpg)
・高級ホテルのレストランとあって上品な雰囲気の店内は、イス席が大小約10卓。サラリーマンでごった返す店を避けようと高級な店に来てみたのですが、こちらは優雅なランチを楽しむマダムたちで賑わっており、完全にアテが外れてしまいました。
・ランチメニューはコース料理が1500円から5000円まで各種。今回は一番手軽な、平日・15食限定の1500円のコースを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/ec53de42713311469507612245ac39a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/d3/57c4cf7695b7ea0c94611f7665f6b48a_s.jpg)
・サラダ ウニ風味のスパゲッティ-とグリーンサラダの和風仕立て:カツオ節や塩昆布が乗った、和風味の前菜。ウニはあくまで風味のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/00/c9d1a66e645ad21d73b247f9ca52c447_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/db/08c9dc1a136fd0e5c0bb61f606cd4058_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/11/e02502c9458836cbb6cb5686a0ce577c_s.jpg)
・パンは二種類出てきます。どちらもほかほかで、柔らかな歯応え。果物のような甘味のある自家製トマトジャムが付属。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/03/3e41eaae530811dc009a06850b9af762.jpg)
・メイン やわらかく煮込んだ豚ばら肉の香草焼きにマスタードの香り、春キャベツとエノキ茸のソテー添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/f8/ebec1d15d16af48305e27a7e7b69c5de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/ec/f383cecb0069d86c4c1c6fb7b7a56921_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/8f/e474f7ab20a260db919d1c2646dc0b91_s.jpg)
・ナイフを入れるとホロリと崩れるトロトロの豚肉はなかなか美味。付け合わせの野菜に、フランス料理ではあまり見かけぬもやしも混じっていたのが意外に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/57/79bd362a90329b4f7be2d7d6c34ee827_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/69/8388d45c41c4e9e2024e14939cf266ff_s.jpg)
・肉にかける別添えのソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/9a11f8b489aac33a9a3b0a9367dc065c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/0e/551b616333c0e7776d36a5959dcba1e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/3c/af58eb2546d09615ed39358790088c47_s.jpg)
・デザート盛り合わせ:この時、次の予定まで時間が無く、デザートは諦めて店を出ようかとジリジリしていて、「もう限界だ!」と思った矢先にデザートが登場。ゆったり味わう間もなく、一気に胃に詰め込んでしまいました。一口だけ口をつけたコーヒーは、しっかりとした苦味がありながら軽い後味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/08/cf827253e1a9f56eef5240b63bef6d5d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/db/246d1db2e5da2f561c9386796ed3aaa7_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]