▲閉店 いつの間にか閉店 [2020.7.7記]
炉ばた炭焼 里味(さとみ)[居酒屋@登別][食べログ]
2014.6.26(木)18:15入店(初)
注文 つまみあれこれ 計1260円

・登別の幌別周辺を、国道36号線と線路を挟んで平行に走る中央通沿い、登別大谷高校の向かいの並びでポツンと営業する居酒屋。

・店に入ってみると、コの字型カウンターには約3組の先客がいて賑わっていました。すっかり常連客の憩いの場になっています。座席はカウンター10席強にこあがり3卓。BGMは演歌。店を賄うのは「ママさん」と呼ばれる女性が一名で、多くの客をさばくのに手を休める暇も無い様子です。客の喫煙率が高く、空気環境悪し。

・カウンターの隅に空きを見つけて席を確保。昔ながらの雰囲気の店内です。

・ウーロン茶(150円):今回はアルコール抜きの居酒屋ディナー。ウーロン茶はジョッキになみなみと注がれて出てきます。

・出揃った料理。先客の注文品がいくつかあったので、多少待たされました。

・焼そば(500円)

・豚肉と野菜あれこれ入って具だくさんのソース焼そば。麺はやわらかい歯ごたえ。家庭的な味わいです。

・焼しいたけ(350円):ほんのりと味は付いていましたが、醤油を数滴垂らしつついただく。

・鳥皮(110円)、精肉(150円):焼鳥は一本から注文可能です。たれは無く塩のみ。どちらも適度な焼加減・塩加減です。肉質はほどほど。
・ツブ刺にもひかれましたが、既にお腹は満たされていたので止めておきました。

[Canon PowerShot S120]
炉ばた炭焼 里味(さとみ)[居酒屋@登別][食べログ]
2014.6.26(木)18:15入店(初)
注文 つまみあれこれ 計1260円



・登別の幌別周辺を、国道36号線と線路を挟んで平行に走る中央通沿い、登別大谷高校の向かいの並びでポツンと営業する居酒屋。




・店に入ってみると、コの字型カウンターには約3組の先客がいて賑わっていました。すっかり常連客の憩いの場になっています。座席はカウンター10席強にこあがり3卓。BGMは演歌。店を賄うのは「ママさん」と呼ばれる女性が一名で、多くの客をさばくのに手を休める暇も無い様子です。客の喫煙率が高く、空気環境悪し。


・カウンターの隅に空きを見つけて席を確保。昔ながらの雰囲気の店内です。

・ウーロン茶(150円):今回はアルコール抜きの居酒屋ディナー。ウーロン茶はジョッキになみなみと注がれて出てきます。

・出揃った料理。先客の注文品がいくつかあったので、多少待たされました。

・焼そば(500円)




・豚肉と野菜あれこれ入って具だくさんのソース焼そば。麺はやわらかい歯ごたえ。家庭的な味わいです。



・焼しいたけ(350円):ほんのりと味は付いていましたが、醤油を数滴垂らしつついただく。




・鳥皮(110円)、精肉(150円):焼鳥は一本から注文可能です。たれは無く塩のみ。どちらも適度な焼加減・塩加減です。肉質はほどほど。
・ツブ刺にもひかれましたが、既にお腹は満たされていたので止めておきました。



[Canon PowerShot S120]