きくよ食堂 支店(きくよしょくどう してん)[和食@函館][HomePage][食べログ]
2014.7.6(日)07:30入店(初)
注文 三種お好み丼(A)ミニサイズ 1490円

・朝食をとるため、函館駅のそばに位置する『函館朝市』へと出かけました。入ってみたのは多くの店がひしめく中でもメジャーと思われる店の支店です。

・一階席は既に満席だったので二階席へと案内される。

・二階席はまだ空いていました。二階の座席はカウンター6席にイス席が約5卓。BGMはJ-POP。

・一階の壁にはたくさんのサイン色紙が並んでいました。

・海鮮丼のネタの組み合わせは膨大な数になるので、しばらく迷ってメニューを決定。

・「海鮮丼の食べ方」心得。

・メニューは海の幸を使った丼、定食、一品料理が主です。注文したのは好きなネタを選べる『三種お好み丼(A)ミニサイズ(1490円)』。迷った末に選んだネタは、ウニ・カニ・ホタテ。はじめはサケを選びかけたのですが、「サケはフレークになりますが、大丈夫ですか?」と確認があって取り止めに。

・まだ体が寝ていたのか、出てきた丼のネタはいずれも風味が乏しく感じられ、「まぁ、こんなものか……」といまいちピンとこず。産地や機材に拘りを持って炊いているというご飯も、違いがよく分かりませんでした。それにしてもミニサイズで約1500円とは……なかなかいい値段がします。

・付属のたくわんと、ノリの浮く味噌汁。

[Canon PowerShot S120]
2014.7.6(日)07:30入店(初)
注文 三種お好み丼(A)ミニサイズ 1490円



・朝食をとるため、函館駅のそばに位置する『函館朝市』へと出かけました。入ってみたのは多くの店がひしめく中でもメジャーと思われる店の支店です。

・一階席は既に満席だったので二階席へと案内される。




・二階席はまだ空いていました。二階の座席はカウンター6席にイス席が約5卓。BGMはJ-POP。

・一階の壁にはたくさんのサイン色紙が並んでいました。

・海鮮丼のネタの組み合わせは膨大な数になるので、しばらく迷ってメニューを決定。

・「海鮮丼の食べ方」心得。

・メニューは海の幸を使った丼、定食、一品料理が主です。注文したのは好きなネタを選べる『三種お好み丼(A)ミニサイズ(1490円)』。迷った末に選んだネタは、ウニ・カニ・ホタテ。はじめはサケを選びかけたのですが、「サケはフレークになりますが、大丈夫ですか?」と確認があって取り止めに。





・まだ体が寝ていたのか、出てきた丼のネタはいずれも風味が乏しく感じられ、「まぁ、こんなものか……」といまいちピンとこず。産地や機材に拘りを持って炊いているというご飯も、違いがよく分かりませんでした。それにしてもミニサイズで約1500円とは……なかなかいい値段がします。


・付属のたくわんと、ノリの浮く味噌汁。


[Canon PowerShot S120]