娘が保育園時代に仲良くなった家族や当時の担任の先生たちと、娘が保育園の時から高校生になるまでの約10年間、毎年1度キャンプにいっていた。
きのう、Blogにテント泊のことを書いたら、コメントにキャンプの楽しさを書いてくれたので、その時のことを思い出した。
多い時で50人、最後少なくなっても30人ほどが参加していただろうか。
名栗川、五日市、道志川、川場村数回、嵐山、高山村、・・いろいろな所にいった。どういうわけか、たいてい雨。でもそれにめげることなく、毎年計画を立て、みんなで出かけていった。
キャンプには、旅館に泊まるのとはちがう楽しさがある。友だちみんなでテントを立て、一緒にご飯を作り、寝袋を敷いて眠る。
かまどやキャンプファイアーは、火をおこすのも楽しい。みんなで、キャンプファイアーのまわりで歌ったり、夜は、遅くまで宴会をする。
子どもたちは、いつの間にかテントに入って、誰からも干渉されずに、おそくまでおしゃべりに花をさかせる。
みんなつぎつぎにテントを買い、雨の時が多いので、屋根だけのタープを買い、もちろん寝袋も買い、キャンプ用品がだんだん増えていった。最初の頃こそ、家族参加が多かったが、そのうち、父だけの家あり、母だけの家あり、子どもだけの家ありで、ますますキャンプ大好き人間の集まりになっていった。
子ども達が高校受験でとぎれてしまったが、また行きたいなあ。
(写真:トップは五日市。本文の3枚はどこだろう?)
きのう、Blogにテント泊のことを書いたら、コメントにキャンプの楽しさを書いてくれたので、その時のことを思い出した。
多い時で50人、最後少なくなっても30人ほどが参加していただろうか。
名栗川、五日市、道志川、川場村数回、嵐山、高山村、・・いろいろな所にいった。どういうわけか、たいてい雨。でもそれにめげることなく、毎年計画を立て、みんなで出かけていった。
キャンプには、旅館に泊まるのとはちがう楽しさがある。友だちみんなでテントを立て、一緒にご飯を作り、寝袋を敷いて眠る。
かまどやキャンプファイアーは、火をおこすのも楽しい。みんなで、キャンプファイアーのまわりで歌ったり、夜は、遅くまで宴会をする。
子どもたちは、いつの間にかテントに入って、誰からも干渉されずに、おそくまでおしゃべりに花をさかせる。
みんなつぎつぎにテントを買い、雨の時が多いので、屋根だけのタープを買い、もちろん寝袋も買い、キャンプ用品がだんだん増えていった。最初の頃こそ、家族参加が多かったが、そのうち、父だけの家あり、母だけの家あり、子どもだけの家ありで、ますますキャンプ大好き人間の集まりになっていった。
子ども達が高校受験でとぎれてしまったが、また行きたいなあ。
(写真:トップは五日市。本文の3枚はどこだろう?)