紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

ランの機械の移動

2011-12-31 09:24:16 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
昨日は、光BBとyahooのユニット、無線ランの機械を移動するのに、半日かかった。

午前中は大掃除。玄関やキッチン、洗面所、トイレなどの床をそうじして、ワックスをかけた。
居間や廊下などは、ころぶといけないので、ワックスかけはしないで、掃除をするだけ。

そして、午後。黒豆を煮つつ、ランの移動をすることにした。
午前中、電話ケーブルなど必要なものをPCデポに買いにいった。

昨日までは、電話ケーブルを居間から私の部屋に引っ張って、そこにネットや、電話に必要な機械をおいていた。

けれども、1月から光テレビというのにしようと思っていて(まだできるかわからない)、それには、光ケーブルをテレビにつなぐのに、私の部屋からでは遠すぎる。
それで、いろいろな機械を居間に移動することにした。

といっても、3つの機械に、つながっている線が、光BBでは5本、yahooの機械には3本、無線ランでは1本。線がこんがらがっている。
これは線をはずさないと、移動はできそうもない。
この間、友人がテレビのケーブルを抜いたら、元にもどせなくなったというメールをくれたので、とりあえず、写真を写した。
もし元にもどせなくなったら、正月はネットにつなぐことができなくなる。
電話は最悪、直接モジュラージャックに、ケーブルを差し込めばいいので、なんとかなるだろう。




写真だけでは足りないような気がして、ケーブルと、それを差し込む穴ににテープを貼って、番号をふっておいた。

それから、別の電話ケーブルをテレビのそばにのばした。
ケーブルホルダーを使ったら、すごく簡単に電話ケーブルがはれた。今までは、U字の金具の間にケーブルを通して、止めていた。壁にも傷がつくし、けっこう面倒だった。







そして、いよいよ、すべてのケーブルをはずして、機械3つの移動。

移動して、線をつないだけど、ネットにはつながらない。
よく見ると、yahooの機械に電気がついていない。

スイッチを切ったり、つけたりしているうちに、やっと電気がついた。
電話もネットもつながるのに、1時間近くかかったけど、やっとできたので、よかった。



ただでテレビ電話がかけられるなど、今は便利な時代になったけど、ますますこういうことはややこしくなっていく。
ついていくのは大変である。


そして、今日は大晦日。2011年も今日で終わりである。
今年は誰にとっても、忘れられない年になったと思う。
来年が、よりよい年になるように願わずにはいられない。

私事としては、還暦を迎え、孫が生まれ、ババの世界に仲間入りした年でもあった。

でも、まだ仕事も続けて行くし、バックカントリースキーも、続けられるだけ続けたいと思う。
山登りでは、もう長い縦走はできないか・・と思ったこともあり(体力というより膝の調子がイマイチで)、例年にくらべ、あまり行かなかった。
けれども、自分の体調と折り合いをつけて、来年はもう少し登りたい。

ブログも、8年目に入った。自分自身の記録として、できる限りアップし続けたい。

今年一番たくさんの人が見に来てくれたのは、この日だった。

2011.07.09(土)   874 PV 378 IP 3211 位 / 1606001ブログ

378人の方が訪れてくれて、トータルで874回このページを開いてくれた。

今年も見にきてくださった皆様、コメントをくださった皆様、ほんとうにありがとうございました♪

友人とランチ

2011-12-28 07:39:13 | 19.友人との時間
昨日は近所の友人とランチ。
ちょっとおそめの昼に集まって、ビールとワインでカンパイ!




何を作ろうかと迷って、キッシュとサーモンサラダ。
キッシュは夫が好きじゃないので、こういう時でもないと作らない。
1人の友人はパンを焼いてもってきてくれて、1人は白インゲン豆の煮物、赤カブの酢漬け。

元々健康相談の話しが目的でもあったので(一人は看護師さん)、その話しも多かったけど、子どもたちの転職の話しやら、気の置けない、昔からの知り合いなので、話しは尽きない。
また来年も健康で会えるといいね。

原発「国民投票」の署名もお願いした。




skype

2011-12-26 07:31:01 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
skype(=スカイプ)が便利だとは、今までによく聞いていたのだけど、とくにあの目玉みたいなカメラやマイクを買ってまでやってみようとは思っていなかった。
ところが、つい最近買ったパソコンには、それが最初からついていたのである。

それでも、各地の家族とは、yahoo・bbフォンで無料通話をしていたので、それで十分事足りていた。

それが、息子が娘に使わなくなったカメラとマイクをあげたので、娘と通信できるようになった。

テレビ電話って、どちらかというと、家の中まで見えてしまうので、使わないなあとは思っているけど、娘だけは例外で、毎日通信して、シンちゃんの顔を見ている。(笑)

これが開始した21日のパソコン画面。



みんな決めよう「原発」国民投票

2011-12-24 17:03:29 | 20・日々のできごと
この先、「原発」をどうするのか。
それを、政府、電力会社、自治体だけにまかせず、主権者の国民、一人ひとりが決定権を握るべきではないだろうか。
そのための国民投票を実現させようと、市民グループが動き始めた。

★ みんな決めよう「原発」国民投票のホームページ

朝日新聞の記事でそれを知って、私も署名しようと、調布駅前で署名活動をする日を調べた。

★ この先の「署名できる場所と日程」


そんなことを調べているうちに、署名できる日も限られているので、私自身が受任者になることにした。

「東京都条例制定請求者署名簿」を持っています。
調布市で選挙権をもっているみなさんで、署名をしようと思う方は声をかけてくだい。
もし家にきてくれる人がいましたら、印鑑をもってきてくださるようお願いします。(拇印でも可)

(署名期間は12月10日より二ヶ月間。有権者の50分の1の署名が集まった時点で終了)

歯の健診と母の病院

2011-12-22 06:54:28 | 11・健康
昨日は、午前中は吉祥寺にある歯科に行って、健診を受けた。
こちらの歯医者さんには、もう35年もお世話になっている。
今年は、一回しか行かなかったが、もう私の年齢になると、歯を守ろうと思ったら、半年に一度受診するようにいわれる。
歯周病もなく、今のところはだいじょうぶとのこと。
最近、私のまわりでも、歯がダメになっていく人が多いので、気をつけなくてはならない。
歯も体も60年使っていると、その後は努力なしには、健康を維持できない。

その足で、高井戸の母の病院に行く。
朝は、すごい寒かったが、昼間なので、それほどではなくなっていた。

昼ご飯を食べる前に、母を見舞い、ぐっすりと寝ていたので、昼食後もまたいった。
看護師さんが起こしてくれるけど、うっすら目をあけては、また寝てしまう。
「ずいぶんお元気になられたんですけどね~。」
とおっしゃっていたが、入院以来、起きている母と話しをしたことがないので、元気になったのが実感できない。
40分ほどいたけど、どうやっても起きないので、帰ってきた。

もう庭は冬の景色。


初スキー・2日目

2011-12-20 16:54:57 | 4・テレマークスキー日記
■12月18日(日)

当初の予定では、田沢湖スキー場がオープンして、そこで滑る予定だった。
そころが、まだオープンしていないので、石木田ひろさんが、安比に行きませんかと提案してくださった。
そこで、長い距離を滑りましょうということになった。
安比スキー場は、今までに一度もいったことがない。
田沢湖から、車で1時間半ほどで到着。




車からおりると、すごく寒い。風も強い。
そのおかげで、いい雪、いいゲレンデなのだった。




今回はセンスアップなので、去年からの課題、ストックのタイミングを教えてもらうことにした。
午前中教わったけれど、うまくいく時と、いかない時と。

昼ごはんに、最初は割り箸で、次には手で、足の滑り、エッジのかけ方を教わった。




石木田ひろさんに教わるときには、いつもスキー板をはいていては、わからないことが、靴をぬぐと、あ~そういうことなのね、とわかることがよくある。
今年は、足ではなく手。
それが、すごくわかりやすくて、午後には明らかに滑りが変わり、それとともに、意識しなくてもストックのタイミングもわかった。


午前中の写真。




午後の写真。片方の板が、すーっと前に出たのがわかった。







最後に撮ってもらった動画。うまくいってない時もあるけど、ちゃんとできている時もある。
この動画を石木田ひろさんは、初めのうちは、バックで滑りながらカメラで写してくれた。すごいなあ。





今年はあと一回、ゲレンデで滑るけど、それまでに忘れないようにしなくてはならない。

それ以外は、今シーズン、ずっとバックカントリーを滑る予定である。

それまでできなかったのが、できるようになるのは、ほんとうに嬉しい。
やっぱり、シーズン初めはセンスアップ。と去年に続き、今年も思って帰ってきた。
石木田博先生、ありがとうございました♪

帰りは、安比の近くということで、盛岡駅から帰ってきた。
少し時間が早いので、ひとつ前の新幹線で帰ることにしたら、760円のバックがあった。
ラッキー!

◆ 初スキー・1日目

初スキー・1日目

2011-12-19 17:51:09 | 4・テレマークスキー日記
12月は、忙しいなあと思ったけど、やはり、気持ちがスキーに向かったし、年内に1度行って、今シーズンの予定を考えようと思った。
スキーをするのに半年あいたので、スキーモードに入れるかどうか、ちょっと心配ではあった。
なぜかというと、寒いのが苦手だし、寒いと膝がどうなるか、わからないから。
家でこたつにでもあたっていたほうがいいか(こたつ、ないけど・・)、と思ったら、もう寒い地方には行けない。

そして、秋田の田沢湖と、安比にいってきた。安比はかなり寒かったけど、スキーの楽しさが勝つと、その寒さも心地よいのである。


■ 12月17日(土)

朝の4時半起床。5:30の京王線で東京駅に向かう。

6:56 秋田新幹線で、田沢湖着、9:56.

バスで行こうと思っていたら、石木田ひろさんの奥様の杏さんと、二人の女の子たちが迎えに来てくださった。
車の中で、杏さんといろいろ話ができて楽しかった。

今回お世話になった宿は、ヨーデルさん。




着替えをして、すぐにまほろば倶楽部の事務所に向かう。
すると、Sさんご夫妻がいらして、その日は一緒に、BCクロカンをするのがわかる。
その前日、田沢湖スキー場がオープンする予定だったが、雪が少なく、見送られた。





昼食を食べたあと、田沢湖畔で、しばらく遊ぶ。
この湖は、前に来たときもそうだったが、不思議な光があたって、とても幻想的。









その後、Sさん夫妻と、田沢湖スキー場で、クロカンで登ったり滑ったり。
久しぶりのスキーに興奮して、楽しく、写真を一枚もとらなかった。
ごろごろころんで、雪まみれになったからでもあるけど。

宿はとてもいい温泉で、入浴後は、朝早かったので、昼寝してしまった。

そして、ひろさんとカンパイ! おいしいお料理をいただいて、ほっとくつろぐ。




こちらの宿には、今年このような、すてきなまきストーブが置かれていた。




この日、ひろさんに、今シーズン行きたいと思っているところの話しなどして、いつ、どこに行くか半年間の予定がほぼ決まった。


◆ 初スキー・2日目

筆ソフトとシンちゃん

2011-12-16 11:00:37 | 10・孫と家族
昨日、娘がシンちゃんと一緒にやってきた。

ずいぶん表情が豊かになって、すねたり、さみしがったったり、怒ったり、笑ったり・・いろいろな顔をするようになった。
そして、きげんがいいと、ウグウグ・・とかわいい声で何かいっている。







こんなかっこうで、今はお出かけ中。今日もう一晩泊まって、明日には帰る。




娘が年賀状の印刷をしたいというので、新しいパソコンでやってみた。
今まではずっと、筆王を使っていたが、このパソコンに入っているのは、筆グルメ。

住所録をインポートできると思っていたら、できないことがわかった。けっこうショック。

私はもともと、宛名書きは手書きにしてきた。なぜかというと、あまりに自分で書くことをしないと、文字を書くのがへたになるからだ。
せめて、手紙の宛名は自筆にしようと思った。

それなので、住所録は筆王のままでもいいのだけど、住所の更新は新しいパソコンでしたい。
仕方ないので、筆グルメに、少しずつ暇をみて、住所を移動しようかと考えている。

そうはいっても、まだ年賀状も作っていないので、それは来年に持ち越しになりそうだけど。