紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

昨日は近所のKさん宅で夕食。その後、洗濯機が使えなくなる

2025-01-28 09:06:09 | 19.友人との時間

昨日は、海外の旅からもどったKさんの家で食事。

お孫さんもきていて、3にんでテーブルを囲んだ。

あまりよく写ってなくて、すみません。

旅行の話しは、いつ聞いても、わくわくする。とくに、骨折して、旅行どころでない今の私にとって。

たくさんの写真をみて、私もまたいつか海外に行けるかしら、と思った。けど、まだ装具を足につけている私には、想像もつかない。

楽しい時間を過ごし、家に帰ってきたのは9時半過ぎ。

入浴して、洗濯をしたら、洗濯機が途中で止まってしまった。それから、なんどか回そうとしたが、やはり途中で止まってしまう。

いよいよ壊れたか? と思ったが、あまりに眠いので、洗濯物はそのままにして、寝てしまった。

朝起きて、ダメだろうなあと思いつつ、再び洗濯機を回したら、なんと最後まで機械は動いていた。

ああ、よかったと思ったけど、さすがに、もうこれは壊れる寸前、というか壊れていると思うほかない。

今、その洗濯機を買ったのはいつか調べたら、このブログに書いてあった。買って半年して、故障したときに書いたブログなので、買ったのは2011年4月。

14年、ということは十分に働いてくれた年月だろう。10年くらいというのが、一般的らしい。

といっても、2015年に三宅島といったので、この10年は、ふつうの三分の一くらいしか使っていない。

大体10年くらい使用したわけで、それは平均的な年月だ。ここしばらく、使えるところまで使うが、つぎに何を買うかは考えておこう。

 


調布でランチ

2025-01-14 20:53:17 | 19.友人との時間

私のブログを見ていて、骨折を心配してくれていた高校時代の友人、I田さんとランチをした。

たまたま同じ調布市内に住んでいたので、私の最寄りの駅まできてくれた。

前を通ることはよくあったが、入ったのは初めてのイタリアンレストラン。

ずっと前は、ここはワイン屋さんだった。

灯りがとてもすてきだった。

何十年ぶりで会ったかしら、というほど久しぶりだったが、話しは弾んだ。

高校卒業以来、というほどではく、折々に会ったことがあった。

炙りチーズケーキ。

ところで、今週は法事で、初めて遠出をすることもあり、ネットで、骨折用サンダルというのを買った。

今日は初めてそれをはいて、でかけた。

軽くて、とても歩きやすい。こんなことなら、もっと前に買えばよかった。

今までは、スニーカーのかかとをつぶして、はいていた。

そして、今日は片方の杖でいったが、杖はいらないような気がするほど、よくなった。

でも、万が一人にぶつかって、さらにケガをすると困るので、今しばらくは使うことにする。

 


今日は街にでる

2025-01-07 17:26:18 | 19.友人との時間

骨折して以来、今日ははじめて街に出た。

バスに乗って、吉祥寺にいき、高校仲間との新年会、というより女子会。

杖1本ついて、歩くのにかかる時間が読めないので、早めにでたら、20分も早く着いてしまった。

場所は、サンロードを入ってすぐのイタリアン「ラ クレアトゥーラ」

ラクレアトゥール

私は、骨折しなかったら、三宅島にいたはずで、みんなに会えなかった。1人は北海道在住だし、4人が集まれるのはめずらしい。

奇跡的に参加できて、楽しい時間を過ごした。

クラブまたは、クラスが一緒だった4人。そういう時代の人と会うと、高校生に気持ちがもどれるのがたのしい。

私を含め、いろいろ病気だのケガだのかかえているが、そんなのはどこかに吹っ飛んで、しゃべり倒した。

今年もできるだけ何回も、こういうひとときが持てたら嬉しい。

 

 

 


昨日は忘年会

2024-12-08 11:31:53 | 19.友人との時間

昔子どもが保育園に通っていたころの父母仲間の忘年会があった。

最後に忘年会があったのは、2019年。その後コロナでそういう飲み会はできなくなり、昨日ようやく集まった。

今までは、ただただ楽しく飲んでいたけれど、忘年会の直前、大殿と呼んでいた父の一人が、今年の夏に亡くなったことがわかった。

子どもたちを連れてのキャンプや、卒園旅行、小学生になってからも旅行、キャンプと年に1度くらいは、みんなで集まった。

その中心で、いつも和やかに笑顔を振りまいていたのが大殿だった。

当時は20代から40代の親まで、だれとでも自由に、自然に交流できる人だった。

途中で、群馬に転居したけれど、みんなとの集まりには調布にでてきて、大好きな日本酒を飲んでいた。

子どもらが小学生のころには、群馬まで泊まりがけでスキーにいったこともある。

あとからあとから思い出すことがあって、どれほど濃い付き合いをしたのかと思う。

個人的には10年前三宅島に移住する前、夫とガイドさんと、テレマークスキーで尾瀬の至仏山に登り、滑りおりたことがあったが、その帰りにご自宅に泊めてもらった。

奥さんも一緒に一晩お酒を飲んで過ごした。

 

昨日は、三宅島から戻ってくる度に会う人や、10年ぶりに会う人もいて、楽しい時間だった。

大殿が亡くなったことを考えると、そういう時間は、今まで以上に貴重なものに感じられた。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

 


近所のお寺の紅葉と、友人とランチ

2024-12-06 17:22:37 | 19.友人との時間

三宅島には、これといって紅葉が見られるところがない。

今年は見ないで終わるかなあと思って、調布にきたら、まだ紅葉が残っていた。

近くのお寺の紅葉。1度でも見られてよかった。

昼はKさんの家で、Yさんも一緒にランチ。今朝連絡をもらったので、午前中は大急ぎで用事をすませ、Kさんの家にいった。

昼で明るすぎて、カーテンをひいたが、うまく写真が撮れなかった。小さくして載せよう。

いろんな話しができて、楽しかった。

健康の話しが多かったが、介護の現場が貧弱なのが、我々の世代としては、心配だという話しもでた。

 


今日はKさんと夕食を食べた

2024-12-04 21:31:07 | 19.友人との時間

昨日は穏やかないい航海ができた。全く揺れなかった。

レインボウブリッジをくぐると、そこは都会。

クリスマスイルミネーションを見て、もうそんな季節だねと思う。

ところが、今日スーパーに行ってみると、もうお正月一色だった。

そして、Kさんに誘ってもらい、夕飯を一緒に食べた。

眠いので、今日は早寝。


昨日は忙しかった

2024-10-04 07:20:07 | 19.友人との時間

昨日は午前中いっぱい、至誠会の糖尿病外来で、待った。

9時にいって、終わったのは1時。友人とLINEのやりとりをしたり、本を読んだり。

午後は歯科で根管治療。

帰ってきてからは、近所のKさんの家で夕食をごちそうになる。Yさんも一緒に。

写真は下が切れてしまった。

 

いろいろおいしいごちそうをありがとう。

今日は内視鏡検査を受けるので、9時には帰ってきた。それ以降は飲み食いはできない。

その後、山形の息子がくることになっていたが、なかなかこないので、寝てしまったら、12:30頃着いたようである。

息子は、今日は朝から仕事ででかけ、そのまま山形に帰る。

 


今日は調布で飲み会

2024-09-30 22:08:56 | 19.友人との時間

今日は、いつも飲みに行くメンバーのうち、山梨からの友人がこられなかった。

みんなは子どもが同じ保育園に通っていたころの、親仲間。

調布の4人で飲みに行った。うちから歩いて5分ほどの「猿側」

ちょっと奥まっているので、いつも通っているのに知らなかった。

4人で、おいしい肴とお酒で、楽しい時間を過ごした。

親の介護や、病気のこと、いろいろ話したが、忘れてはいけないのが、12月の忘年会。久しぶりにみんなと会いたいね、ということになった。

コロナで途切れて以来、会うのはこの仲間のみになったけれど、ほかの人たちはどうしているだろう。

 

今日は郵便局にいって、1円切手を買ってきた。

明日から切手代が値上がりする。

ハガキは85円になる。手紙を出すのに使っていた84円切手に1円足せば、ハガキが出せる。

それで、「1円切手をください」といったところ、郵便局員さんが「シートで買うなら、かわいいのがありますよ」という。

それが上の切手。いつもは、とても地味な1円切手なので、喜んで買ってきた。

 


今日は武蔵関のトゥーシタでランチ

2024-09-27 19:40:14 | 19.友人との時間

今日の午前中は、新宿三丁目の歯科。院長先生の治療の日。

終わってすぐに、西武新宿線に向かった。久しぶりにこの線に乗ったので、どのくらい時間がかかるかわからなかったけど、一番に着いた。

待ち合わせたのはひろみさん、イマイさん。

トゥーシタは、いつものようににぎわっていた。シェフの料理がとてもおいしい。

パスタは秋刀魚。とてもおいしかった。けど、すぐに食べて写真を撮らなかった。

メインは、アンガス牛。

デザート。味もおいしいけど、盛り付けがどれもこれも芸術的。

食べつつ、話すので、話しがあっちこっちに飛ぶが、一番気になったのは、家の風呂でもレジオネラ菌で病気になることがあるか?

これについては、調べなくちゃならない。


昨晩は、近くの友人の家へ

2024-09-19 20:23:41 | 19.友人との時間

昨日は、家中の片付けをしていた。その最中、夕飯食べにいらっしゃいと、誘いを受けた。

ありがたく、お邪魔をして、一緒に夕飯を食べた。

久しぶりに会うと、話しがつきない。

前回も海外旅行の話しを聞いたけど、また近々でかけるそうだ。

私は、今回東京にきたのも、病院受診のためで、ますます遠いところにいけるか、自信がなくなった。

今回は持病の受診に加え、歯科受診をして、来年くらいまでかかりそうだが、かぶせてある歯をすべてみてもらっている。

奥歯は根管治療をしてもらう。

そして、年に1回の、胃の内視鏡の検査もある。それがすんだら、そろそろ秋になっているはずの島に戻る。

来週は、友人グループのコンサートがあるので、見にいくのを楽しみにしている。