紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

9月24日は野川公園へ

2011-09-29 16:37:37 | 16.調布のできごと
もうだいぶ前のことになってしまったが、先週の日曜日は、前の週に引き続き、自転車で野川公園にいった。

野川のわき水。このあたりでは、はけの下からこんなわき水が出ている。



野川公園では、台風の影響で、プラタナスの木がたくさん倒れていた。
木を切っている人に聞いたら、その日だけで、すでに17本目の処理をしているとのこと。










野川では、水に入って、子ども達が遊んでいた。




バーベキューをしている人達もたくさんいた。



銀杏の実が、ずいぶん落ちていた。




帰りに、わさび田のところにある、「大沢の里」に立ち寄った。近いのに行ったのは初めてである。

手前の田んぼでは、稲が干されていた。




雑木林の中の坂道を登って行くと、8号墓の「遺跡」がある。横穴墓で、古代の墓の一つである。




近くで遊んでいた子ども。




今週は、チョー忙しい9月の最後の週。
ようやく、最後の校正も終わって、10月の出版を待つばかり。
そして、もう一つかかえている仕事も、今週いっぱいでなんとか目処がたちそうな気配。
来週からは、いつものようにマイペースの生活に。

小仏~高尾山に登ってきました

2011-09-25 14:37:32 | 3・山の日記
しばらく山に登りに行っていないので、突然高尾山に行くことにした。

7:00 調布駅で待ち合わせ。夫とO笹さんと3人で行く予定が、O笹さんが行けなくなった。

昼には帰ってくるつもりだったが、電車に乗ったら、もうちょっと歩こうということで、予定変更。
小仏~高尾まで歩くことにして、高尾駅で、おむすびなど昼ご飯を調達。

  
8:30 小仏バス停から歩き始めた。

台風で木が倒れている。




9:20 小仏峠




9:45 城山




ところどころ、大きな木が倒れている。木をまたいだり、くぐったりして、進む。










10:55 高尾山頂




ケーブル近くの見晴らし台。スカイツリーが見えた。




昼ご飯を食べて、下ろうとしたら、メインの一号路が閉鎖されていた。
下にいって聞いたら、相当な大木が倒れて道をふさいているとのこと。
そのせいなのか、ケーブルがものすごく混んでいた。私たちはもちろん歩いて下った。

12:45 高尾山登山口到着  ~ 帰宅

久しぶりに秋の山に登って、さわやかな空気をすってきた。
膝がイマイチだったが、松原鍼灸院の先生に、最初からサポーターをした方がいいといわれて、してみた。
やはり、楽だったような気がする。


プール7回目

2011-09-24 14:45:17 | 11・健康
昨日は午前中泳ぎにいった。クロールで1km。

深大寺自由広場に行ったら、いつもとようすが違う。

台風15号の暴風雨で、こんなに大きな木が倒されたのだ。




けれど、2日しかたっていないのに、すでに、このように切られた木も多い。片づけもかなり進んでいた。
その早さにも驚いた。


台風15号

2011-09-22 12:23:17 | 18・家族のことなど
首都圏を直撃した昨日の台風は、すごかった。
ベランダにも出られないということは、ふだんめったにない。
カメコ達が興奮して、あわただしく動き回っていた。あまりに激しく動くので、いれものにフタをした。

昨日は、まだそんなにひどくなかった昼直前、娘が仙川にいるというので、荷物持ちに出かけていった。
鳥忠の中にある西松屋で、ベビー用品をあれこれ買いそろえた。
肌着だとか洋服、温度計など、いろいろ。




店を出た12:30には、もうひどい土砂降り。
仙川で昼ご飯を食べようと思っていたけど、やめにして、調布に移動。カムラドで、パスタを食べた。
でも、調布まで来たのは正解だった。
その後、国領と柴崎の間の木が倒れたとかで、京王線は不通になってしまった。
回復したのは、夜おそく。家族はせっかく3時過ぎに会社を出たのに、タクシーにようやく乗れて、家に帰り着いたのは8時過ぎだった。

そして、今日。
図書館に行くために野川沿いの道を通ったら、大きな桜の木が2本、根こそぎ倒れていた。
樹齢どのくらいかわからないが、そこだけ歯が欠けるように木がなくなったのは、残念だ。
でも、その木を倒すほどの勢力があったと思うと、おそろしい。

敬老の日

2011-09-20 18:24:35 | 22・両親のこと
昨日の午前中は、赤ん坊のために、地震対策。
テレビの下に、両面テープのようなものを貼ったり、整理タンスが動かないようにベルトで後ろの壁に固定したり、突っ張り棒を見直したり、食器戸棚や、戸棚があかないように、金具を取り付けたりした。

 

この地震対策用品は、いつだったか、調布市に申し込んだら、抽選に当たったもの。


昼前からは、母の施設Y会・第二N園の敬老会にいった。




第二に行く前に、父がお世話になっていた第三にいったら、このようにお祭りのように食べ物屋さんがたくさんでていた。




第二N園には、一昨年、 一昨年、去年もいったので、今回3回目である。

毎年杉並区職員ののさざなみ会の人達が来て、阿波踊りを踊ってくれる。
見るのは3回目だけど、今回のが一番迫力があって、すばらしかった。




そこで、以前近くに住んでいたHさんをお見かけした。98歳になられるとのこと。でも、足腰じょうぶで、阿波踊りを踊っていたので、驚いた。
息子さんからも、話しかけて頂いた。午前中の家族会で、姉が会って、私のことを話してくれたらしい。

そこで、10月1日、2日に行われる久我山稲荷のお祭りの話しが出た。
私の小学校の同級生(約50年も前のはなし)のH氏とK本氏が、お祭りの委員をしていることを聞いた。
お~、なつかしい。もう10年や20年は、会っていない。

そして、御神輿の最後がすごくよいと聞いて、ぜひ見たくなった。

Hさんにも、ぜひお祭りにきてくださいと、誘って頂いたが、1日、2日はどうにもこうにも、はっきり行くとはいえない日である。



野川公園

2011-09-17 15:54:33 | 2・仕事の周辺
今日は、午前中用事があって、自転車で野川公園にいった。
ふだん、散歩したり、よく通るのだけど、今回は、わりとくまなく公園内を歩いた。




自然観察センターや、自然観察園の方にもいった。







クリック ↓  拡大。



赤や白の彼岸花がたくさん咲いていた。







我が家からこんなに近くに、こんなに広大ですてきな公園があるというのは、ありがたいことだ。

川に入って、楽しそうに遊んでいる子ども達もいた。




バーベキューをしている人達もたくさんいた。


今日は、暑いので、これにスポーツドリンクをいれていった。




私や、まわりの人はこれを「ポット」と呼んでいたのだけど、これは正確にはポットとはいわないことが、昨日仕事の打ち合わせの時に知った。
ポットというのは、持ち手がついていて、湯とかいれて注ぐもののことをいうらしい。

バックカントリースキーに行く時には、「テルモス」といっている。

では、なんというかというと、「ステンレスボトル」とか「保温水筒」
でも、保温水筒なんて言葉、今までに聞いたことないなあ。


病院通い月間

2011-09-15 17:20:46 | 11・健康
今月は、何度もあちこちの病院にいっている。
すでに終わったのは、健診2回。まだあと2回残っている。
そして、今日は二ヶ月ぶりで、仙川の病院で、血糖値の検査。

この夏は、この数年で一番山登りに行かない年だった。
7月に1回、8月に泊まりがけで1回。

そんな感じだと、運動不足で、血糖値の平均の値、Hba1cは、さぞかし上がっているだろうと思っていた。
すでに、前回の7月で、7.0で高いといわれていた。
前々回は、7.3でもっと高かったけど、その原因はわかっている。
先生が変わったからである。コワイ女医さんじゃなくなって、気が抜けてしまった。

今回はどうだろうと思ったら、それが思いの外低くて、6.7。
これは、山登りの回数とは、あまり関係がないのがわかった。日々の運動の方が大事なようである。
6.5までに押さえなさいとはいわれたけど、まあまあだったので、ちょっと安心した。

山に行かないのは、理由があるけど、一番は、立山で膝が痛くなったこと。
今年はけっこう調子がよかったので、それで、けっこうガックリきた。
9月に行かないのは、仕事がつまっているから。
まあ、そんな年もある。
今は仕事をしつつ、来年の山登りのことを、すでに考えているところである。

プール6回目と調布キネマ・閉館

2011-09-12 17:40:27 | 11・健康
昨日は、朝早く起きて仕事をして、昼前にプールに泳ぎにいった。
残暑がきびしいので、けっこう混んでいたが、水が冷たくて気持ちよかった。
暑いとはいうものの、空が高く、そろそろ秋の気配が感じられる。




昨日、とうとう家から歩いて行ける、唯一の映画館が閉鎖された。
駅前にあるパルコに入っていた映画館なのだけど、行く度に、狭すぎるなあと文句の一つもいいたくなった。
けど、時間がない時に、どうしても見たい映画が上映されている時は、2時間半時間があれば、見られるので、見にいった。

最後に、9月9日までかかっていた「コクリコ坂から」を見ようと思ったけど、とうとう行けないまま終わった。
調布キネマは、23年間も、パルコにあったそうだけど、そんなに長い間あったというのに、ちょっと驚いた。
パルコにはよく行くのだけど、そこに映画館があるというのに気づくのにも、けっこう時間がかかったからかもしれない。

自転車のタイヤ交換

2011-09-10 18:09:27 | 6.自転車日記
私が最近、おもに乗っているのはママチャリなのだけど、この自転車はほんとうに乗りやすい。

2007年にリューマチ性多発筋痛症を発症した時に、こぎ出しが軽いのをお願いして、三鷹のセオサイクルから買った。
お店の人がすすめてくれた通り、ほんとうに軽くて乗りやすい。
ギアも3段ついているので、よほどの急坂じゃない限り、こいで上れる。

その自転車の後ろのタイヤが、とうとうすり減って、昨日パンクしてしまった。
これ以上パンク修理をしても、ダイヤがダメになっているので、またすぐにパンクするだろうといわれ、交換した。

三鷹のセオサイクルまで、自転車を押していけないので、旧甲州街道にある村上自転車にいった。さすがにプロで、とてもスムースに、タイヤを替えてくれた。タイヤ代込みで、5000円。



タイヤを長持ちさせようと思ったら、空気をいつもいっぱい入れておきなさい、と自転車屋さんにはいわれた。

そこのお店で、楽天対日本ハムの試合を、テレビで見ていた。

あまりプロ野球は興味がないけど、高校野球はけっこう好きなので、5年前の田中投手(駒大苫小牧)と、斎藤投手(早稲田実業)とが対決した決勝戦は、2試合とも見た。一回目の決勝戦、延長戦でも決着がつかず、翌日再試合となった。
最後に田中選手が、空振りして、試合終了した時のようすを今でもはっきりと覚えている。
悔しいというか、呆然といったらいいのか・・。
ハンカチ王子といわれた斉藤投手を応援している人が圧倒的に多かった中で、私は田中投手を応援していた。
そして、今日の試合。
自転車修理にいったり、仕事があったりで、最後の回だけしか見られなかったけど、マーくん、勝ってよかったね。