紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

昨日も海と畑

2018-08-31 17:13:59 | 26・三宅島の畑と農業
今朝はすずしくて、窓をあけて寝ていたら、寒いほど。
日中もそんなに暑くはならなかった。風も強い。
週明けには大きな台風がきそうだ。

昨日は久しぶりに神津島などの島が見えた。
今年は毎日暑くて、霞んでいることが多く、ほとんど島が見えなかった。

庭から見た景色。



暑かったので、また畑から帰ってきた夫と、昼ごはん前に泳ぎにいった。

海に行く途中の景色。



岸壁から飛び込んで、サカナを観察。





午後は、畑にいって、キャベツと白菜の水やり。これは今日もいった。



最後は、明日葉畑に移動し、A面の草取りを夫と一緒にした。おかげで、完了。





昨日の海と畑

2018-08-30 12:25:23 | 23・三宅島のくらし
昨日は昼に、夫が畑から戻るなり、すごく暑いから泳ぎにいこうという。
最近では、泳ぐのは夕方だったけど、昼にいくことにした。

昼ごはんも食べずに、12時に家を出る。
人は少なくなっていたが、それでも何人か泳ぎにきていた。

海の中でも、タンクを背負って、写真を撮ったりしている人がいた。何かの観察でしょうか。



しばらくあっち、こっち泳いでサカナを見た。私は潜れないので、写真は夫がもぐって撮ったもの。





クマノミは、やっぱりかわいい。

昼ごはんを食べてからは、私は畑のA面の草取り。最初はこんな感じ。



夕方はしんじから電話がかかってくるかもしれないので、一時間ほど草をとった。



その後は、ニワトリのエサヤリ。みんなこんなにして待っていた。


午後は畑の手伝い

2018-08-28 17:06:12 | 26・三宅島の畑と農業
先週来て以来、ようやく生活が毎日同じ調子で進むようになった。
この2-3日は部屋の片付けをしていた。
棚を組み立てて、本などを置く場所を作った。



調布の家では、暇さえあれば、断捨離しているのに、だんだんと三宅島の方には物が増えていってしまう。

これからは、片付けも終わり、午前中は、自分のことをする。

そして、午後は畑の手伝いをすることにした。

最初は、昨日夫が植えたキャベツ、白菜の苗の水やり。





その後は、もう食べてしまったスイカ畑の防鳥ネットの取り外し。



このネットは草などがからんで、扱いがやっかい。二人でやると、スムースに進む。

それから、今年開墾した畑のようすを見に行った。

A面の草取りをしていたが、孫たちが来て以来、ほったらかし。
夫が、ハンマーモアという機械で坊主にしてしまった。



日陰になっている奥だけは、明日葉がふさふさと茂っている。日向の明日葉はほぼ全滅。



ここいらあたりの草取りを、これからすることにした。



久しぶりにチャリで買い物に

2018-08-25 21:43:46 | 23・三宅島のくらし
台風の影響があったりで、このところチャリで出かけられなかった。
今日は、けっこう風は強かったものの、天気はいいのでチャリで買い物にいった。



大久保海岸で泳いでいる人は、誰もいなかった。



夕方、伊ヶ谷の海に泳ぎにいった。

海水浴にきている人も、講習を受けてる人もたくさんいて、にぎわっていた。



海水はそう透明ではなかったが、いろいろサカナが見られた。




昨日は七島展望台に上った

2018-08-23 17:16:29 | 28・島内ツアー・ガイド
先日調布にいったときに、高尾山にでも登りたいと思っていた。
けど、時間もなく、台風に追われるようにして、三宅島に帰ってきた。

そこで、三宅島で少しでも山らしいところを歩いてみることにした。

山といっても、ここには雄山しかない。
しかも、まだ外輪まで登るのは許可されていない。
展望台までいってみることした。

標高は500mくらい。
雄山まで登れるようになったら、いつか登ってみたい。

暑いので、朝七時頃家を出て、7時半ころ上り始めた。麓までの送迎は夫に頼んだ。

途中の展望台。ここからは、とてもいい眺めを見ながら歩ける。





七島展望台からの眺め。雲が出ていて、七島は見えなかった。



外輪。



11:00頃登り口に着いた。

赤のコースを上り、青のコースをおりた。



1ヶ月に一度くらい、このくらいのコースを歩いてみたいと思った。

そして、今日、明日と台風で船が止まった。雨も風も大したことがないけど、やはり影響があるようだ。
夕方海まで歩いてみた。





外輪方向。黒い雲がわいていた。



三宅島にやってきた

2018-08-21 21:14:48 | 23・三宅島のくらし
昨日は、竹芝桟橋で三宅島のチケットを買うとき、もしかしたら着岸できないかもしれないといわれた。
台風の影響である。

仕方ない。アネロンを飲んで、大きな揺れにそなえた。

昨日は久しぶりに揺れた。船は満席。
けっこう寝ずらい状況だった。

元々船で寝るのがダメで、うとうとできればいい方。

夜中に何度か船がぶつかるような感じがした。波にぶつかっているのだけど、音も大きくて、こわい感じ。

幸いなことに、うちの近くの伊ヶ谷の港は、波もおだやかで、着岸できた。

4:50に船をおりると、外はけっこう薄くらい。真夏はあかるかったので、もう秋に向かっているのだなと思った。

乗客は多かった。



すぐ近くだけど、夫が早起きして迎えにきてくれた。



夕方海まで散歩にいくと、サーフィンをしている人がいた。
直撃ではない台風の海は、ちょうどいいのかも。


これから船に乗ります

2018-08-20 21:48:29 | 携帯・ipadから
昨日、今日とバタバタだったけど、やっと竹芝桟橋にやってきた。
この夏はもうこちらにこないので、昨日は家の整理やら、大掃除やら、エアコンの掃除まで。
三宅島への荷物の送りも。
そして、今日は2ヶ月に1度の受診日なので、午後は病院。
午前中は買い出しの合間に、高校野球準決勝の試合を見る。やったね! 金農高校。


台風前に船に乗ることはできそうだけど、着くかどうかはまだわからない。
アネロン飲んだけど、どうか揺れないように。

しんじ、広島に帰る

2018-08-18 16:11:50 | 10・孫と家族
昨日、しんじが帰る日がやってきたので、羽田空港まで送っていった。

ANAの手助けがいる人のカウンターに向かい、同意書に書き込む。
そうすると、私もゲートまで行ける許可証がもらえる。



71番ゲートまで行けるかとしんじに聞くと、だいじょうぶといって、先に立って進んでいく。



自分が乗る飛行機を眺める。チケットは、なくさないように首にかけている。



離陸20分前に、一番先に機内に、キャビンアテンドさんか案内してくれる。



とても嬉しそうに、案内されていく。



私はもう帰ってもよさそうだけど、飛行機が飛び立つまでは待っていてくださいといわれている。
万が一飛び立たないことがあると困るからとのこと。



ようやく出発したので、帰ってきた。



出発ロビーにいたので、どこからでるのかわからず、ANAの人にたずねたら、下の到着ロビーに行くエレベーターを案内された。
聞かなきゃ、そのような場所があるのはわからなかった。

新宿までいった時、しんじの乗った飛行機は、もう広島に着いていた。
あっという間だった。しんじは、飲み物はスープを頼み、三杯おかわりしたら、もうそれで終わりだといわれたそうだ。(笑)






多摩六都科学館に行く

2018-08-16 19:44:08 | 10・孫と家族
今日はしんじと一緒に過ごす最終日。
トントン孫のりんちゃんと、どこかに行こうということになった。

りんちゃんが多摩六都科学館が好きで年間パスポートを持っているというので、初めて一緒に行くことにした。

りんちゃんと会って、テンションがあがるしんじ。



いろいろな部屋で、科学に親しみながら遊んだ。





大型映像では、「ティラノサウルス 最強恐竜進化の謎」とプラネタリウムでは「星を見にいこう 西武鉄道・秩父鉄道 星空の旅」を見た。

迫力があって、大人でも楽しめたが、暗いので、つい眠ってしまったのが残念!

おむすびなどを持っていて昼食を食べ、夕方まで1日ゆっくりと、遊んだ。

外にでて、でシャボン玉を追いかける2人。



帰りは、一緒に藍屋に寄って、早めの夕食を食べた。



2年ぶりにりんちゃんと会えたが、2人はとっても楽しそうでよかった。また会えるのが楽しみ。