昨日は、夫が三宅島に出発する日。
竹芝桟橋から、夜10:30の船で島に渡ることになっている。
私は家で「いってらっしゃ~い。」といえばいいかなと思っていたら、すごい荷物。
竹芝桟橋まで見送りに行くことになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/7bbe7f2e495a262e0b1712bc0618047a.jpg)
リュックの他にこの子たちも連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/7b0f08ae791d885d3bf6a5ce97175774.jpg)
カメコにチャリ子(チビチャリ)
これでは、最寄りの駅までだって大変、と思っていたら、友人のO笹さんが一家で、車にのせてくれて、駅まで送ってくれた。
ありがとう♪ ほんとうに助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/b2ca403caf290437ab71b92f3f3ab733.jpg)
もう40年ぶりくらいに竹芝桟橋にいったが、すごくきれいになっていて、船着き場というより、高速バスの出発場所みたい。
そして、桟橋近くに行くと、あ~、みんな島にいくんだなあという雰囲気。
サーフボードを担いでいたり、釣り竿の入ったケースを持って、発泡スチロールのケースをごろごろひいていたり。
短パンにランニング姿だったり。
そして、乗るのはこの船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/7dc2e1b130bbd81c64411e2d275b36f4.jpg)
今朝はくたびれて、なでしこジャパンのサッカーも見ずに、久しぶりに二度寝の幸せを味わった。
私が起きた時には、夫はとっくに三宅島に着いていて、車に積み込んだ荷物を全部家に運んだというのだから、三宅島は案外近い。
竹芝桟橋から、夜10:30の船で島に渡ることになっている。
私は家で「いってらっしゃ~い。」といえばいいかなと思っていたら、すごい荷物。
竹芝桟橋まで見送りに行くことになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/7bbe7f2e495a262e0b1712bc0618047a.jpg)
リュックの他にこの子たちも連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/7b0f08ae791d885d3bf6a5ce97175774.jpg)
カメコにチャリ子(チビチャリ)
これでは、最寄りの駅までだって大変、と思っていたら、友人のO笹さんが一家で、車にのせてくれて、駅まで送ってくれた。
ありがとう♪ ほんとうに助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/b2ca403caf290437ab71b92f3f3ab733.jpg)
もう40年ぶりくらいに竹芝桟橋にいったが、すごくきれいになっていて、船着き場というより、高速バスの出発場所みたい。
そして、桟橋近くに行くと、あ~、みんな島にいくんだなあという雰囲気。
サーフボードを担いでいたり、釣り竿の入ったケースを持って、発泡スチロールのケースをごろごろひいていたり。
短パンにランニング姿だったり。
そして、乗るのはこの船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/7dc2e1b130bbd81c64411e2d275b36f4.jpg)
今朝はくたびれて、なでしこジャパンのサッカーも見ずに、久しぶりに二度寝の幸せを味わった。
私が起きた時には、夫はとっくに三宅島に着いていて、車に積み込んだ荷物を全部家に運んだというのだから、三宅島は案外近い。