紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

今日は午後見送りにいく

2022-03-31 20:57:15 | 23・三宅島のくらし

今日はアシタバの出荷。私も久しぶりにパック詰めを手伝う。

その間に、昼の時間帯になり、急いで昼ご飯を食べて、三池港に向かった。

島を離れる人は、もう橘丸に乗り込んでいた。見送りの人も大勢集まっていた。

この間の日曜日にランチを一緒にしたK君も乗っている。

太鼓の音が、すごくいい。島らしいお別れの儀式。

やがて、船は岸壁を離れ、小さくなっていった。

帰りに、ヤギを飼っているMさんの家に寄った。

ヤギさんたちは、とても元気で草を食べていた。

Mさんから、ヤギさんのミルクを頂いた。

その後、またアシタバのパック詰めの続きをした。


今日の午後、観光協会にいく

2022-03-30 21:11:02 | 23・三宅島のくらし

何をしに観光協会にいったかというと、ガイドの免許を返上したので、ヘルメットを返しにいった。

久しぶりにKさんにお会いして、これまでお世話になったお礼をいいつつ、返却した。

今日も午前中、ガイド講習があって、夫は参加したが、私は家で用事をしていた。

今日の出航は錆が浜港からだったので、久しぶりに近くで船を見た。

今日は下りた人も少なかった。

明日は年度末なので、船に乗る人は多いだろう。できれば、港にいって、見送りの太鼓を聞きたいものだ。

午後は露地のイチゴ畑に、ビニールを寒冷紗をかけた。

イチゴの葉っぱもだいぶ大きくなってきたので、実がなるのが楽しみだ。


今日はSkype

2022-03-28 22:45:39 | 10・孫と家族

朝電話がかかってきて、大慌て。

今日は娘が病院受診するので、春休みに入った孫2人とSkypeをする約束をしていた。

それなのに、目覚まし時計が鳴らず、寝坊して、あわてた。

それからは、ずっとつなぎっぱなして、様子をみていた。

いろいろおしゃべりもして、楽しい時間だった。

午後は畑にいって、キヌサヤと今晩はギョーザを作るので、ニラを収穫し、B2の草取りをしようとしたら、カマがない。

一昨日はニワトリ小屋の畑で草取りをしたので、そこに忘れたかと思い、探しにいったが、ない。

それじゃあと、ハウスにあった小さなシャベルで草取りをしようとしたら、やりにくい。

どうしようと思ったところに、夫がやってきたので、カマを借りてB2の草取りをした。

明日は、ニワトリ小屋の畑にいって、草取りをしつつ、カマをさがそう。

もう何年も愛用しているので、なくしたままにしたくない。


今日は若いカップルとランチ

2022-03-27 21:36:01 | 23・三宅島のくらし

ちょうど昼に、KさんとMちゃんが我が家にきた。

そして、一緒にランチをした。

もうすぐ引っ越しをひかえているので、ランチになったが、やっぱりこの島では、夜集まる方がいいかも。

午後も車に乗らなくてはならないので、ランチでお酒は飲めない。

ゆっくりとお話をした後は、畑のご案内。

最初にニワトリ小屋。

レモンの木の説明をする夫。

あとは、B面からD面まで、見せてあげる。

ハウスの中。

楽しい時間だった。


今晩は嵐

2022-03-26 21:30:40 | 23・三宅島のくらし

今日は午後から天気が崩れるということで、朝一で、レモンの木の手入れを手伝った。

レモンの木は植えにのばすとダメで、横に引っ張ると、枝がたくさん出るそうだ。

ところが、横に引っ張りすぎて、折れそうになったので、テープで補修。

なんだって、最初からうまくはいかないものだ。

午後は家にいたので、缶などを捨てに行くついでに、散歩。

海は、波はないが、暗い。

雄山の方は、黒い雲にかくれていた。

そして、今日は船は欠航。早々と島内放送が流れた。


今日から春休みの人も多いかな

2022-03-25 21:17:47 | 26・三宅島の畑と農業

午前中、自転車で買い物にいったら、保育園の卒園式が終わって、子どもたちが出てきたところだった。

みんな、いつもよりちょっときれいに着飾っていて、晴れの日だというのがわかった。

うちの孫たちも、二人が無事に幼稚園を卒園。小学校4年のしんじは、5年に進級する。

みんなどんどん大きくなって、私らが歳とるわけだね。

午後は、ニワトリ小屋の畑で草取り。

行く途中で、橘丸が停泊していた。

このところ、乗客が前より増えた。

草取りは、この先、いくらとってもきりがないほどだけど、やらないとおそろしいことになる。

時間がある限り畑に向かわないとならない。

 


ウズラの里帰り

2022-03-24 19:57:30 | 26・三宅島の畑と農業

今朝、近くのKさんから、2羽のウズラをしばらく預かってと、頼まれた。

このウズラは、うちの子達が生んだ4つの卵を、Kさんの家で孵卵器に入れ、孵化させたものだ。

子どもたちが飼いたいといったそうだ。

そして、3羽のウズラが生まれた。

その後、残念なことに、我が家で飼っていたウズラは、イタチに襲われて全滅した。

こうして、どこかで子孫が生きていると思うと、嬉しい。

今日うちにきたのは、そのうちの2羽。1羽はその2羽にいじめられるので、他の家に預かってもらったそうだ。

2羽とも、丸々とよく太っていた。

 

午後はキヌサヤをとり、ハウスで、イチゴに肥料をやり、水まきをした。

その後は、ニワトリの畑に移動して、アシタバ畑の草取りをした。

昨日おとといと、寒かったが、ようやく少し暖かさが戻ってきた。


いよいよ草取りが始まる

2022-03-21 21:25:06 | 26・三宅島の畑と農業

寒かった三宅島も、しだいに暖かさを増してきた。

そうなると、困るのが草が生育することだ。

今日は午後から、ニワトリ小屋の畑で草取り。その前に、自転車で伊ヶ谷港が見えるところまでいってみた。

桟橋がこんな風に見えた。3連休の最終日だけあって、そこそこ乗客が多かった。

長坂の上にいったら、まだ橘丸が停泊していた。

やはり船は横から見る方がかっこいい。

それから、ずーっと草取り。だいぶ草ははえていたけど、3月なので、まだそれほど大変ではない。

夫は機械で草刈り。

畑というのは、草との闘いである。


今日から楽天モバイル一本化

2022-03-20 21:16:30 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など

いやいや、なかなか大変だった。

前のD社から楽天モバイルへの転入手続きをして、今日から楽天モバイルに変わったが、電話できるようになるまでが一苦労。

今日の午前中は、それで終わった。途中であきらめかけ、4月に東京内地にいくので、その時に転入すればいいか、と思ったくらい。

なにがまずかったかというと、元々eSIMが携帯に入っていたのに、ネットの申込で、まちがってSIMを申し込んでしまったこと。

それが、宅急便で届いたが、私の携帯にはそもそもSIMを入れるところなどない。

それで、サポートセンターを探して(これがなかなか見つからない)、ようやくそのSIMは返却して、eSIMの再申込をすることができた。

そんなこんなで、あちこち電話をしながら、お彼岸なので、あんこを煮て、おはぎを作った。時間がないので、きなことごまのは、断念。あんこのだけにした。

あんこの声など聞く余裕もないので、適当に作ったが、黒小豆のあんこは、まあまあのでき。

スマホに関しては、他にもいろいろ失敗があって、ようやく使えるようになったのは、午後も1時間もたった頃。

やれやれ、バンザーイ。それから、やっと畑へと出向いた。

今日はちょっと寒いがいい天気だった。

イチゴ畑を見る。

実がなるのが待ち遠しい。

そして、今日は、4時頃家に帰ったので、久しぶりに海まで散歩にいくことにした。

楽天のスマホの写りがイマイチだと思っていたが、レンズのところに、レンズが傷つかないようにビニールが貼ってあったのがわかった。

それをはがし、スマホを持って、出かけた。途中、木が切られて、桟橋が見えるようになっていた。

この桟橋に橘丸が横付けされているところを見てみたいものだ。

そろそろ夕暮れが近づいている。

 

帰りに見えた雄山。

久しぶりに歩いたら、気持ちがよかった。これからは、なるべく海まで歩こうと思った。


なかなか天気が安定しない

2022-03-19 21:07:10 | 23・三宅島のくらし

三宅島にきた次の日は、春らしいいい天気だった。

けど、それは続かない。昨日は冷たい雨が降っていた。

今日は、晴れたが、風が強い。午前中は家中の大掃除をして、私の部屋のカーテンも洗った。

午後は自転車で畑にいったが、行きはまだ走れたが、帰りは三分の一くらい、倒れそうで自転車を引いていった。

エンドウ豆を収穫したり、ブロッコリーの脇芽をつんだり、菜の花をとったりした。(花が咲いてないもの)

その後夫の手伝い。C3のカリフラワーなどの苗を植えたところに、ビニールをかけて、ビニール紐で飛ばないようにした。