この近辺に住んでいる人たちは、野川周辺で、いろいろな秘密の場所を知っている。
Kさんという友人は、この一ヶ月ほどの間に、何十回と桑の実をとりにいったというし、1本ヤマモモの木も見つけたという。
くすの木山の会の人たちは、夜トレーニングで野川にそって、歩きながら、タケノコをとってきたりしている。とりたてを焼いて食べると、おいしい。
まあ、でもそういうのは、みんなとっているけど、ほんとうはとっていいのかどうかは、よくわからないのである。深く考えずに、おいしく食べればいいことにしている。
とるのではなく、見るだけの秘密の場所を、実は知っている。
ホタルである。先々週から先週にかけて、二回夜、ホタルを見に行った。秘密ではないホタルを見る場所も調布にはあるけど、そこは人がぞろぞろいて、ちょっと風情にかける。
でも、その秘密の場所は、こわいくらい真っ暗で静かな森の中にある。あまり知っている人もなく、夜ふけでもあるし、ほとんど人もいない。たまに会うと、くすの木山の会の人だったりする。
やはり「はけ」から水がしみ出ているので、湿地のようになっているから、ホタルのエサであるカワニナが生息するのだろう。10匹(それ以上か?)のホタルが飛んでいるのを見るのは楽しい。
Kさんという友人は、この一ヶ月ほどの間に、何十回と桑の実をとりにいったというし、1本ヤマモモの木も見つけたという。
くすの木山の会の人たちは、夜トレーニングで野川にそって、歩きながら、タケノコをとってきたりしている。とりたてを焼いて食べると、おいしい。
まあ、でもそういうのは、みんなとっているけど、ほんとうはとっていいのかどうかは、よくわからないのである。深く考えずに、おいしく食べればいいことにしている。
とるのではなく、見るだけの秘密の場所を、実は知っている。
ホタルである。先々週から先週にかけて、二回夜、ホタルを見に行った。秘密ではないホタルを見る場所も調布にはあるけど、そこは人がぞろぞろいて、ちょっと風情にかける。
でも、その秘密の場所は、こわいくらい真っ暗で静かな森の中にある。あまり知っている人もなく、夜ふけでもあるし、ほとんど人もいない。たまに会うと、くすの木山の会の人だったりする。
やはり「はけ」から水がしみ出ているので、湿地のようになっているから、ホタルのエサであるカワニナが生息するのだろう。10匹(それ以上か?)のホタルが飛んでいるのを見るのは楽しい。