紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

風よけネットの補修

2021-04-30 20:47:10 | 26・三宅島の畑と農業

イチゴ畑の風よけネットのすそが、昨日の強風でばたばたとして、イチゴのトンネルにぶつかりそうになった。

夫がすそにヒモを通していく。

そのあと、私がたこ糸で、ネットとヒモを縫い付ける仕事をした。

 

すその拡大写真。

今日もイチゴはあまりとれなかったが、花は咲いていた。これなら、いずれまたとれるようになるだろう。

帰りに、C面の奥の、開墾した畑を見に行った。私がいる木を切っていて、夫は足首を靱帯損傷のケガをした。

その後、プロの人たちに頼んで、木をこのように切りそろえて切ってもらった。

ここはレモンの木を植えることになるらしい。たくさんいい実ができるといいけど。


イチゴが不調

2021-04-28 21:00:10 | 26・三宅島の畑と農業

今日は夫が、初めて明日葉の出荷作業を、できたばかりの物置で行った。

いざやってみると、いろいろ使いにくいところがでてきたので、それは今後の課題。

午後は、私はイチゴの収穫。でも、すごくちょっとしかとれない。

イチゴのトンネルの中をのぞいてみると、花が咲いていない。ショックー。

まだ寒いからか、それとも場所的に、ここでは育ちにくいのか。

その後、A面の草取り。

最後はこんな感じ。まだA面の草取りは続ける。

なんとなく、草を取ったところも、あんまりきれいに並んでいない。

お隣のB面はすごくきれいなんだけど。ぴっとまっすぐに明日葉が並んでいる。なにがちがうんだろう。

 

そして、今日、たかちゃんの家の庭でとれた甘夏を姉が送ってくれた。

早速生でいただいたところ、すごくおいしい。いくつかはピールを作ろうと思う。

 


ニワトリたちの鳴き声を聞きながら農作業

2021-04-27 21:04:34 | 27・ニワトリを飼う

今日は久しぶりにニワトリ小屋の畑にいった。

ドアをちょっとあけておくと、みんな外に出て草を食べている。かわいい。

ほんとうは、もっと外で遊ばせてあげたいけど、イタチにおそわれるので、できない。

タマゴを産んでいる子たち。

でも、この頃あまりタマゴを産まなくなった。2年で、もうトシなのか?

今日はそこの里芋を植えたところに、堆肥をやった。

一輪車に乗せて、里芋畑にまく。

ここ2列。

そして、この3列。

やり終わったらA面にいって、草取りをした。

最近、友人何人かから、ワクチン接種のお知らせが来たと連絡がきた。お知らせがきても、まだ接種できるわけではないが、だんだんと近づいてきた。

ここは島なので、医療関係者以外は、おそらく一斉に接種するものと思われる。いつになるんだろう。


耕運機をかけ、木の根や枝を片付ける

2021-04-25 20:53:55 | 26・三宅島の畑と農業

今日の午後は、C面の奥、D面というのか、その畑を夫が耕運機をかけ、私が木の根を引っこ抜いたり、枝を片付ける仕事をした。

最初は、向かって右側。

外側から内側に向かって、ぐるぐると耕運機をかける。

こんな風にきれいになった。

次は左側。まだ枝などがいっぱいある。

 

だいぶきれいになったところで、私は帰った。

D面の畑の全貌。

おまけの画像。自転車でいくときに、伊ヶ谷の港を見ると、今日は橘丸だった。


ニワトリのエサを買いにいく

2021-04-23 21:13:51 | 27・ニワトリを飼う

今日は島の反対側まで、ニワトリのエサを買いにいった。

このコンテナに入っている。

5体で、11750円。

うちで飼っているニワトリは、7羽タマゴを産むが、あとのは雄鶏や、お年寄りなので、タマゴは産まない。

けど、どの子も、エサだけはたっぷり食べる。

いきに見ながら通った海。けっこう波が荒かった。

 

午後は、車で畑にいった。途中で見た伊ヶ谷の港。

めずらしく橘丸じゃなくて、サルビア丸がきていた。

かわいい船だ。

C1の

畑では、山芋の支柱を立てて、ヒモで止めるのを手伝った。できあがり。

その後は、C3の畑に埋めてあった里芋を掘り出した。

 

その後イチゴを収穫し、今日は疲れたので、4時には家に帰った。

そして、ついに物置が完成した。実際には物置ではなく、明日葉の加工場になる。

 


今日はあちこちの畑をわたり歩く

2021-04-22 21:04:08 | 26・三宅島の畑と農業

昨日は、1人でA面の草取りをしただけで終わった。

今日は、午後、自転車で畑にいこうとしていると、伊ヶ谷の港に橘丸が見えた。

最初にいったのは、ニワトリ小屋の畑。キヌサヤの収穫。

つぎにC3でもキヌサヤの収穫。

それからイチゴ畑でイチゴの収穫。

その後は、ビニールマルチの端を踏んで、風で飛ばされないようにした。C1面も同様。

帰るまでに、もう時間もあまりなかったので、B2で草取りをした。すいぶんきれいになった。

夕方、ご近所の方から頂き物をした。

夫が捌いてくれて、夕飯のおかずになった。ありがたい。

 


今日もビニールマルチのなおし

2021-04-20 21:02:27 | 26・三宅島の畑と農業

うちの畑は、都道から上っていくと、下からA面、B面、C面と呼んでいる。

B面のイチゴの畑の横のマルチを昨日直した。

そのときに、その上のC面のマルチはだいじょうぶなのかなあと思っていた。

そうしたところ、夫があわてて帰ってきて、だいじょうぶじゃなかったという。

それで、今日の午後は、C面のマルチを直す作業をした。マルチのすそが、土から外に出ているところを、ビニールを下に引っ張って、土をかぶせていく。

けっこう中腰なので、くたびれる作業。

それが終わって、イチゴの収穫。

夫は帰ってしまったので、私は、A面の草取りをした。


嵐の後の晴天

2021-04-19 20:42:37 | 26・三宅島の畑と農業

今日は、晴れたけれど、昨日の風の後の畑の手当が忙しい。

イチゴ畑のビニールは切れてしまった。

破れたところから向かって右半分を、別のビニールで張り直し、覆った。

その後寒冷紗をかけて、ビニールヒモでとめた。

それだけで、午前中は終わり。

午後は、イチゴの隣の畑のビニールマルチが風で飛ばされたので、また脇を掘って、下を土に埋めた。

 

合間にA面奥の草取り。

3:30頃くたくたになったので、家に帰った。

家では、昨日基礎が終わったので、物置は朝から組み立てはじめ、夕方には形になっていた。

次回で完成でしょう。


今日は大嵐

2021-04-17 21:52:37 | 23・三宅島のくらし

すごい風だったけど(夜になっても)、雨は降らないので、午後車に乗せてもらって畑にいった。

今日からA面の草取り。

だいぶもさもさしてきたけど、前に1度やっているので、そんなに大変ではないかも。

その頃D面では開墾が進んでいた。10月にはここまでだったが、ほとんど開墾し終わった。

たくさん木がはえていたけど、左右ともこのようになった。

ご家族も見に来ていた。かわいい兄妹もいた。

風が強いので、夕方用事がある夫の車に乗って、3時ころには家に帰った。

時間があったので、久しぶりに、家の子たちが産んだ

タマゴ、イチゴを使って、ロールケーキを作った。

去年、ロールケーキの台を買ったが、今回初使用。やはり作りやすかった。

そして、できあがり。

物置を建てるところの基礎も、だいぶ終わっていた。