紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

姪夫婦が帰っていった

2024-10-18 19:33:53 | 25・三宅島観光

昨日の午前中は、郷土資料館にいった。

一昨日もいったが、あいにく水曜日は休みだった。

資料館の中は、撮影禁止なので、とれなかった。唯一、1階の図書館前だけ撮ることができた。

三宅島郷土資料館は、前に1度行ったことがあるが、またいくと興味深かった。

姪もダンナさんのパスカルも、すごく行きたいといっていたので、帰る日のぎりぎりだったが、いけてよかった。

島民の私たちもおもしろい内容だった。

縄文時代の遺跡から発掘された品が、展示されていた。

他にも、流人文化も興味深かった。年に2回、古文書の会に参加して、先生のお話を聞いているが、ここにもずいぶん資料があった。

それ以外には、農漁業の道具、火山の歴史や、絵画が展示されていた。

 

午後は錆が浜港に見送りにいった。三宅島に来たときは、飛行機だったが、帰りは船で帰った。

雄山登山のご一行と一緒になった。姪達は左。

船の見送りは、味わい深い。今度はいつ会えるだろう。

家に帰ってきて、庭からみたら、船は小さくなって見分けられないほどになっていた。

夜はスーパームーンが、庭から見えた。もっと早く気づいたら、船の2人の教えてあげられたけど、残念だった。

 

今日は、午後雨なので、免許証の更新にいってきた。


10月16日は畑見学と観光

2024-10-17 21:36:52 | 25・三宅島観光

昨日の午前中は、畑の隅々まで、姪夫婦を案内して回った。

ニワトリの畑。

この畑の奥のレモン。

A面のハウスの中。

Cの面ん0露地の畑。

C面の奥のレモン畑。迷路のよう。

E面のレモンや里芋畑。バナナの木も植わっている。

 

午後は観光で、島一周。

西山さんの農園に寄る。

一羽になったガアコちゃん。

富賀浜。海の水がすんで、美しいところ。

新山山は、一番好きなところ。

上から雨の柱が見えた。

サタドー岬。

そして、夜はカンパイ!


フランスからお客さま

2024-10-15 21:15:31 | 25・三宅島観光

今日は、9年ぶりにフランスから姪とダンナ様が三宅島に遊びにきた。

初めて飛行機で来島。今日は混んでいて、朝の便は満席で、午後便できた。

すごく暑い日だけど、天気がいいので、そのまま七島展望台に向かうことにした。

ことによると、明日、あさっては雨かもしれない。

おもしろい雲。

そして、夜はフレンチワインで、カンパイ!



夕方は、夕飯の支度をする合間に、アトラス彗星を見に海の方にいった。

そうしたら、なんと見られた。

彗星って、じっとして動かないので、場所さえわかれば、見られるのがわかった。

パスカルのiPhoneはいい機種なので、ちゃんと彗星を撮ることができた。


早朝の船で帰ってきました

2024-10-06 21:01:50 | 25・三宅島観光

今日は、錆が浜港に船が着いた。ラッキーなことに、伊ヶ谷までバスで15分ほど。

5時だと、まだ暗い。日が短くなった。

久しぶりの橘丸は、すいていた。10人部屋に2人。

船は苦手だけど、できれば、交通費の値上がりの折、船で帰ってこようと思う。

それから、部屋の片付けなどして、お風呂に入り、朝ご飯を食べたあとは、1時間ほど寝た。

それで、やっと元気になった。

夫は朝から島市に野菜をだすので、忙しくしていたが、私はとても手伝えるほどの元気はない。

うちが出すのは、ピーナッツ、ナス、オクラ、バジル。

昼前には、支庁に島市の偵察にいった。おそすぎて、ほぼみな売り尽くされていた。

Kちゃんにも、久しぶりに会えた。パッションフルーツを売っていた。

色違いの、おそろいのシャツ。

午後は、夫と娘の本をネットで買ったり、ネットで送るてはずを整え、あとは扇風機の掃除をした。

 


巨樹を見る会

2024-04-29 20:44:53 | 25・三宅島観光

三宅島には巨樹が3300本くらいあるらしい。

その1本1本を、巨樹の会の会長が把握している。

 

昨日はこの地図を持って、巨樹の会のツアーに参加した。(クリック 拡大)

巨樹は島中にあるそうだ。それも道もない山奥にもある。

この地図は、ごく一部が載っている。

昨日回ったのは、このあたり。

昨日のツアーの詳細は、「園芸ハウス三輪」にのっている。

今日は、昨日のツアーの場所を忘れないように、夫と一緒に、もう一度回った。

ここから入っていくと、樹齢1000年のみやけの黄泉の椎に出会える。

この木のネーミングも、とてもステキで、風籟(ふうらい)の椎、空蝉の椎、など個性あふれる名前がつけられている。

会長が、1本1本に愛情を込めて、つけたのだろう。

みやけの黄泉の椎。スタジイ全国一位だそうだ。

空蝉の椎

島に移住して10年たつが、こんなにたくさんの巨樹、巨木が存在するのを知らなかった。

★ 巨木とは→ 地上130cmの位置で、樹まわりが300cm以上の木

★ 巨樹とは→ 地上130cmの位置で、幹まわりが500cm以上の木

 


御朱印を頂きにいきました

2024-04-24 21:23:50 | 25・三宅島観光

今我が家に泊まりに来ているKさんが、日本全国旅をしながら、神社の御朱印を集めている。

ここ、三宅島でも御笏神社で頂けるようだというので、観光協会を通して、神社に伺うことにした。

私は、恥ずかしながら、御朱印の知識もなく、三宅島で頂けることも知らなかった。

調べてみると、

「神社やお寺で拝受する「御朱印」は、参拝した証としていただく神仏とのご縁の記録です。社寺によって異なりますが、印章と、神社・お寺の名称や神様・仏様の名前などの墨書きで構成されています。」

大雨の中、出かけていった。

島屋敷に壬生ゆうこさんを訪ねた。

そして、その場で書いてくださる時間、お部屋で待たせて頂いた。

私は御朱印帳というのを持っていないので、半紙に書いて頂き、大事に持ち帰った。

書いてくださった壬生さんと一緒に、茅葺き屋根の由緒正しい家の前で記念撮影。

その後、姉川神社に寄った。

 

昼ご飯を食べたあと、富賀神社の鳥居をくぐって、海にいった。

後ろの丘の上にうっすら見えるのが、あじさいの里という特養ホームである。

雨と風が強い。

途中、巨樹を見にいった。

アカコッコ館で。

内藤さんにいろいろ説明をして頂いた後、2000年の噴火のビデオを見た。

kさん夫婦と最後の晩となるので、カンパイ♪ 久しぶりにゆっくりと話しができて(というか、しゃべりたおして)、楽しい三日間だった。


島巡りの1日

2024-04-23 21:43:21 | 25・三宅島観光

今日は起きたら、雨が降っていなかった。

明日の天気もあやしいし、今日は回れるだけ回ろうということに。

最初に観光協会にいって、地図やら、おみやげを購入した。

あとは、ざっと回ったところの写真を載せる。説明は後日。

七島展望台。うっすらと島が見えた。

新鼻。

新澪池跡。

サタドー岬。

昼食は、飛行場前のおそばやさん。

これから飛行機で、東京の病院にいくMさんに会った。

サタドー岬。

三七山。

椎取神社

島屋敷跡。

1日、雨に降られなくて、ほんとうによかった。

そして、夕食。

 


星空ツアー

2023-09-14 21:45:32 | 25・三宅島観光

今日の昼間は暑かったけど、空も海もきれいだった。

今日の夜は、8:00から、三宅村地域おこし協力隊の落合さんの星空ツアーに参加することになっているが、きっときれいな星空が見られるでしょう。

 

8:00に七島展望台に集合。前から、そこは島でふつうにいける1番高いところなので、星がよく見えるんじゃないかなと思っていた。

よく知っている道だけど、真っ暗なので、ちょっと不安になるほどだった。

ところが、雲がかかっていたので、海辺の富賀浜に移動した。

目の前に天の川が見えて、きれいな星空が広がっていた。夏の大三角、デネブ、ベガ、アルタイルがくっきり見えた。

見やすいように、ブルーシートを落合さんがしいてくれたので、寝転がって見た。

落合さんが電気で照らして、星座の説明をしてくれる。ときどきは、ギリシア神話の話しを入れたり、クイズもあって、楽しめた。

織り姫と彦星(アルタイル、ベガ)の話しも初めてきいた。

白鳥座とか、蠍座、イルカ座etc。流れ星も8個くらい飛んだのが見られた。ふつうにこんなに飛んでいるんだと思った。

失敗したのは、メガネ(近眼用)を持って行かなかったこと。

次回はぜひ持って行かなくては。


五月晴れ

2020-05-09 06:35:07 | 25・三宅島観光

昨日はほんとうにいい天気だった。

午前中は畑にいきそびれ、マスクの制作に励んだ。

午後草取りに行こうとしていると、夫が刈払機の調子が悪いので、島の反対側まで見てもらいにいくという。

あまりにすばらしい天気なので、一緒にドライブにいくことにした。

阿古を通る。

ここは1983年の噴火で、溶岩が流れてきたところ。ゴツゴツとした黒い岩が海に続いている。

きれいな空をバックに見えるのは、立ち枯れた木。火山性ガスによって、木が枯れたという。

島ではどこからでも、雄山の外輪が見える。

ちょうど橘丸が錆が浜港を出たところだった。内地に向かって進んでいく。

あとは島一周して、ついでに買い物もしておしまい。

その後イチゴ畑にいく。夫は唐辛子粉で作った、アブラムシ退治のクスリをイチゴにかけた。

私は今年植えたイチゴの苗のランナーをとる作業。

木に登る夫。これからなにやら計画があるそうだ。

昨日の夜は、夫がイカ釣りに、西野さんと出かけたので、帰ってきてからブログを書こうとしたが、眠ってしまった。

今朝もカメラを持って、明日葉切りにいったので、成果は、あとで追記しよう。

 

ジャーン!おまけの一枚。昨日の釣果。6杯のイカ。やったね!!

 


三宅島観光・3日目

2019-06-07 21:18:51 | 25・三宅島観光
最終日は、1:30頃の船に乗って、竹芝に向かうので、半日しかフリーな時間がない。

朝は、ニワトリのエサヤリのあと、友人たちは畑に夫と一緒に向かった。
三宅島からのお土産は、野菜だけど、自分たちで持てるだけ収穫してくる。

もって帰ったのは、玉ネギ、ジャガイモ、ちょっとトウのたったレタス、ニンニク、明日葉。

その後、Yさんの希望でアカコッコ館に向かった。

説明を受けたり、三宅島の鳥のビデオを見たり、双眼鏡で鳥がこないか見た。



時間があったら、大路池を一周したいところだけど、それは無理なので、車で樹齢800年だっけか(?)スタジイを見てから、さん橋に向かう。





帰りは、反対回りで、伊豆岬に寄った。



そして、昼ごはんをすませた後、錆が浜港から、船に乗り込んだ。



あまり波はないようだったけど、1人は酔ったといっていたので、三宅島を離れてからは、波があったのかも。

さもなければ、私みたいに船に弱いと、陸地から波を見ていても、気分悪くなることがあるので、どこか一点を見つめていたのか・・。
いずれにしても、これにこりずに、また遊びにきてください。
毛虫退治は、ほんとうに助かりました。ありがとう。