紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

明日から北秋田にスキーに行く

2017-01-30 20:49:03 | 2・仕事の周辺
今日で、仕事が一段落。
私の手に余るなあと思いつつ、今年から、日本児童文学者協会が主催する、長編児童文学新人賞の選考委員をつとめることになった。
今日が、その選考会だった。
一般公募で集まった原稿のうち、前段階の選考を経てきた7編を読んで、新人賞にふさわしいのはどの作品か、5人の選考委員で協議した。

私も、35年前に、一般公募していた講談社に原稿を送って、拾い上げてもらい、初めての本を出版してもらうことができたので、心して原稿を読ませてもらった。
こういう機会は多ければ多いほど、作家として一歩を踏み出す機会も増える。

私は、講談社の前に、実は別の出版社の新人賞に応募しようとしていた。ところが、1年も2年もかかって書いている間に、その出版社は、新人賞の募集そのものをやめてしまった。
あのときは、けっこうショックだった。
そんなこともあったけれど、幸運にも、講談社児童文学新人賞を受賞することができ、無事に1歩を踏み出すことができた。

そして、話は変わり、明日から、新幹線と、私が大好きな秋田内陸縦貫鉄道に乗って、北秋田の山にテレマークスキーをしにいってくる。
板にワックスをかけ、準備万端。板はすでに現地に送った。




しかし、天気はイマイチ。
でも、まあいいのだ。深く積もった雪をながめつつ、新しい板の乗り心地と、BCクロカンの練習ができれば。
今シーズン初めてのスキーを楽しんできたい。
秋田の福士さんにお世話になります。





Kさんの家でランチ

2017-01-27 09:21:42 | 19.友人との時間
昨日は、友だち4人でランチ。
いつの頃からの友だちかといえば、息子がつつじヶ丘にある金子保育園に通っていたときの、母友。




なので、全員今年39歳になる子どもがいるのだけど、よく考えると、人生の折り返し地点1歩手前、節目の年齢なのかもしれない。
3人の子どもに転機が訪れ、そんな話で盛り上がった。

今日は午後、病院にいく。
持病があって、2ヶ月に1度検査に通わなくてはならない。その日はかならず調布にいる。
それだけでなく、今年は調布のマンションの理事をしているので、1か月に1度開かれる理事会に出席する。
三宅島にいくのは、その合間を縫ってということになるのだけど、これから5月までは、バックカントリースキーシーズンなので、雪の山にも出かけたい。
などと考えていくと、パズルのように、日程を組み立てなくてはならない。






山形へと旅だった

2017-01-25 16:42:55 | 10・孫と家族
昨日は、あやかちゃんと一緒に、パルコに買い物にいった。
途中で、あきて、大騒ぎ。




帰りに布田天神に寄って、おまいりをした。
石が敷き詰められているのが、あやかちゃんはお気に入り。







ここから帰ろうとしたら、また大騒ぎ。

夕方は「いないいないばあ」と「おかあさんといっしょ」のテレビを見る。
この番組の、子どもの引きつけ方はすごいね。どんな子も、目が釘付け。
そのうち、身体もたのしそうに動き出す。




息子が引っ越しを終えたあと、来るかと思ったら、夜になっても来ない。
私もみんなも寝たあとに、ようやく来た。会社のジムで、運動をしていたとのこと。

今日は、朝ご飯がすんだら、すぐに山形に向けて、出発していった。
今日は大雪らしい。なにもかもがガラリとかわるけど、きっとたのしいこともいっぱいでしょう。




バイバイができるようになったあやかちゃん。




次に会えるのは、いつになるかな。





あやかちゃんがやって来た

2017-01-23 15:54:27 | 10・孫と家族
息子は引っ越しの準備のために、1人自宅に残り、お嫁さんとあやかちゃんだけ我が家にやってきた。

1か月ぶりに会ってみると、すごい変化。
もうまったくはいはいはせず、歩いている。

まだうちに慣れずに、ちょっと緊張している。




わずかしかないオモチャで、すぐに遊ぶ。




昼はうどんを作っておいたら、ぺろりと平らげた。




食事中も、ちゃんとすわっていられるようになった。




明後日からは山形。こちらとはくらべものにならないくらい寒いことでしょう。

これからは、東北スキーの帰りに寄れるといいかな。



昨日はKさんとの飲み会

2017-01-21 17:26:06 | 19.友人との時間
すごい寒かった昨日は、Kさんとけっこう早めの会食。
今年になってから、めったに出かけることがなかったが、Kさんが旅より戻ったので、さっそく話を聞きにいった。




けど、今日になって気づいたが、熊野古道の旅の話を聞きそびれてしまった。その話は次回にぜひ。

話題は、つい最近いっていた沖縄の話ばかり。おめでたい話は、まわりも楽しくなるのでいいね。

来週はもっとおめでたい話が聞けることでしょう。

そして、息子たちの引っ越しも近づいてきたので、明日か、明後日から数日孫を連れて泊まりに来る予定。
一ヶ月の間に、どれだけ大きくなったか、会えるのを楽しみにしている。




雄山には上れるようになるのかな?

2017-01-20 14:32:20 | 17・畑・保存食・手作り品など
昨日、三宅島にある唯一の山、雄山には上れないと書いたら、4月頃から上れるらしいよという情報が入った。

雄山の標高は、775m。
でも、上れるって、外輪の上まで上れるのかな? 外輪の下だったら、今でも七島展望台までは行けるのだから、上れるとはいわないだろう。




噴火口の穴の深さは500mというから、相当深い。上から穴を見てみたいので、上れる日がきたら、ぜひ上ってみたい。

昨日は、時間ができたので、この間たかちゃんからもらった夏みかんで、マーマレードを作った。
無農薬の皮はとても貴重なので、いつもありがたいと思っている。




ジャムを煮ているときの、香りが大好き。部屋中にいい香りが漂って、しあわせな気分になる。








「ぼくらは鉄道に乗って」を連載していた時

2017-01-19 15:58:48 | 2・仕事の周辺
今思うと不思議な気がするのだけど、三宅島に家を借りて、住む準備を始めたのは、この連載が始まる直前だった。
家具を買ったり、電気製品をそろえたり、寝具を整えたり、台所用具をそろえたり。
けっこう忙しかった。

そのため、住む場所を決めたのも、家を決めたのも夫だった。
家の準備と連載に追われていて、私は見にいけなかったのだ。
原稿を送らないとならないので、ネットが通じないところには行くことができない。
それだけは早くしてと頼んで、やっと、ネットが通じたと連絡をもらうと、すぐに、飛行機でいった。
行ってみたところ、考えれば当然なのだけど、島には電車が通ってない。

私は列車がすごく好きで、それで書き始めた物語なのだけど、電車が通っていない島で、鉄道少年たちの話を書いているって、なんか変だなあと思っていた。

飛行機の窓から、初めて見た三宅島の景色。ガスっていたので、島にただ一つある雄山が見えない。
山も好きなので、早く雄山に上れる日がきてほしい。今は火山ガスがでているため、入山禁止になっている。