簡単にできて、軽くて美味しいマドレーヌ、常備焼き菓子になりつつあります。
コーヒー、紅茶、日本茶にも合うんですもんね~♪
この型があるのを思い出したのが大きな理由のひとつですけどねー
真ん中がぷっくり膨れてます。色々なレシピを見ると、このぷっくり膨れてる部分が大事と書いてあったりする。。。
個人的にはぷっくりしてる必要はないと思うんだけど、「どうすればぷっくり(humps)を作ることができるか 」なんて質問もあったりして…。
生地を冷蔵庫で冷やす、とか、型を冷凍庫に入れておく、とか色んな意見が出てました。
ちょっと高い温度で焼くとこうなるんだけどなぁ・・・
我が家の定番、Lemon drizzle cakeを最初に焼いた時に真ん中が膨れちゃって(膨れさせたくなかったのに)オーブンの温度を下げたら平たく焼けた、という経験があるのですダ
こちらの型の方が好き。
大きいからじゃありませんぜ~(それもあるけど)
昔むか~し、海辺で探した貝殻みたいでしょ?
今回のはちょっと焼きすぎたかな?
この焼き菓子がクッキーに分類させるのがわかるわぁという感じです。
飲み物は必須ですね、これじゃ
お茶のお供なのか、お茶がお供なのか・・・はははは~
コーヒー、紅茶、日本茶にも合うんですもんね~♪
この型があるのを思い出したのが大きな理由のひとつですけどねー
真ん中がぷっくり膨れてます。
個人的にはぷっくりしてる必要はないと思うんだけど、「どうすればぷっくり(humps)を作ることができるか 」なんて質問もあったりして…。
生地を冷蔵庫で冷やす、とか、型を冷凍庫に入れておく、とか色んな意見が出てました。
ちょっと高い温度で焼くとこうなるんだけどなぁ・・・
我が家の定番、Lemon drizzle cakeを最初に焼いた時に真ん中が膨れちゃって(膨れさせたくなかったのに)オーブンの温度を下げたら平たく焼けた、という経験があるのですダ
こちらの型の方が好き。
大きいからじゃありませんぜ~(それもあるけど)
昔むか~し、海辺で探した貝殻みたいでしょ?
今回のはちょっと焼きすぎたかな?
この焼き菓子がクッキーに分類させるのがわかるわぁという感じです。
飲み物は必須ですね、これじゃ
お茶のお供なのか、お茶がお供なのか・・・はははは~