「今年は歩くぞ!」と心に決めたわたし。
人はどうあれ、わたし的には実際、いつもの年より歩いているのはもちろんなんですけど、
何より「歩数チェック表」がなんとか続いてるのが嬉しい。

見渡すと、年初めは、やる気満々で結構歩いてるではないですか!
普通のハートは5000歩以上の日、
ちょっと大き目のハートは、10000歩以上の日。
仕事をして、
さらに行き帰りに意識して歩くと、
あっという間に8000歩は超えますね。
ただ、
家に1日いる日との落差がかなりある現実。
家にいる日はわざわざウォーキングのためだけに外出する必要があるので、
どうしても億劫に。
ここをどう頑張れるかというのが課題かなと思いました。
マッサージ師さんは先日も、
「ウォーキングのために歩いている日が多いと、
歩き方を意識しているために、
体にはかなりいい影響が出ている。
ただ散歩しているとか、
街をぶらぶらしているのでは効果の度合いが違う」とアドバイス。
同じ歩くのでも、
意識して歩くということが大事なのだそうです。
「2018・歩数チェック表前半」で、
こんな風に前半のウォーキング実態を確認しながら、
課題も見つけ、
いざ2018年後半へ!
ちょうど8月の終わりでこのページは終わりになります。
ちょっと早いですけど、後半の表も作っておく時期。
少しでも早めに準備しておくと、
こういうのって、
テンションが上がりますからね。
「主婦日記」の9月ウィークリーの最初のページ、
左側が1ページブランクなので、ここに作りました。

さっと書き込みができるように、
9月の日にちはすでに書き込み済み。
秋以降は、
気温も下がってきますし、
紅葉も楽しめる季節。
たくさんハートのシールを貼れるように、
頑張りたいなあと思いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぼちぼち『すてきにハンドメイド』のマンスリーキルト再開してます。
この部分、8枚は仕上げました〜〜。

先は長いです(笑)。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング

