手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

エンジン全開のキルトと主婦日記のページ

2021-03-29 | 手帳・書き方(2021)
(↑息子が撮った「ソメイヨシノ」。儚すぎる印象)



キルト教室で、キルトの先生と話をすると、

俄然「やる気スイッチ」が入ったまんじゅう顔。


今は空き時間を見つけては、

サクサクキルティングを進めています。





再スタートを切った今、

逆になぜ、8月以降手が止まったかを思い返してみたんです。


実は、前の教室の時にバッグ用に選んだ「グアバ」のモチーフを

ハサミでカットする時、

グアバの実の先ンボがきちんとカットされていないところがあり、

意気消沈したということがありました。



布も気に入り、意気揚々とカットしたのに、ある意味大失敗。

先生は、「まずアップリケしてしまいましょう。後で付け足すこともできるから、心配しないで」とおっしゃったのですが、

その時はがっかり感がとても強くてね。

大体はお教室から帰ってきたその日から

針を持つくらい毎回刺激を受けるのに、

本当にぱたっとやらなくなってしまったのです。


やる気が出る、やる気をなくすっていう心のメカニズム、

こんなことが起因するのですね。


子供や学生が勉強や習い事をぱたっと嫌になる時も、

おんなじかも。



エイっと重い腰を上げて、

そのかなりがっかりした「グアバ」のアップリケと向き合い、

がっかり感を味わいながらも、

そのアップリケをやってみたことで、

先生が「なんとかなる」と言われた意味がわかってきて、

萎えていた気持ちが持ち直しました。

すると、

なんでそんなに当時がっかりしたのか・・・と、

今思えば不思議な気さえしてくるのです。


見て見ぬ振りをしていた「躓きの石」を

しっかり見て取り除くことで再スタートが切れるのですね〜〜。


さらに、

目の前に具体的な目標があるってこと、

そしてその目標に向かって、

人に強いられてではなく、自分のペースでやれる場合、

人ってまた前向きに立ち上がっていけるのですね。


6月下旬の作品展に向けて、

一応先生と進み具合の目安を立てました。

4月のお教室までに2分の1、

5月のお教室までに2分の1のキルティングで、キルティング終了。

さらに半月ぐらいでパイピングとステイをつけて。

このペースで進まないと分かった時点で、

この作品は次回の作品展に回すということに。


そこでこの機会に、

今まで開店休業中だった、

主婦日記の「今年の計画」のページを開きました。

この「ハワイアンキルトの工程表」を作ることで、

他のこともまとめ直し、

完全始動しました。




こういうのって、

書いても書かなくても別にどうってことはないのですけど、

こうやって書くことで、わたし的には意識は高まりますから。


「主婦日記」のウィークリー部分にも、

いつもやっているマステを使った記録を。




針を持ったら、その時間の部分にマステを張っています。

こんな時は3mmマステが大活躍。


こういう記録をすると、

結構毎日コツコツしようと思うのですよん。


「継続を後押しするのは手帳!」

これはまんじゅう顔らしいまとめかと思います(笑)。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひどい肩こりの原因は??〜... | トップ | 今年のサクラ・見納め »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちかこーん)
2021-03-29 18:54:49
青い部分,まるで蜘蛛の巣のよう( *´艸`)
ほんとまんじゅう顔さんって相変わらずすごい…
マスキングテープを貼るだけでも「わぁ…」と思うのに,
色だけでなく幅で違いを作っていたり,スタンプやシールもあり,
これまた丁寧に手書きもあり…(ファミマとか小さな記録も)
頭も手も動かし,絶対認知症とは無縁だなと思ったちかこーんなのでした。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-03-29 23:12:42
ちかこーんさん、いやいや、とにかく手も頭も精一杯動かして、ぼけぼけを防止しようとしてますのん。若い時なら、書いておかなくても全然忘れることがなかったのですが、最近は書いていても忘れる、忘れる。
身体も動かさないと、どんどん固まってくるし。特に最近意識して、いろんなところを動かしてます(笑)。
返信する
Unknown (とむすけ)
2021-03-30 20:00:40
息子さんの撮った桜、ホントに儚いというような風情ですね。カメラは全く分からないのですが、フィルターとか?何かこう、そのまま撮ったのではなくて、手を加えているのですよね、きっと。作品っぽい!
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-03-30 21:37:56
とむすけさん、息子の撮った写真は、マニュアルで色々調節して撮ったみたいです。
あとで加工したわけではないようです。
同じ時にわたしが撮った写真とは全く違うので、ちょっと驚いてしまいました。
一眼は面白いですね〜。
返信する

コメントを投稿