手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

【還暦からの生き直し13】 バラの勉強を少しずつ

2023-01-21 | 庭仕事
(↑こちらはバラではなく、アネモネ。かわいい花ですね〜)




今回新しくバラを購入したこと、

↓こちらが新しく購入したバラです。植え替えたら、すぐに葉っぱが出てきました。



以前に買ったバラの植え替えや剪定をしたことで、

ばらが大好きな友人から色々アドバイスをもらったまんじゅう顔。


最近、毎日拝見しているガーデニングブログから、

バラのことをちょっと勉強したと思い込んでいたわたしは、

ツルバラなのに、

主な枝を残さず、全部の枝の剪定をやってしまったのでした。

実はこれまではきちんと主な枝を残してたのですが・・・・。

でも、何だか間伸びと思ってたところ、きちんと剪定されているバラの写真を見て、

どれもそうやっても大丈夫と思い込んでしまったのでした。

思い込みの強いわたしの性格がここでも出た!

物事に対する謙遜さがないわたし・・・。


ばらの種類が違ってたのですね。

ビヨ〜ンと伸びた枝を誘引してやればよかったところを、カ〜〜ット!





作業をする前に、

もう一度きちんと自分でも勉強し直し、

植え替えやら剪定やらの仕方もある程度理屈から確認すべきだったなあと反省しております。

でもバラって思いのほか強いとも。

よく見ると、芽が出てきてるところがある!

花の持ってる力に頼むしかありません。


今回わかったのは、

バラはプラ鉢で育ててらっしゃる方も多いこと。

どうしてもテラコッタの鉢でなければならないということもないみたいで。

見た目を気にするのならば、鉢カバーとしてテラコッタを使う方が、

移動も楽ですし、

冬などは保温にもなるようです。


本を貸してもらい、改めてじっくり読んで、

スリット鉢をもらって鉢のサイズも確認。


なるほど、なるほどと納得。

バラの初心者🔰は学びが必要。


わたしの場合は何でもかんでも見切り発車が多くて。


改めて借りていた本を読み、



↓アマゾンへはこちらから。
 


自分なりにも本を一つと思って購入したのが、これ。



↓アマゾンへはこちらから。
 

ここがミソ!




まずは、バラの種類、分類から勉強。

でも結構楽しいかな。

しっかり勉強したことで、

我が家の2種類のバラが少しでもたくさん花をつけてくれるといいなと思います。


さてさて、

こんなわたしでも、庭の他の花々は健気です。

お水をやってると、ふと花芽に気がついた!

玄関前シクラメンに花が咲こうとしてる。

花芽がよく見える高いところに置き直しました。




一番寒い時期ですが、パンジーやビオラたちも元気です。





久しぶりに朝からくっきり晴れた金曜日。

花々たちも明るい陽の光を浴びて、キラキラ。

すごく嬉しいそうで、歌い出しそうな雰囲気。

眺めていると、心癒されるまんじゅう顔、

今年は皆さんのブログから刺激を受け、

ちょいと冬も楽しいガーデニングとなりました。


↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2023-01-22 01:43:10
 私の生まれ育った家の庭には、小さな「花畑」があり、そこにも、バラ🌹が数種類植えられてました。(^^) 確かにキレイでしたね。 思うに、あれは誰の趣味だったのか? 
 私自身は、「バラの花」を見るのは好きでも、「自分で育てよう」とは、思ったことも無いので、考えてみれば不思議ですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 私の周りにも、「バラ好き」の方がけっこういて、その方たちは、複雑な?バラの種類の名前を、スラスラと言っては説明してくれるから、感心いたします。(^^;
 私の場合、「パンジー」「ビオラ」に至っても、生協などで「安めの苗」を買ってるほどなので、我ながら「貧乏性」ですよね。♪( ´θ`)
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-01-22 15:11:00
ポテト姫さんの感じ、わたしもほぼ同じです。
我が家にもバラが数本植ってました。当時のことでしたから、真っ赤なバラでしたが・・・。
「ば〜らが咲いた、ば〜らが咲いた真っ赤なば〜ら〜が〜」って流行りましたよね?
わたしもポテト姫さんと同じで、バラ園のバラを見にいくのは大好きですが、「自分で育てよう」とは今まで全く思いませんでした。バラには棘があり、扱いにくい、病気や虫害も面倒だと思ってたのかもしれませんね。
そんなわたしがバラを育ててみようと思ったのですから、もしかしたらポテト姫さんのうちにも何かのきっかけで変化が起こるかもですよ〜。
最近はパンジーやビオラもそうなんですけど、まあ、いろんな種類のものがあります。それぞれに名前がついていて、それはそれは綺麗。そういうところに目が行き始めると、どっぷり浸かってしまう可能性も!
ポテト姫さんのおうちの周りにはたっぷりな土地がおありだし、ご自身凝り性だから、やり始めるとかなりな感じになりそう・・・・。さてさて、どう?!!!(笑)
返信する
Unknown (ポテト姫)
2023-01-23 04:18:45
 いえいえ、ウチの庭?のように、とにかく「無駄に広い」と、草取りに追われるので、それ以上のことをしようという気が起こらないのが実態です。(*´-`) とにかく、毎朝パトロールをして、毎日少しずつ「草取り」していても、「エンドレス」なわけで…。
 それでも、毎朝パトロールするようになってから、以前よりは、明らかに「良い状況」になって来ているのを実感しますね。(^^;
 我が家の場合、玄関先などに「彩りを添える」感じで、プランターに「パンジーやビオラ」などを植えている程度です。^_−☆
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2023-01-23 13:24:29
ポテト姫さん、その「無駄に広い」という感じもよくわかります。
わたしの実家もそうでした。
でもね、今、都会の街中に住んでると、その「無駄に」というのがすごく贅沢に見えますよ〜。
ただ、草むしりは大変だろうと思います。
やはり日々「パトロール」ですね。その効果のほどは、ほこり取りもそうだと最近知らされています。
返信する

コメントを投稿