![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/b1653cbca60a07c3e226693f43a9762a.jpg)
秋は雨も降る季節ですけど、
今年はよく降りますね。
すごく蒸し暑い雨だったり、
逆に寒い雨だったり。
そんな中、我が家のある地方は、
3連休の日、月はいいお天気でした。
土曜日に運動会の学校は、
日曜日とか月曜日に運動会が順延したかな。
とにかく気持ちの良い運動会となったことでしょう。
わたしはといえば、
ちょうどこの連休、まーさんがショートの期間で、
朝から晩までフリー。
時にはこういう日もありがたいです。
夫もいましたので、
息子のところに豚汁や牛肉のしぐれ煮などを差し入れたり、
日曜日は礼拝に行ったりはしましたが、
それ以外、
二人してダラダラ〜ッと過ごしました。
ぐうたら夫婦です。
まーさんが帰ってくる日、
お迎えの時間まで、夫に誘われて、
「ららぽーと横浜」へ。
夫が誘うのは、大体において、
ご飯か映画。
そしてたまに買い物。
何を買うということもなくぶらぶらし、
「ハンズ」で文具を買い足して、
お昼は「和カフェ chawan 」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/b1653cbca60a07c3e226693f43a9762a.jpg)
絶対行く店は「無印良品」。
洋服にも貴金属にも全く興味がない人ですが、
無印良品だけは必ず寄って色々見てます。
ところが折りしも、
この日までが「無印良品週間」。
お店の中は大混雑し、
会計は、約30メートルの列。
30人以上の人が並んでる。
夫の買いたかったのものはなく、
わたしの買いたいもの一つだけのために
一旦並びましたが、なかなか前に進まない。
キッパリ諦めました。
ところが夫、
一旦まーさんをピックアップして
ショートから連れ帰ってきた後、
再度、近くのお店に電車で行ってました。
さすが連休ですし、
車移動も大変ですし、
車を商業施設に停めるだけでも
結構時間がかかりますので。
それでも行くのは、
どうしても欲しいものがあったし、
彼、MUJIメンバーですからね、
割引で買いたかったのかな。
電車賃の方が高かったと思いますけどね〜。
彼が欲しかったのは、
こちらのポーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/bf4e48ddbe1ead7df1bf3c8ca00bd25d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/8e4e8c58fd23b156e5e732ebdd144677.jpg)
実はすでに、
一つ黒を購入し、
白内障手術の後に一日3回さし続けないといけない
6本の目薬を入れてます。
ぴったりのサイズだし、
作りもとてもいいので、
もう一つ色違いをほしかったようです。
今度はイヤーポッズやモバイルバッテリー、
コードなどを入れたいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/97967d2000d2ebd7dea43a9880e3cc44.jpg)
一方、わたしが欲しかったのは、
こちらのバッグインバッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/5564744b14c45a027570b535ddcdb86b.jpg)
リュックの中がごちゃつくので、
縦型のが欲しかったのです。
仕事用のリュック、
仕事のための着替えも入れたり、
エコバッグも入れたり
コーヒータンブラーも入れたり、
仕事用の資料や書類も入ってる。
時には帰りにここに買ったものも入れる。
リュックの中は仕切りがないので、
すぐにごちゃごちゃしちゃいます。
ところがこの縦型バッグインバッグ、
いろんなサイズのポケットがついてるし、
A4サイズのクリアファイルなど、
書類もしっかり入って、形もしっかりキープ。
↓手帳やA4の書類が入ったクリアファイルを何枚か入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/b4411eea1be173492f25bc5d5a13ce28.jpg)
仕事用手帳もポケットに入れられますし、
小さいポケットには、持ち帰り用の文具も入れられます。
取手がついてるので、
仕事場でサッとリュックからまとめて引き出せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/d5eea8b3d7f6f845c3e032abd09e2e11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/190d167d390ab94a435222783577735c.jpg)
かなり重宝すると思います。
「ららぽーと」では、ベージュがあったのですが、
夕方夫が行った別のお店にはなくて、
グレーでいいことにしました。
グレーでも、
中は暗い色合いなので、目立っていいかな。
以上、「無印良品週間」最終日のお買い物でした〜。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
縦型のバックインバック、これはすごく便利です。
リュックの中、ごちゃごちゃでしたから、かなりスッキリしました。さすが無印!!!
十数年後東京の光が丘西武の中の無印良品で、17年働きました。なので、無印は、愛着があり!あり!なんです。なので、ちょっと嬉しかったりします。
縦型のバックインバックいいですね。
私も見てみます。