手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

懐かしいような、斬新なような・・・〜レトロモダンテイストの『暮しの手帖』(株式会社暮しの手帖)〜

2021-08-26 | 読書・勉強
(↑昨日の夕焼け。下の方には実は富士山が!!)


最近は、

何十年と購読を続けていた『haru_mi 』も買わなくなり、

割合定期的に買っていた『婦人之友』や

『かぞくのじかん』も買わなくなりました。


そしてその代わりに、

その他の気になる雑誌を時々買って、

楽しませてもらってます。


昨年の今頃ご紹介したのは、『天然生活』。



でも、実はそれよりも少し前にも、別の雑誌を購入してたんです。


その時は、どうしてかゆっくり読む機会がなく、

そのまま雑誌用の本棚に並べてたのですが、

この夏、取り出してゆっくり手に取る機会がありました。

それが、『暮しの手帖』です。



これは『婦人之友』と並んでとても歴史のある雑誌。

1948年創刊と言うこと。


中立に徹して、様々な商品の実証的なテストを行っていたのが、

とても印象的な雑誌でした。

そのために雑誌内に広告が一切ありません。

昔からその雑誌のポリシー、哲学を強く感じていました。


だから、

若い時はほとんど買うことはなかったのにも関わらず、

時々本屋で手に取り、この雑誌の持つ独特の雰囲気を味わうのも、

本屋通いの楽しみの一つだったような気がしています。



今回、買っていた2020年6ー7月号をじっくり読んでみました。




最初に、

表紙の裏側にこんな文章を見つけました。


これは あなたの手帖です。

いろいろなことが ここには書きつけてある

この中のどれか 一つ二つは

すぐ今日あなたの暮しに役立ち、

せめて どれか もう一つ二つは

すぐには役に立たないように見えても

やがて こころの底ふかく沈んで

いつか あなたの暮し方を変えてしまう

そんなふうな

これは あなたの暮しの手帖です


そしてその下の端っこには、

『暮しの手帖』は、戦後間もない1948年、「もう二度と戦争を起こさないために、一人ひとりが暮らしを大切にする世の中にしたい」そんな理念のもとに創刊しました。上の言葉は、初代編集長の花森安治が創刊時に書き記し、私たちが変わらず胸に刻む思いとして、ここに掲げています

とも書かれていていました。


今の世の中って、

どんな分野でも売れることが至上命題みたいになってしまってますよね。

私立学校も創立当時の理念や理想を投げ捨てて、

人を集めるために進学中心になってしまってるところも多いし、

様々なものづくりも内容の芸術性よりも売れるものを作る傾向にあるし。


でもこの雑誌は、

創刊当時の理念を忘れまいと表紙裏に書き続けおられる。

そのことに改めて強く心を動かされました。

創刊時の編集長の花森氏が美術史を大学で学ばれ、

自分でカットも描かれる人だったためか、

もともと、

表紙画、レイアウト、本の装釘、服飾デザインなどに、独特の芸術的センスが散りばめられていましたが、

今現在の『暮しの手帖』も、

変わらず手書きの文字だったり、

ガリ刷り風の文字だったりが、そのまま残されていて、





それが逆にとても新鮮な印象になっています。

文字のフォントや縦書き、横書き、写真の配置など、

わたしが若い時に手にとった当時の『暮しの手帖』の雰囲気を残しながら、

レトロモダンで洗練された今風の雑誌に仕上がっているのです。


日頃こういう雑誌を見ない息子も

「これってえらくおしゃれだね〜」と言ってましたもん。


雑誌のサイズがA4変形で、大きいのも、わたしの年代には優しい。


内容も、

メインの話題はもちろんのこと、

有名なコラム「すてきなあなたに」、

また「暮らしのヒント集」「介護のヒント集」「今日拾った言葉たち」、

著名人のプチコラムなど、

細かいところに至るまでまあどれもこれも読んでて楽しいし、

日々の生活、暮らしにちょこっと役に立つこと満載。


今のわたしには

ちょうど身の丈にあった雑誌だなあと今回思いました。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日体を動かすと & 季節外れのホフブロイ「マイ・ボック」

2021-08-25 | 手帳・雑感
(↑「百日紅」が美しい季節!ウォーキングコースでは、この花をあちこちで楽しめます)



仕事に行って、

様々な準備をした日。

クーラーのない印刷室で数十分印刷機を回し、汗ダクダク。

その後誰もいない部屋を使って、窓とドアを全開、

またまたしなければならない仕事をどんどんこなしていく。


この日1日は、

誰かに言われての仕事じゃないし、

時間にも制限がかかったり、別の会合があったりする日ではなかったので、

とにかく自分の仕事を自分のペースで片付けることができて

気持ち的にとても楽。


一人なので、マスクは外して。


昼はサンドウイッチを口に放り込みながら、仕事を続ける。


途中、この夏で退職する同僚が甘いものを持って部屋を覗いてくれました。

「今後の毎日の生活が楽しみ」という、

わたしより3歳年上の生き生きした顔を見てて、

今後一緒に働けないのは寂しいけど、

彼女にとっては良かったなあとしんみり。

同じ年の友人たちが、ぼちぼち早期退職をしたり、次の春に退職だったり、

そういう変化を感じてるからこそ、

その人の人生の節目に立ち会うのは、

仕事上の節目のない非常勤生活のわたしにも感慨深いものデス。


その後は、その広い部屋に掃除機をかけて、

窓を全部拭いてすっきりさせました。

そして、わたしのこの日の仕事は終了〜〜。


夫が、途中ドトールでカフェラテを買って、

車で迎えに来てくれたので、

車に乗り込むや否や、それを飲んだら本当にホッとして疲れがどっと。

車の中ってすでに家に帰った感覚なのですね。


途中、スーパーに寄って買い物はしたけど、

帰宅するとすぐにベッドで1時間ぐっすり寝ちゃいました。


かなり強い疲れ。

体も頭も良く動かした疲れ。

でも、気持ち悪い疲れじゃない。


こういう疲れを感じて1日を終える。

そして体をゆったり休める。

次の日、すっきり目覚めて、その日も頑張ろうと思う。
(実際次の日は、前の日の余勢をかって、朝から庭の草むしりを1時間やりました。すっきりした〜〜)


こんな当たり前に見える毎日が、

本当はとても大事なのだろうなと思いました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


わたしが大好きなドイツビール・ホフブロイ。

毎年春には「マイ・ボック」というビールを購入して楽しみますが、

このビール、すぐに売れ切れてしまうので、

1セット買うのがいつも大変なのです。


ところが、最近何気なくネットで見てみると、

今年は今でもその「マイ・ボック」が買えるじゃありませんか!

↓アマゾンへはこちらから。
 

思わずポチりました。

すぐに届き、

この芳醇でアルコール度数の高いビールを夏にいただきました〜。


こういうドスンとしたビールのお好きな方、超オススメですよ〜。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおかみ夫の「ダイエット宣言」から3週間で、息子も参戦!

2021-08-24 | 健康・美容
(↑「木立性ベゴニア」の花ってこんなに綺麗だったんですね!)





「あすけんダイエット」というアプリを使って

ダイエットに取り組んでいる夫。



3週間が経ち、体重は2kg近く減りました。

そばで見ていて、いいなと思ったのは、

体重の減少よりも

食べるものに気をつけるようになったこと。


このアプリ、

栄養士さんが色々アドバイスをくれるようで、

足らない栄養素があると、

後、この食材とか、こんな料理を食べたらいいとかを教えてくれるらしく、

ある日は「今日は後、あさりの酒蒸しとキウイを取ったらいいって」と夫。


そんな食材、買ってません!(笑)


昨日も、夫が仕事帰りのわたしを車でピックアップしてくれ、

帰りに立ち寄ったスーパー。

「かぼちゃとピーマン買って」と夫。

「あすけん」によると、カロチンが不足気味だそうで、あえて食材を注文。

小松菜も買いました。


帰って晩御飯の用意していたら、

息子が「母さん、今日の夕飯何?」と聞いてくる。

「カロリー控えめ、マグロのネギマ汁にしようかと思って」というと、

「それは嬉しい。僕、今日から『あすけん』で健康管理する」と突然言い出して。

息子は痩せ型ですから、ダイエットなんて全く必要ないのですが、

健康オタクなので、父に影響を受けたのでしょうか。


これまでの夫に加えて、息子まで

「いただきます」の後に、その食事内容をアプリに入れるから、

作ったばかりの温かい食事を食べて欲しいわたしとしては、

面倒臭い時間。


けれど、その後二人が言ったのは、

「かぼちゃの煮物、すごい!」

「これを取ったら、栄養素完璧!」だって。


息子はかぼちゃの煮物があまり好きではなく、

これまで用意しても食べたことがなかったのに、

「あすけん」のおかげで「今日は二つ食べようかな」と自分の皿に取ったのです。

食べてみたら、「お母さん、美味しいよ。思っていたほど甘くなかった」と

食わず嫌いを克服。


ご飯をお代わりし、

二杯目は韓国海苔と生卵かけご飯にして、

冷蔵庫に残っていたもずくと豆腐もプラス。

また、それら食べたものをアプリに入れて確認。


「これでカロリーはちょうどだけど、カルシウムがちょっと不足気味かな」

「チリメンジャコを豆腐にのせれば良かったのじゃないの」とわたし。


夫の場合は、「あすけん」を使うようになって、

大好きな間食を我慢するようになったのが大きなメリット。

息子の場合は、

苦手なものも食べて、

バランスの良い食事を心がけるようにしてるのがいいかな。



ちなみに、

わたしの場合ですが、

「あすけん」に登録はしているのです。

だから「あすけんチアメール」で、

「記録をしましょう」とのアドバイスが定期的に届きます。

でも、記録は始めていません。

食事を作っていざご飯というときに、

また食事内容をアプリに入れるのが面倒ですから。


でも今のところ、

夫や息子が一緒だと、「〇〇が不足してる」とか

「△△がいいね」とかの話題が出てくるので、

それを参考にできるますからね。


さて、

2021年秋、

我が家は「あすけんと共に」となるでしょうか。

もう少し様子をみていきたいと思います(笑)。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度生活リズムを見直して、気力を立て直す!〜「2021・主婦日記」の第34週目〜

2021-08-23 | 2021年の主婦日記
(午後6時前の空。この後夕焼けはどうだろうと思ってたら、全然赤くなりませんでした。この時の空が一番綺麗!)





             



天気の良い日はウォーキングを心がけていて、

周囲の様々な変化を日々感じているまんじゅう顔。

でも今の所、わたしの周辺では、

長雨のせいなのか、

まだ夏の終わりを告げるツクツクボウシの鳴き声があまり聞こえません。


8月も下旬に入り、

そろそろ秋の気配も感じられる時期にさしかかっていると思うのですがね。


わたし的には、

夏を元気に過ごす気構えも徐々に緩んできて、

身体に夏バテの傾向が見えてくるのも今の時期。


うまく休みの期間と重なってワクチン接種を終えられたのは良かったのですが、

その後気持ちがプッツン切れたような。

天候の悪かったことも重なり、

身体もだるくなるし、

7月ほど本もじっくり読まなくなって、

勉強スピードもスローになっちゃうし。


いかん、いかんと思い直し、

また最初の1日のペースに戻すよう努めました。


在宅の日は、

午前中、家事と勉強、

午後は色々、そして夜は語学勉強。

いくら家事が残っていても、午前10時からは勉強と決めておくと、

勉強ってするものですね。


逆にこの1日のペースがなし崩しになっちゃうと、

何もかもがいい加減になっていきます。


仕事も始まってますから、

休みの間のようなどっぷり感はなくても、

ある程度の時間割はやはり必要みたいデス。


こういう身体のだるい時期も、

ある程度気力で乗り越えられるもの。

とにかくこんな時期だからこそ、

規則正しく生活していきたいと思います。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リピート文具】 クリックブロック・マウスパッド(ロディア)

2021-08-22 | 手帳・周辺




いつも遊びに来てくださり、

コメントを残してくださるcheerさんが、

「まんじゅう顔の文具店巡りに同行したーい(笑)」と書いてくださってたのを見て、

吹き出すやら、嬉しいやら。

もう、こういうコメントがあるので、

オタクのわたしもブログを続けられるのです。

ありがとうございます〜〜。


そうなんですね。

今はお店にも行けない状態なので、

文具店巡りも棚上げです。

ネットでということもできますが、

やはり実物を手にとってというのが楽しいですよね。


だから、

最近は新しい何かを探すというよりは、

リピート買いのものをネットで注文するくらい。


今回のリピート買いは、これ。

1、2年に一度の買い物で、

3度目の購入になるのかな・・・。

これまで何度もご紹介してますね。


↓わたしの最初の記事です。


ロディアの「クリックブロック・マウスパッド」。



マウスパッドがメモ用紙になってるアイデア商品。


↓表紙がついた状態



↓表紙を外しました


方眼5mm。


<リピートの理由>

①とにかくおしゃれ

ロディアの商品って、

オリジナルのイエローが目印で、どれも洗練されていておしゃれ。


②ちょっとメモできる

机の上にいつもA5サイズくらいの方眼メモがあるのと同じ状態なので、

ちょっとしたことをメモするのにとても便利。


③一杯になったら一枚めくって新しくできる

枚数が結構あるので、長持ちする。


④裏側に滑り止めがついているので、机にしっかりついて動かない


わたしのパソコンのマウスは、

もちろん机の上に直においてもよく動いてくれるのですが、

これを置いておくと、

マウスもよりサクサク動くのと同時に、

メモがわりにもなるという一石二鳥がとてもいいのです。


机の上に、メモ帳をいちいち用意する必要もなく、

PCを使いながら、

例えば電話番号だったり、商品名だったり、会社名だったりを

ワンアクションで素早くメモできますからね。


これは日々の備忘録帳、「毎日ノート」よりもさらに瞬発力があります。


これまで色々文具や手帳をご紹介してきましたが、

リピートする文具って限られてます。

その一つがこれ。

わたしのお気に入り文具10傑に入ります。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする